[過去ログ]
Mozilla Firefox質問スレッド Part200 (1002レス)
Mozilla Firefox質問スレッド Part200 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][SR武][R防] (ワッチョイ 5d6d-qqBU) [sage] 2024/08/26(月) 19:21:59.54 ID:ElF7hUi90 >>315 個人情報とは住所氏名年齢あたりの個人であることを特定できる情報なので ユーザーの識別くらいだと該当しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][R武][SR防] (ワッチョイ 9d96-PBPb) [] 2024/08/26(月) 19:29:58.01 ID:kA3VBM600 てかPale Moonはスレチじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0dcf-PBPb) [sage] 2024/08/26(月) 19:30:25.11 ID:HNzF9ONb0 ブラウザーフィンガープリントとは ブラウザーフィンガープリントの生成要素として、利用OSやブラウザーを判別する文字列であるユーザーエージェント、画面解像度、インストールされているフォント、プラグインの有無、タイムゾーンなどの情報が用いられる。これら要素の組み合わせが完全に一致する可能性は非常に低いという前提のもと、個々のユーザーを判別するために利用されるようになった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3d58-7Uxd) [] 2024/08/27(火) 03:28:47.88 ID:lovBPTmK0 >>317-320 皆さんご回答ありがとうございます315です >>320 ブラウザーフィンガープリントは知りませんでした。 多分これかなと思って今調べています UAのスイッチも事前識別に影響を及ぼさなかったと教えて頂きました 素人なので、的外れでしたらご容赦を アドオンのNoScriptなどで個別にブロックしてみた所 nimg.jpというのが何かを読み込んで おそらく判別しているという所までは調べました (これをブロックするとログインできない) これがブラウザーフィンガープリントなのかなと思っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4d48-UgMl) [sage] 2024/08/27(火) 04:40:09.69 ID:GrVrMpLa0 >>3 こちら、日本語のアドオンはあったりしませんか? また、通常の設定だと、履歴が消える期間はどのくらいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 3d58-7Uxd) [sage] 2024/08/27(火) 06:07:10.80 ID:NO4nTXZR0 >>321 もう一度聞くよ >私だというのがサイト側で判別できているようで これの根拠は? 現象として何がどうなったので判別されていると思ったのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6edc-LgNM) [sage] 2024/08/27(火) 06:09:01.50 ID:XPDLaM6x0 >>322 日本語のアドオンがあるかどうかは知らないけど 難しいことはないからリンク先のでいいんじゃないか? Number of Days to Keep Historyに消したくない日数を書き Delite history older than a specified number of daysを選択する うちでは3を指定しているがこの場合、今日の他に3日分を消さずにおくということになる 今日は27日なので、24日以降が消されず残り、23日以前が削除対象になる 28日になったら24日の分も削除対象になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/324
325: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 61b1-wgTk) [sage] 2024/08/27(火) 10:39:49.14 ID:cUszAAXI0 browserleaks.com/canvas Canvas Fingerprinting http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][SSR武][UR防] (ワッチョイW a1f3-beVS) [sage] 2024/08/27(火) 15:36:11.55 ID:2Q9tdQAp0 >>323 それな 状況によって対処法も変わってくるだろうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2248-UgMl) [] 2024/08/28(水) 05:00:06.73 ID:hofREwSA0 Gesturefyのマウスジェスチャーで、選択範囲のテキストを新しいタブで検索、という機能ですが、 Googleで通常は10件表示で検索されます。これを //www.google.co.jp/?num=100 みたいな設定で100件まで表示して検索できませんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2248-UgMl) [] 2024/08/28(水) 05:00:27.36 ID:hofREwSA0 URLを貼ろうとすると、 ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。 とエラーが出ましたので、一部省略しています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/328
329: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5d15-ZXg9) [sage] 2024/08/28(水) 09:29:19.45 ID:7Z7oFJDq0 >>327 検索エンジンのURLをこれにする //www.google.co.jp/search?num=100&q=%s http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/329
330: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5d15-ZXg9) [sage] 2024/08/28(水) 09:46:13.73 ID:7Z7oFJDq0 こうすると完全一致になる //www.google.co.jp/search?num=100&q="%s" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 527e-UgMl) [sage] 2024/08/28(水) 13:29:15.63 ID:MpbWB12e0 >>330 検索エンジンとは、カスタムURLを//www.google.co.jp/search?num=100&q="%s" に変更すればいいのでしょうか? 完全一致とは何でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/331
332: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5d15-ZXg9) [sage] 2024/08/28(水) 13:42:31.97 ID:7Z7oFJDq0 >>331 設定>>ジェスチャー>>ジェスチャーを編集のコマンド>>選択範囲のテキストを新しいタブで検索コマンドにの検索エンジンのURL 完全一致検索についてはこちら見て https://www.turbine.co.jp/blog/201606_goole-search http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cd5e-I0L/) [] 2024/08/28(水) 18:31:15.13 ID:e66YxGcJ0 Windows10で、いままでは検索窓に文字も空白を入れずに虫眼鏡アイコンを押して 「今回だけ使う検索エンジン」のアイコンを押すと、そのサイトに飛べたのに 今のバージョンでは空白や文字を入れないとそのサイトに飛べません 昔のように動作させるためには、どのように設定したらいいのでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 3d58-7Uxd) [sage] 2024/08/28(水) 18:34:53.07 ID:KaDuC9dU0 同じこと言ってるバカが結構いるみたいだけど だったらMozilla Connectに行って要望投稿して 賛同者のいいね集めたほうがいいんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/334
335: 警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイ 5d15-ZXg9) [sage] 2024/08/28(水) 19:00:40.41 ID:7Z7oFJDq0 >>333 その機能は廃止されたのです 機能を取り戻すにはalice0775さんのサイトにある以下5つのファイルが必要 ページ上方の緑色のボタンからuserChrome.js-master.zipをダウンロード https://github.com/alice0775/userChrome.js 5つのファイルの置く場所はこのページを参照 https://w.atwiki.jp/fxext/pages/55.html userChrome.js用スクリプト 129フォルダの中 patchForBug1904014_allow_search_oneoff_with_empty_text.uc.js 128フォルダの中 patchForBug1894910_allow_search_with_empty_text.uc.js 106フォルダの中 userChrome.js 117フォルダの中 config.js config-prefs.js http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][UR武][SSR防] (ワッチョイ 4dcf-qqBU) [sage] 2024/08/28(水) 19:04:24.38 ID:DOEk5KyU0 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1907034 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1915250 なんか復活というかちょっと変えて再実装するみたいやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0211-yTvP) [sage] 2024/08/28(水) 19:49:15.01 ID:23db/R+b0 あらいやだほんとですね まだ128なんで気付きませんでした 半角スペースを入れたらいいみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/337
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 665 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s