[過去ログ]
AutoHotkey スレッド part34 (1002レス)
AutoHotkey スレッド part34 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/14(土) 18:47:12.30 ID:D48CtUpU0 初めてclass作ったけど おじさん達が「classはスカートの丈じゃ。長すぎても短すぎてもいけない」とか言ってる意味がやっとわかったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 19:50:00.48 ID:fUvoWpAS0 環境 Win10Pro64bit AHKv1 NeverwinterNightsっていう古いゲーム sc7B & q:: m ;; map で無変換+q呼び出すと mが押されてマップが表示されつつ qも押されて左移動してしまう こんな挙動するアプリって今まで見たことないんだけど 何か対処法ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/15(日) 20:06:05.91 ID:25mPuJUO0 v2ならsc7B & q::send "m"を試す価値あり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/21(土) 10:25:50.84 ID:+1Aedhid0 qは~qと書いておくべきでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/22(日) 12:12:37.82 ID:kO3DiDhw0 最近v1からv2に以降しておおむね満足、なんだが… webブラウザでズームが簡単にできるようにhotifで対象限定しつつMButtonをContorolにリマップしてる状態で 他のアプリでホイールクリックしたときにContorolのキーダウンだけ発行されるときがあってえ?てなった ホイール押し込みながらホイール回転の二つをそれぞれリマップするように変えて回避はできたがなんかもやっとする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 16:50:20.12 ID:zqsiEfqj0 sendでControlのDownとUpを書いてその間にホイール操作を書かないと結局不具合出たわ まあv2にして困ることはないでFAかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 17:37:16.05 ID:FrKuG+9e0 v2でsendのデフォルトモードがinputに変わったせいで、移植の際に 思わぬ不具合が出ることがある 元のv1のソースを読み解いて、v2側で適宜正しいモードで指定すれば きちんと動作するようになるが、気づかないと沼る羽目に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 17:43:44.15 ID:NR3WdkDN0 >>399 どういうシチュエーションで不具合? 具体的に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 17:55:01.87 ID:FrKuG+9e0 そうねえ、最近だと連射系のスクリプトかな eventだとキー1回ごとに処理されるから連射停止に即座に反応するんだけど inputだと高速連射させるとアプリとCPU負荷の状態によってはによっては入力しっぱなしになる フォーラムを色々見てみたら、割とあるみたいで連射はeventで書くのが暗黙らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/29(日) 22:16:10.34 ID:NR3WdkDN0 >>401 そうなんだ 連射とかやらないから遭遇してないわ 今のところ、v2で困ることはないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 03:23:02.42 ID:sWki31Ev0 まだv1使ってるの俺だけ? v2の挙動分からなくてスクリプト用にずーっと使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 03:40:26.95 ID:dXZf0Qg/0 Windowsの使い方にもよるんじゃない? 以前に作ったスクリプトで事足りてるからv1のまま使ってる スマホやタブレットを使う比率が高いかもしれんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 06:03:36.77 ID:LOS0OEEa0 AutoHotkeyの使い方5ーウィンドウ・ソフトごとに動作を変えるー | 生焼けプログラマーの雑記帳 https://namayakegadget.com/643/#toc13 長年使っていながら気付かなかったこの挙動 これでようやく眠れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 10:54:11.72 ID:B6OgheLw0 石破が数学とか物理はそもそも問題が理解できず白紙答案と言ってたけど gendai.media/articles/-/138296 頭が固い文系脳なんじゃねーの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 11:02:04.98 ID:GcmeQ9l90 MouseGestureL使ってるからまだv1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 15:07:00.91 ID:LtmJV+xI0 >>407 お前はオレか!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 15:29:16.61 ID:ripDtC5Y0 MGLはフォーラムでユーザーの一人に手伝うからv2に移植してくれと言われて、 今の作者がv2にするつもりはないと断ってたからな 前任者から引き継いだソースがベースで、すべて自分が掌握しているわけではないから、 分からんでもないが、v1がいつ唐突にサポート切られるか分からんし 裏で移植を進めていることを願いたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 19:21:20.59 ID:PF1hAvOv0 v1からv2へ移行したけど 手持ちのまあまあの大きさのスクリプトの移植はコンバータを使ってもちょい大変ではあった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 19:44:16.46 ID:jvQxSkbk0 NGLで手伝い申し出た人いたっけ。まあ、作者がv2対応を考えていないなら同じことか Clipboard Historyも使ってるし、これらを自力でv2仕様にできるとはとても思えんから、まだ当分v1だなぁ いつの間にかvectorに復活してたenthumbleくらいのならどうにでもできそうというか、 あれをわざわざ使わなくてももっと自分好みにしてるが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 20:20:03.96 ID:VJjKz+c40 >>410 コンバーターって有料のしか見つからないんだけど無料のある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/412
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 590 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s