パスワード管理ツール Part17 (128レス)
1-

7: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1f99-OfNi) 2024/08/24(土)13:48 ID:NoRxuDa00(2/2) AAS
>>6
パスキー未対応のサイトのほうが多いのにそれ言うの
8: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9fb1-IK7r) 2024/08/24(土)16:17 ID:4pqeC0QB0(1) AAS
Googleとかgithubのアカウントでソーシャルログインできるサイトは多いから実質的にパスキー使えるサイトは多いかもしれない
9: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f51-bHMQ) 2024/08/24(土)17:32 ID:+V4lrEOr0(1) AAS
>>6
サーバー側が公開鍵を漏洩しても、直ちには被害が起きないというのも大きいね
10: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff81-9uNt) 2024/08/24(土)22:21 ID:2BFuEzIo0(1) AAS
>>1
乙。

パスキー、デバイス紛失した時はどうなっちゃうのん。
その辺り良く判らなくて利用に踏み切れない。(情弱感
11: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2234-V8XX) 2024/08/25(日)10:12 ID:iv5RsKD20(1) AAS
>>6
さすが意識が高くていらっしゃる
12
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c506-8xuH) 2024/08/25(日)12:50 ID:ICPOpP9O0(1) AAS
パスキーはbluetooth対応してるやつがいいけど種類がないし高いんだよな
あってもfido2非対応とかだし
13: 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM16-iUIm) 2024/08/30(金)19:23 ID:gjZn1pHPM(1) AAS
keepassxからLight FXへのotp自動入力が昨日から出来なくなったのだけど、解決方法分かる人おりますか?
14: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f9a-Tquj) 2024/09/06(金)09:27 ID:oeXRyEU50(1) AAS
「Google One」不要の無料「ダークウェブ レポート」、ようやく提供が開始 - 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
15
(1): 警備員[Lv.49][SR武+3][SSR防] (ワッチョイW eb72-LLC5) 2024/09/26(木)21:28 ID:ZpDYqZZZ0(1) AAS
どんぐり外されてるのなこの板
16: 警備員[Lv.75][UR武][SSR防] (ワッチョイ 16dc-inYS) 2024/09/27(金)18:00 ID:M5luTK5P0(1) AAS
>>15
SETTING.TXTのBBS_ACORNのことなら一度も設定されていないと思うけど
17
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 4a76-7iAI) 2024/10/08(火)10:41 ID:ZD+ZByhm0(1) AAS
そろそろパスワード管理ソフトを使おうと思うけど何を使っていいものやらよく分からん
WindowsとiPhoneで同期できること、登録数は無制限、
無料で利用可能(サブスク期限切れなどでパスワードを人質に取られない)、
パスワードだけでなくメモ単体も保管できればいい(必須ではない)、
Webページ等のフォームへの自動入力はなくてよい、動作が安定している

という要件で探すと、ID Manager+PManagerでXMLファイルを扱うのが
一番いいのかと思うけど一番なのかは自信がない
18: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3aaf-AbR9) 2024/10/08(火)12:16 ID:VRjps6pW0(1) AAS
>>17
定番のKeePass系おすすめ
iOSだとKeePassiumになるのかな
無料プランだとデータベースファイルは1つしか扱えないみたいだけど
ぽんぽん切り替えるものでもない
ID Manager同様データベースファイルは自分の管理領域に置けるので
そのアプリが提供されなくなったら 別のKeePass系アプリに乗り換えればいい
19
(1): 警備員[Lv.17][UR武][SSR防] (ワッチョイ dedc-qKDH) 2024/10/08(火)13:31 ID:SNvSfZKk0(1) AAS
このスレ的には釈迦に説法か

“パスワード変更”をユーザーに定期的に要求はダメ 米国政府機関が発表 「大文字や数字を入れろ」の強制もNG:Innovative Tech - ITmedia NEWS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
20: 警備員[Lv.151][SSR武][SSR防][苗] (オイコラミネオ MM1f-IiiG) 2024/10/08(火)17:28 ID:PjA0fGpnM(1) AAS
>>19
NISTが2017年にSP800-63第3版を正式発表して
この前までSP800-63第4版第2次公開草案で意見募集していた

みたいな背景が書かれてない記事だから、何で今更SP800-63B?って思った
21: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 9ed2-AbR9) 2024/10/09(水)10:52 ID:HKVxaq/F0(1) AAS
KeePass 2.57.1 released
2024-10-08

外部リンク:keepass.info
22: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ df48-cSv7) 2024/10/09(水)16:27 ID:g5hJHjhp0(1/2) AAS
本家のKeepassとKeepassXCって何が違うんですか?
23: 警備員[Lv.67][SSR武][UR防] (ワッチョイW cbb1-VIjS) 2024/10/09(水)19:57 ID:aWjRmhnx0(1) AAS
作ってる人が違う
24
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ dfd6-cSv7) 2024/10/09(水)22:20 ID:g5hJHjhp0(2/2) AAS
自分でざっと調べてみましたが
KeePass→Windows版だけで、プラグインが豊富
KeePassXC→マルチプラットフォームで、基本機能でほぼ賄っている
セキュリティ的にはどっちも同じ、という認識で合っているでしょうか?
25
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9e62-7LTt) 2024/10/09(水)22:33 ID:X77cvqKg0(1) AAS
>>24
だいたい合ってる
セキュリティで脆弱性は片方だけ指摘される事もある
パスキー対応のXCすすめとく
26
(2): 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9e84-CVQJ) 2024/10/10(木)08:44 ID:BuvuxQkh0(1) AAS
keePassってむりょうでも十分使えるんだねkeePassとbitwardenってどっちがいいの
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s