[過去ログ] AutoHotkey スレッド part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2024/07/16(火)00:05 ID:Mlo/sM2I0(1) AAS
フォロワー8人だよな
厳しくチェックされんじゃないのはどこも一緒やな
154(1): 2024/07/16(火)00:24 ID:DE4WJEM20(1) AAS
5chスレはredditにミラーしてほしいなーとは思う
155: 2024/07/16(火)01:42 ID:9/4QZVtd0(1) AAS
万引きして捕まってたタレントたちも裏切られたって証言の人とか
156: 2024/07/16(火)02:00 ID:CbF8rOz80(1) AAS
>>116
やっぱり尊師が〜〜〜全然知らなかったのは、サーバーが混み合っている可能性も華もないの?不眠症?
157: 2024/07/16(火)02:39 ID:/wrd37U60(1) AAS
結局そういうの期待して観てたらごめんなさいって言えばもっと怒るし…
158(1): 2024/07/16(火)18:00 ID:dpgo01I20(1) AAS
ファイルパスに`【`や`】`が含まれていると、FileMoveやFileCopyで謎のエラーが出るのを発見した
sourceFilePath := "D:\【"
targetDir := "D:\test"
FileCopy(sourceFilePath,targetDir)
これを実行すると
Error: Failed
Specifically: 1
と出る(AHKのバージョン2.0.18)
ファイル関連の全ての関数でそうなのかと思ったが、
FileDeleteではパスに`【`を含んでいても問題なかった
159(1): 2024/07/16(火)18:21 ID:/RJHF9eD0(1) AAS
元のフォルダが無いとエラーになります
ちゃんとsourceFilePathの場所に【と言う名前のフォルダがありますか?
あとv2ならファイル操作関連のエラーは下記のようにすればエラー番号とエラー内容がシステム言語で表示されます
try FileCopy(sourceFilePath, targetDir)
catch
throw OSError()
160: 2024/07/16(火)21:43 ID:bhZYkzZ40(1) AAS
>>158
なんかすごいバグを発見してしまったみたいな書き方だけど
書き込む前に、"D:\【"を"D:\abc"みたいなASCIIで試したりしないの?
161(3): 2024/07/17(水)09:34 ID:a6jHckRf0(1/2) AAS
こんにちわ 質問させてください
特定のウインドウのみ色を反転させたいのですが、ahkで不可能でしょうか?
gptに聞いたら出来るよと返ってきたので
古いソフトなのでダークモードがないんです
だから反転させたいなと
162: 2024/07/17(水)09:41 ID:TqhM2Sc90(1/2) AAS
>>161
コードややり方をgptに聞いた?
何と答えた?
163: 2024/07/17(水)09:44 ID:TqhM2Sc90(2/2) AAS
>>161
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.200
のスレで聞いたほうがいい
164(1): 2024/07/17(水)10:12 ID:a6jHckRf0(2/2) AAS
ありがとう
了解す
165: 2024/07/17(水)12:19 ID:UgmJAzPk0(1) AAS
>>161
昔調べたことあって確か無理だという結論だった
AHKで黒GUIと透明度を設定して暗くすることは出来るよ。[Class] WinHookでウィンドウに追随するように改造して使ってる
DIMMER BOX - AutoHotkey Community
外部リンク[php]:www.autohotkey.com
166(2): 2024/07/17(水)14:12 ID:kEKRymIX0(1) AAS
>>139
>>140
ありがとう
AHK自体はインストールできると思う
スクリプトの置き場がないんだよね
自分でexeとスクリプトを込みにしたインストーラーって簡単に作れるの?
167(2): 2024/07/18(木)01:34 ID:1xey0JbO0(1) AAS
>>166 に便乗なんだけど自分も知人にahkをexe化したもの+付属設定ファイルを送りたくてその時は結局zipで送ったけど置く場所悪かったみたいで2時間くらい電話してたことある。
その後vectorでインストーラ作成ソフトカテゴリからいくつか試してみようかと思ったけど結局手を出してない。
外部リンク:www.vector.co.jp
なんかおすすめのインストーラ作成ソフトとかあったら俺も知りたい。
168: 2024/07/18(木)02:03 ID:77s7Jj/X0(1) AAS
>>167
簡単に出来そうだけど。
どこでもいいから解凍してから実行。
最初にインプットダイアログ出して、インストしたいフォルダパスを入力。
そのフォルダに全部コピー。
適当に解凍したフォルダごとを削除。
169: 2024/07/18(木)02:16 ID:+PiY3E/Q0(1) AAS
>>166
>>167
Inno Setupが定番なのかな?
使ったことないけど
170: 2024/07/18(木)15:49 ID:xRIgU5Hw0(1) AAS
7zipとかの解凍圧縮ツールの自動解凍圧縮にしたらいいんじゃねーの?
171: 2024/07/18(木)16:11 ID:g7g7xwzr0(1) AAS
ahkのインストーラーそのものがahkだろ
172: 2024/07/18(木)23:06 ID:WqFQccvi0(1) AAS
ぶっちゃけ今やろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s