気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.201 (875レス)
1-

381
(1): 2024/10/24(木)23:11 ID:UCyqV3++0(1) AAS
複数の動画ファイルの総再生時間を計算してくれるツールありませんか?
D&Dでまとめて放り込むと結果を表示してくれるようなものが理想です
382: 2024/10/25(金)00:50 ID:LjxAbtLj0(1) AAS
>>380
ピクセルサイズではなくファイルサイズを基準に対象を抽出したいってことなの?
「比較」とあるけど何をしたいの?
383: 2024/10/25(金)04:18 ID:5WjsMHip0(1) AAS
現代の解像度の主流はXGAで止まったままですよ
384: 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/25(金)07:53 ID:+X9KNfMU0(1) AAS
>>381
www.gigafree.net/media/playtime.html
385: 2024/10/25(金)21:02 ID:JoFVAOrQ0(1) AAS
動画のオープニング、エンディング、次回予告を無劣化で手間がかからず(ファイル入れると自動削除みたいな)に一括削除できる無料ソフトありません?
386: 2024/10/26(土)00:17 ID:cv/FbgSl0(1/2) AAS
大昔流行ってたSerious Samurizeみたいなソフトあります?
387
(1): 2024/10/26(土)00:21 ID:G77slDfv0(1/2) AAS
Serious Samurize
Rainmeter
388
(1): 2024/10/26(土)02:58 ID:Wra/VIDx0(1) AAS
随分前からthilmera7に移行したけどかゆいところな表示はrainmeterでlua書いてるな
thilmera.com/ja/
389
(1): 2024/10/26(土)03:14 ID:iTLizSsR0(1) AAS
ちょっと趣は違うけどVisi OSを推してみたい
390: 2024/10/26(土)05:09 ID:EW0EJ8lV0(1/2) AAS
アマゾンミュージックをプロテクト解除して
mp3で保存する方法無いか? 無料で。
391
(1): 2024/10/26(土)09:45 ID:m4+O+B2V0(1) AAS
スクリーン録画してmp3にすればええ
392: 2024/10/26(土)11:08 ID:cv/FbgSl0(2/2) AAS
>>387-389
レスありがとう、試してみます
393: 2024/10/26(土)16:59 ID:hJ+2sCxY0(1) AAS
Avidemux、LosslessCut系の無劣化カットするソフト他にない?
394: 2024/10/26(土)17:22 ID:TCs2cWY30(1) AAS
あるだろうけどスパイウェア入りとかばっかりだよ。
そのへん使ってたほうが無難
395: 2024/10/26(土)18:02 ID:0eLTDnMc0(1) AAS
Avidemux
正確にカットできるが字幕勝手に削除とタグが三つ残る
LosslessCut
キーフレーム位置やカットがズレるがタグが一つになる
結論としてLosslessCutは酷いから使えない
Avidemuxしかないんだけど何か物足りなさがある
396: 2024/10/26(土)20:29 ID:EW0EJ8lV0(2/2) AAS
>>391
音質は何相当だ?96kbpsくらいか?
397: 2024/10/26(土)20:55 ID:xVJfnzPf0(1/2) AAS
しらねえよ
やってみりゃわかんだろ
398: 2024/10/26(土)21:26 ID:G77slDfv0(2/2) AAS
質問側も回答側も著しく知能が低下しているな
399: 2024/10/26(土)21:39 ID:xVJfnzPf0(2/2) AAS
環境で変わるんだから答えようがないだろ
400: 2024/10/26(土)22:20 ID:EwELCaA+0(1) AAS
Avidemux ww
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s