[過去ログ] 動画アップコンバートソフト総合6 【AIアプコン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2024/08/18(日)16:07:06.86 ID:MWpuY3bb0(1) AAS
昔はアクティベーションだけネットに繋がなきゃならんかったけど
AIがらみは全部オンラインで動いてるもんだと思ってた
45
(1): 2024/08/25(日)07:09:24.86 ID:u5ROHnB+0(1) AAS
tvaiなんですが
今グラボがGTX1070で何とかやってるんですが、30分動画を4K60fpsで4日くらいかかるのですがRTX3060の12gにしたら処理時間半分とかになりますか?
266: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/29(日)09:54:46.86 ID:oJ2mdr9B0(1) AAS
>>264

329: 2024/10/24(木)00:38:45.86 ID:i2rPj3Gn0(1) AAS
>>326
ワクチン嫌いでしょ?
383
(2): 2024/11/08(金)18:13:47.86 ID:UUTz6sxj0(2/5) AAS
>>382
ヒットポーなら買い切り完全版だよ!!
417
(1): 2024/11/10(日)18:01:15.86 ID:4NL6YJc70(3/3) AAS
>>408
むしろそっちから来ました
JavPlyerは素晴らしいですね
でも元解像度が640x480だとなかなかキビシー

>>406
Rrzen9 5900X + RX7900XTX なんだけどもどうですかね?
nVidiaのほうが速いのはわかりますが発色がRadeonのほうが好きなんです

>>409
$1099 がPro、$299が機能制限の一般向け って事かしら?
説明たりないページで米国の傲慢さを感じますねえ
496: 2024/11/14(木)18:52:59.86 ID:Arl184TN0(1) AAS
スタンドアロンかつ最低限等速で動く民生品まで何年要するかなぁ
801: 2024/12/19(木)18:43:17.86 ID:n0rHVMmx0(1) AAS
v6はユーザビリティの向上を目指した感じですね
829: 2024/12/25(水)00:30:25.86 ID:Z46eIJ100(2/3) AAS
なら、ダブってるフレームを15fpsに戻してから30fpsを作ればよくね?
838
(1): 2024/12/25(水)16:24:00.86 ID:rZT5Gak10(1) AAS
>>834
おまえがやりたい事と>>825がやりたい事は違ってるか、可変フレームのまま変換してるから
見た目15fpsの30fps動画なら普通は増えた分は全く同じフレームが続けて表示されてるだけ
それを先に15fps固定フレーム動画にすればダブリフレームは消えるはず
841
(1): 2024/12/25(水)16:39:24.86 ID:gJwkWD3K0(5/7) AAS
>>838
言葉足らずだったみたいですまんが例えで15とか20という数字を言ってるだけでそもそも本来のフレームレートは自体すらわからないんだ
もしかしたら21かもしれないし19かもしれないし18.5かもしれない
でもそれを調べる術はない状態
それらも全部ひっくるめてなんとか修正する方法ないかなーって話
904: 2024/12/29(日)12:09:23.86 ID:tGPV/ClQ0(1/2) AAS
>>903
答えたのになんで高血圧になってんの汗
あと句読点なんとかして
945
(1): 01/03(金)09:42:48.86 ID:Hc6+rZDH0(1) AAS
>>944
CUDAはRadeonでは殆どどころかそもそも載ってないし認識が色々間違ってるような…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s