[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part55 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359(1): (ワッチョイ bf58-Tquj) 2024/09/06(金)14:25 ID:z/gK043K0(2/2) AAS
>>356
今はあくまでFirefoxベースのポータブルブラウザとして使ってる感じだからねぇ
Chromiumが本当に使いにくくなったら乗り換え先として考えてるだけだから、他にもっといいブラウザが出るのを期待してはいる
360(2): (ワッチョイ df39-Tquj) 2024/09/06(金)18:39 ID:S/S5bAYU0(1) AAS
なんかVivaldiでX開いて縦にスクロールしていくと、途中から上がどんどん消えていってその内なんも見えなくなるんだけどおま環か?
361: (ワッチョイ 8711-CMA8) 2024/09/06(金)18:49 ID:LbKiBKIJ0(1) AAS
>>359
あれって中高生が開発してるんだっけ?
凄いよねぇ。そのうちそれらの人がソフト開発者になるかFloorp自体がどこかのブラウザ開発の会社に買収されるのか。
362(1): (ワッチョイ 87a7-Tquj) 2024/09/06(金)19:04 ID:rygDvK5N0(1) AAS
>>360
6.7.3329.41 (Stable channel) (64-bit)
ホームと適当なフォロワーで遡ってみたが問題無し
363(1): (ワッチョイ e7fd-ARWc) 2024/09/06(金)19:58 ID:lf3bK4ab0(1) AAS
>>360
Vivaldiに関係なくXのWebページは時々そいう動作をする
遡ってる最中に半日前に飛んだり、過去分を読み進んでる最中に最新に飛ぶ
364: (ワッチョイ dfb1-Tquj) 2024/09/07(土)14:10 ID:ExzApqcJ0(1/2) AAS
>>362
>>363
うーん、アドオンかなんかかなあ
時系列が飛ぶとかじゃなくて段々1ツイート単位で表示が消失していって、しまいには全部見えなくなる
でもサイドのアイコンとかトレンドとかは表示されてて、メインカラムだけそうなる
CSS弄るアドオンとか無効にしてみても変わらなかった
365: (ワッチョイ dfb1-Tquj) 2024/09/07(土)14:17 ID:ExzApqcJ0(2/2) AAS
アドオン全部無効化して調べたところ、Zoom for Google Chromeのせいだった事が判明した
366: (ワッチョイ ffcc-Tquj) 2024/09/07(土)21:46 ID:L9O3/Ru20(1) AAS
突然死やめて欲しいわ
367: (ワッチョイ 5d7e-IU9Y) 2024/09/08(日)11:03 ID:7Ds2LdhO0(1) AAS
開いてるのタブの名前は変更できたのか
368(1): (スフッ Sd0a-/UeR) 2024/09/08(日)18:28 ID:6riL+MHUd(1) AAS
スマホ版でタブ閉じた時の「○○のタブを閉じました 元に戻す」の表示位置とか表示時間変える設定や方法ってないですか?
今画面下部に出るけど、そこに操作したいモノが配置されてるページ見ることが多くて
閉じたタブを元に戻すの表示が出ると邪魔なんよね
369: (ワッチョイ 3aaf-x2r9) 2024/09/08(日)23:48 ID:Ovic9lZG0(1) AAS
>>368
同じことで悩んでいる人がいた
丁度良い(良くない)位置に結構長時間表示されて邪魔だよね
ChromeやEdgeでも同じなのでChromium系の仕様だと思ってる
370(1): (ワッチョイ 5977-/VPw) 2024/09/10(火)21:37 ID:o65VvkPk0(1/2) AAS
文字打ってるときのレスポンスが凄く悪くなった。スローっていうかカクつくっていうか。
処理できてない感じ。プライベートウィンドウでもなる。
Googleの検索窓も重たいし。前は軽かったんだけど。
何が原因だろう。
371: (ワッチョイ bdcb-/VPw) 2024/09/10(火)21:39 ID:4lc06FwX0(1) AAS
>>370
これ
372: (ワッチョイ 5977-/VPw) 2024/09/10(火)23:11 ID:o65VvkPk0(2/2) AAS
自己解決
「とっぴんぱらりのぷうの怪」ってはてなブログのVivaldi高速・軽量化の設定に従ったら改善した。
ブログ内の「手軽なのに効果絶大『Chrome』を高速化する12の設定(flags)」でGPU設定いじったのが効いたのかも。
373: (ワッチョイW 6a6e-HEQC) 2024/09/11(水)01:13 ID:j4GgpA1g0(1) AAS
Fix for duplicated shortcuts on macOS – Vivaldi Browser snapshot 3464.3
外部リンク:vivaldi.com
snapshot 6.10.3464.3
374(1): (ワッチョイ 2511-IU9Y) 2024/09/11(水)01:55 ID:fRz2LgI50(1) AAS
Platinum P41 SSD - SK hynix SSD
外部リンク:ssd.skhynix.com
どうしたってこのページは重いんだ。まぁSK hynixのせいだけど。
375: (ワッチョイ 8a6a-2PHd) 2024/09/11(水)06:01 ID:bqaG1Yws0(1) AAS
>>374
firefoxやchromeだとサクサクなのにな
376: (ワッチョイ 6644-2PHd) 2024/09/11(水)16:57 ID:E2XCIRtF0(1) AAS
拡張アイコンの表示更新タイミングがおかしいの治らんのかね
377(1): (ワッチョイW 6a6e-HEQC) 2024/09/12(木)00:32 ID:Rl/vrXDE0(1) AAS
Minor update (2) for Vivaldi Desktop Browser 6.9
外部リンク:vivaldi.com
stable 6.9.3447.44
378(1): 稚羽矢◆QlEeKiVmI2 (ワッチョイ 6a14-/VPw) 2024/09/12(木)00:50 ID:iFxcSFP20(1/2) AAS
ユナイテッドシネマでチケット購入時に右側の画像認証が追加されたんだけど
画像の移動がVivaldeだと出来ないんだけどなにか設定いじらないと駄目なんか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s