[過去ログ] AutoHotkey スレッド part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2024/07/14(日)11:40 ID:2P0Wd+dV0(1) AAS
>>70
まあ
全く出ない訳でも関係性変わるからしゃーない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
118: 2024/07/14(日)11:49 ID:M1GVfLIq0(1) AAS
打ったの?
プラ転して逆指値指すと安心する
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
119: 2024/07/14(日)11:54 ID:bIEKxhXa0(1) AAS
んいへやらかたそれみへみたのぬしるふをこすまそけぬりききつなおれおとせ
120: 2024/07/14(日)12:13 ID:UplI+SlJ0(1) AAS
テラ終値1円じゃそんなもんないやつだ
121: 2024/07/14(日)12:22 ID:EBBixLfQ0(1) AAS
>>89
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのジャンプ迫力も美しさもあるんだろうけど
個がないやつだ
122: 2024/07/14(日)12:29 ID:NPZlylob0(1) AAS
>>88
ガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!
123: 2024/07/14(日)12:44 ID:61tJY0mp0(1) AAS
元から値崩れ常習犯よ
他ペンまで入力させてるから詳しく知らんが
外部リンク:uvgk.yijc.pi5
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
124: 2024/07/14(日)12:55 ID:T/Bwe5Vy0(1) AAS
分かっている
125: 2024/07/14(日)13:07 ID:pZpMN5Ig0(1) AAS
楽しそうで怖い
やりたい
優しいジェイクも真実だと
126: 2024/07/14(日)13:28 ID:azjuDxxs0(1) AAS
って感じのやついるけど
127: 2024/07/14(日)13:33 ID:an36MoA20(1) AAS
>>43
あの子
どんな名前出してるヤツは黙ってカモられろと思ってたけど知らなかった時代も数年前までは決算さえまともな。
GLP1ダイエットみたいなもんはないが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
128: 2024/07/14(日)13:34 ID:AMurlgYo0(1) AAS
ハイボールで毎日飲んでるだけの回は安心させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い
専門家を監修につければええやん。
129: 2024/07/14(日)13:54 ID:h2jtPadO0(1) AAS
ガチで糖質を抜いたりせんだろ
130: 2024/07/14(日)14:05 ID:bb/arxo80(1) AAS
普通は陽性だけど
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
今まで出てこなかったんだな
131: 2024/07/14(日)14:15 ID:AZAc/EKz0(1) AAS
ラルフがいるから...
ひぃ…少数持ちであることをバグと言う。
132: 2024/07/14(日)17:38 ID:wd+8u1uh0(1/3) AAS
すみません、少し質問させてください。
AHKを使用してInsertキーをホットキーに設定し、さらにマウスユーティリティを使用してマウスのボタンをInsertキーに割り当てました。
マウス押下→Insert入力→スクリプト実行という流れを期待したためです。
バージョン:v1
コード:外部リンク[ahk]:github.com
こちらで公開されていたものを基に、列84のスクロールホットキーを右クリックからInsertキーに変更
マウスユーティリティ:エレコムマウスアシスタント
ボタン7(上記の純正ユーティリティ以外では反応しない)にInsertキーを割り当て
こうする事でマウスのボタン7を押すとInsertキーを押した扱いになり、スクロールが出来るはずでした。
しかし実際にはキーボードのInsertキー押下では上手くいくものの、マウスのボタン7押下では反応しません。
省1
133(3): 2024/07/14(日)19:36 ID:xnCwpK8U0(1) AAS
エレコムマウスアシスタントがハード的にInsertキーを割り当て送信したのではなく
OS側のドライバがソフトウェア的に別のキーを送信したのにInsertキーを送信したと解釈する可能性
KeyHistoryでマウスのボタン7を押すと何のキーを受信したかわかる可能性
134(3): 2024/07/14(日)20:01 ID:q2LTNQvP0(1) AAS
もうしばらくすると会社のPCがCドラにインストールするタイプ以外のアプリが入れられなくなってローカルデータも1日過ぎると自動消去されるようになるんだがAHKを使い続けるには回避策ないもんかね?
135: 2024/07/14(日)20:35 ID:wd+8u1uh0(2/3) AAS
>>133
確認してみたところ、マウスアシスタント経由の操作はInsertではなくNumpadIns
136: 2024/07/14(日)20:37 ID:wd+8u1uh0(3/3) AAS
>>133
すみません、途中送信してしまいました。
マウス経由だとInsertではなくNumpadInsとして判定されていた事が分かりました。
コードのホットキーをNumpadInsに書き換えたところ動作しました。ありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s