AutoHotkey スレッド part34 (608レス)
AutoHotkey スレッド part34 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 17:20:25.98 ID:Ct4CxUbM0 じゃあ1分やるからお前が3つくらい挙げてみれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 18:48:35.44 ID:A6FIZEN40 Claudeで聞いてみた PythonからAutoHotkey (AHK)を制御するメリットを3つ挙げさせていただきます: 1. 豊富なライブラリの活用 - PythonのNumPy、Pandas、OpenCVなどの強力なライブラリと、AHKの画面制御機能を組み合わせることができます - データ分析やAI機能をAHKのマクロ処理に組み込むことが可能になります - 複雑な計算や処理をPythonで行い、その結果をAHKで画面操作に反映できます 2. 保守性とデバッグの向上 - Pythonの整理された文法とモジュール構造により、大規模な自動化スクリプトも管理しやすくなります - Pythonのデバッグツールやログ機能を使用して、エラーの特定と修正が容易になります - ユニットテストなどのテスト手法を導入しやすくなります 3. クロスプラットフォーム対応の強化 - Pythonのマルチプラットフォーム対応により、Windows以外の環境でも一部の機能を実行可能です - WebAPIやデータベースとの連携が容易になり、より広範な自動化が実現できます - 異なるOSで動作するシステム間の連携も実装しやすくなります これらの利点を活かすことで、より柔軟で拡張性の高い自動化システムを構築することができます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 18:54:02.71 ID:Ct4CxUbM0 なんで画面制御ソフトだと思い込んでるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 01:43:32.27 ID:99STE7/B0 メニューバーの項目の中でアクセスキーが割り当てられてない物を選択するにはどうしたらいいものか お手上げだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 10:04:57.32 ID:WPN24Oia0 直接 menu item を Select できるだろ Reference を look look http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 10:05:53.66 ID:6GxZHQDe0 >>566,583 たたき台にAIを活用するのは良いけど、その先は基本的な知識が必要なの 他人を利用するような真似はやめて地道に勉強しなさいよ 絵師がAI絵で拒絶反応を示す矛先は、ど素人に対してであって 腕に覚えがある経験者が裏でAI活用する分には黙認だろう >>583 これも似たような状況かも知れないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 10:17:08.22 ID:QhnMGqXZ0 .ahkからメニューの.ahkを起動した時に、 フォーカスが当たってくれないのでahk_class #32768を探してクリックする、 みたいなことをしていた そのせいで、素早くキー入力するとエラーを起こしていた 今試すと、そんな処理は一切なくてもちゃんとフォーカスが当たるので シャキシャキ動くようになった 多分、win11はExplorerPatcherとセットで使うのが正解 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 15:39:01.57 ID:99STE7/B0 Ver.2で作成したGUIのみ、AHKでメニューを操作できる 嵌まった罠 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 21:21:17.01 ID:k9QE4KWP0 pythonベースのリマップライブラリはあったけどまったく流行らなかった 安定性は高かったけど修飾キーの取り扱いが面倒だったのは覚えてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 21:26:59.39 ID:QhnMGqXZ0 安定性はどっちにしろLLフックだから変わらない デバイスドライバを使う方式ならメリットはある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 09:07:44.32 ID:QgVuGe8N0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/449,450 のperplexity回答 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 18:24:15.97 ID:N5EeeiZd0 #HotIf WinActive("ahk_exe msedge.exe") or WinActive("ahk_exe vivaldi.exe") or WinActive("ahk_exe firefox.EXE") こんなん書いてあるけど別に不安定ではないなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 19:04:17.69 ID:WTlR9y+X0 RPAやりたいとなったらpythonだろう RPAまでは行かないけど、ちょっと便利にしたい程度でも当然使える ahkのキー置き換え機能以外は全部外出しできて、その方が保守性が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 15:57:31.08 ID:Y6PEV2t60 海外のエンジニアと話してて偶然発見したんだけど wsl -> pwsh -> ahk な起動できるんだな いままでずっとwss待機ahkにntfy.shにcurlで投げて2秒くらい掛かるから不満だったけど400msecくらいまで短縮できた >> 566 参考になるかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 17:07:30.20 ID:qKQjWyyW0 UpをF13にレジストリで設定して F13を空打ちまたは長押しはUp F13と他のキー同時押しは任意のホットキー として動作させるにはどうしたらいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 17:12:16.74 ID:gXTmAhJp0 レジストリで設定したもんはもう同じキーだから、 ahkとは関係ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 19:33:15.92 ID:V7QqsfvG0 よくあるやつだから訊くよりググって参考になりそうなの探した方が早そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金) 00:04:08.50 ID:bWwlPXi60 F13::Send("Up") F13長押し::? F13&a::Send("Down") http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金) 00:14:15.81 ID:eLxZWE600 なんか予定の仕様を見ているだけで 誤爆臭がプンプンなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/27(水) 23:42:15.63 ID:7bd49iTm0 以下の機能を実装したいと思っています。 「とあるホットキーを押下すると、InputBoxが表示される」 「ただし既にInputBoxが作成済みで、他ウィンドウの背面に存在する場合は、前面に表示させる」 実現する為、以下のように記述しましたが上手くいきません。 ------------------------------- !Q:: IfWinExist,入力ボックス { WinActivate,入力ボックス } Else { InputBox,var,入力ボックス,,,150,110,-320,-300 } Return ------------------------------- 恐らく、入力ボックスが存在する時はまだこのスレッドが終了していない訳なので、Alt+Qを押下しても何も起きないからだと思われます。 何か良い解決策はございませんでしょうか。 「存在するなら前面に出す」でなく「存在しようがすまいが一度スレッドを閉じて頭からやり直し」でも構いません。 回答がお分かりの方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示の程を賜りますようお願い申し上げます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719681136/601
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s