気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.201 (873レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

166: 2024/09/01(日)10:42:01.07 ID:UwqBUP3V0(1) AAS
>>161
そいつは荒らしにきてエアNGしちゃう痛い奴だろ
182
(2): 2024/09/04(水)12:02:47.07 ID:whjveayz0(1) AAS
汎用的にファイル操作ソフトを探しています

・やりたいこと

フォルダにファイルが大量にある状態で文字列検出後
一致したらファイル名を変えたりMOVEしたり出来るもの

文字列検索はサクラエディタのGrepのようなイメージです。
256
(2): 2024/09/20(金)09:55:17.07 ID:CP26ehSy0(2/3) AAS
あと、できればこんな感じのプレビュー機能だったりすると更にありがたいです
外部リンク:lifeimpact.co.jp

2時間とかの長い動画でサーチしようとすると、赤いプログレスバーに
マウスカーソルのせて1㎜ずつ慎重に右に動かしていかないといけなくて
手首の負担やばいので、その辺りも楽になるような何かありましたらなにとぞ
307
(1): 2024/10/03(木)14:15:28.07 ID:nXmErhkE0(1) AAS
>>306
前者だけなら
特定のプロセスを終了→Apex起動
をbatかPowerShellでやる方が早くて確実
後者は タスクスケジューラとbat等でできるけど
それなりに負荷が掛かるので手動でやった方が良いかと

プロセスを常駐監視制御するソフトを入れたところで
それがまたApex起動阻害の原因になる未来が見える
363: 2024/10/21(月)15:42:18.07 ID:WZOYRqvt0(1) AAS
MKVToolNixって再エンコードしてません?
CFRモードからVFRモードに変わってるんですがこれ無劣化じゃないですよね?
無劣化で字幕やタグなど消せるソフトありませんか?
589: 2024/12/14(土)20:30:39.07 ID:gy+KxPr50(1) AAS
意味不明すぎワロタw
608
(1): 2024/12/15(日)15:06:43.07 ID:xJ14zAP10(1) AAS
>>607
横からだけど、日本語版をVirusTotalにかけてみたけど1件も引っかからなかったぞ
651: 2024/12/17(火)10:56:44.07 ID:j4WXNTI90(1) AAS
>>それぞれ紙で出力したものを送るのは無駄なんでファイルのまま送りたいです。
ファイルのまま送りたいと言っている
当然、相手はファイルのまま受け取るとしか考えられない
テキストエンコードして紙に出すのは、代案を拒否する質問者の希望と違う
714: 01/07(火)23:18:04.07 ID:6+p7ms300(1) AAS
7zipみたいに、%TEMP%にぶちまけてからmoveさせる動作のやつは遅い
756
(1): 01/16(木)15:25:04.07 ID:UC0qHAbz0(1) AAS
テキストエディタで検索欄に指定した文字列を連番で置換できるソフトまたは方法ないすか?
774
(3): 警備員[Lv.4][新芽] 01/19(日)23:47:04.07 ID:3zyM3YM/0(1) AAS
>>770
ahkでできるかもしれない
> システム全体のすべてのウィンドウを訪問し、それぞれのウィンドウに関する情報を表示する。
> 外部リンク[htm]:ahkscript.github.io
843
(2): 02/11(火)15:44:17.07 ID:TcJ4A/SL0(1/2) AAS
ショートカットキーから検索バーを出せて、PC内のファイルを一瞬で検索&プレビューして1つずつ確認できるソフトないでしょうか?

・everythingの検索をソフトを立ち上げるまでもなくすぐにしたい。
・macで使っていたalfredがそんな感じで、検索結果でシフトキーを押せば各ファイルのプレビューがクイックルックで見れた。
・woxは検索バー出してもなぜかフォーカスされないので駄目だった
・flowlauncherはプレビューが出せなかった

よろしくお願いいたします。
846: 02/11(火)16:05:12.07 ID:9O1ox/mH0(1) AAS
Everything Bridge

プレビューはQuickLookで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*