Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125 (603レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

332
(1): 警備員[Lv.135][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ cd95-Hy2o) 2024/11/14(木)21:54 ID:kKnG5QW00(1/3) AAS
うちはFirefox/Waterfox環境では問題ないけどVivaldiでTampermonkey使ってると
一度無効にして有効に戻さないと動かないっていうのは起きてる

Stylebotも同様でコード/スクリプト内容に関係なく拡張機能自体が動き出してない

Firefox/Waterfox/Chrome/Edgeは起動したら拡張機能もちゃんと動くんだが

CPUの処理能力不足とかメモリ不足なのかも
335
(1): 警備員[Lv.135][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ cd95-Hy2o) 2024/11/14(木)22:44 ID:kKnG5QW00(2/3) AAS
>>334
TampermonkeyとかStylbotは拡張機能アイコンに動作中のコード/スクリプト数がバッヂで
出ますが、それが出ない

更には拡張アイコンクリックしてダッシュボードなどオプション画面を出そうとしても
それすら出ないなど拡張機能自体が動作してない状態ですね

全く動作しないわけではなく拡張機能単体を無効・有効切り替えて立ち上げ直すと動くんです

>>330 氏とうちでは起きてるブラウザが違いますが状況としては多分同じと思います
337: 警備員[Lv.135][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ cd95-Hy2o) 2024/11/14(木)23:33 ID:kKnG5QW00(3/3) AAS
>>336
そんな感じだと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*