lossless scaling - Part2 (936レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15: 2024/08/06(火)12:56:55.98 ID:nL+y69PE0(1) AAS
低倍速のクオリティが釣られてあがっていけばいいけどね
おれは三倍は動画でしかつかってないな
ゲームでは主に省電力化目的で2倍モードをよく使ってるけど
23
(1): 2024/08/08(木)18:14:14.98 ID:m+zB4gzn0(1) AAS
そりゃWidevineでDRM保護が掛かってるからだろ
120: 2024/09/06(金)13:18:17.98 ID:T4iX0WNY0(2/3) AAS
>>118
仕様なら諦めもつくんだけど、実際に他の人たちの環境ではどうなんだろうかね?
123: 2024/09/06(金)20:10:02.98 ID:T4iX0WNY0(3/3) AAS
>>122
検証サンクス!参考になったよ
139: 2024/09/08(日)21:11:19.98 ID:Td9eZhfs0(1) AAS
このソフト、OBSあればDRM突破して普通に補完して楽しめるのな
ブラウザで動画再生(Netflix、アマプラ等)→OBS仮想カメラ→mpvプレーヤーに渡す
156: 2024/09/10(火)21:10:33.98 ID:Lk/9oJ+60(2/2) AAS
>>153
さんくす見てみる
206: 2024/09/19(木)19:59:49.98 ID:vpYJ6rnk0(1) AAS
そもそもFSR3が既に汎用FGなのでは?
調べたらIntel Arcで使ってる動画出てきたぞ
ゲフォはまだしもお前がいけるのか…

そんなIntelもハード依存の対抗FG技術開発してるって話だし、
AMDもFSR4でAI対応ってことは多分ハード依存だしでもうメチャクチャや
291: 2024/10/01(火)14:01:23.98 ID:IDRocmJh0(2/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
MagpieとLossless同時使用の設定SS載せときます

Losslessはフレーム生成が便利だけどスケーリングに関してはやっぱシェーダーを色々イジれるMagpieを使いたい、っていう特異な人向け用。orアニメ系とかにも。
流石に遅延がかなり増すのでゲームには不向きかと。
324: 2024/10/07(月)12:06:29.98 ID:fO1mdrXm0(2/3) AAS
1番シェア的に恩恵あるのは緑40以前を使ってる人達だな
421
(1): 2024/10/28(月)16:00:04.98 ID:F+ZUmFhX0(1) AAS
モニター60hzでそんな違いわかりませんってオチじゃないだろうな?30→60でもだいぶ違うと思うけど
487: 2024/11/05(火)12:51:51.98 ID:GFOqyQWx0(1) AAS
え?排他フルスクでLSFG有効になるの?
622: 610 2024/12/04(水)19:53:50.98 ID:02kFkEB30(2/2) AAS
>>617
うっかり八兵衛ったわw
922: 02/10(月)13:52:19.98 ID:bRPK8ka30(1) AAS
50シリーズは下位DLSSにしか対応してないソフトも上位DLSSで上書き(DLSS Override)する機能がドライバにあるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.150s*