気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.201 (873レス)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.201 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/26(月) 00:34:52.42 ID:Ghf5SmmT0 >>108試してれば今頃終わってるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/121
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/26(月) 17:16:54.42 ID:WZZMFQ8V0 126が書いてくれたソフトで今でも出来るよオプションから有効化しないといけないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/127
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/30(金) 21:25:06.42 ID:+HqR6/OF0 Windows11のOCRソフトを推薦してもらいたいんですが、 ・NormCapみたいに日本語を読み取ると結果の文字間に半角スペースが入りまくる ・Snipping toolみたいにある程度大きな文字ですら「スキャンするには文字が小さすぎる」というエラーが返される といった課題を解決してるソフトはありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/150
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/31(土) 20:38:56.42 ID:7EIC4reB0 >>153 >>154 これらにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/158
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/28(月) 13:11:56.42 ID:Y9EY2KTO0 UPXで圧縮すればもっと小さくなるかもよお http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/411
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 19:57:44.42 ID:+n8HboTF0 一つのファイルに何種類ものソフトを絡めた起動できた方が便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/455
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/16(土) 17:11:09.42 ID:He0VgwwS0 画像ファイルを指定した順番に表示できるソフトはありますか? それをプレイリストのようにしておいて、いくつも保存できるものが良いです いまはオフィス文書に画像ファイルを張ってPDFに変換しています 画像ファイルを埋め込むのではなくて、ディレクトリにある画像ファイルをパスで指定したいです よろしくおねがいします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/496
663: [] 2024/12/17(火) 19:03:27.42 >>660 1万円以下であるわけねーだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/663
700: 697 [sage] 2024/12/23(月) 10:59:57.42 ID:BI95PqDx0 >>695 そのまま、まる1日使っているけど何の不具合も無いな (メモ帳でSJISが化けるのは、メモ帳がその程度のアプリだから) >>697 > ファイル名はどうにもならなそう エクスプローラー以外のファイラーの事? 695と697で話が通じているみたいだけど、どのアプリの話? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722161500/700
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.520s*