【Chrome】uBlock Origin ★4 (752レス)
1-

196: 2024/10/25(金)18:18 ID:g0fgHgY80(1) AAS
ublock逝った?
197: 2024/10/25(金)19:13 ID:7lMn7O6A0(1) AAS
>>195
FoxAge2ch?ならまだ現役で使えるよ
違ってたら無視してください
198: 2024/10/26(土)01:53 ID:Km2TDRPr0(1) AAS
>>41
OperaもMV2サポート継続
ストアがあるのはいいね

「Opera One R2」を正式公開、AIとUIを強化した新しいメジャーバージョン
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
Opera will always help you block ads natively - Blog | Opera News
外部リンク:blogs.opera.com
199
(1): 2024/10/26(土)02:46 ID:DGA4wzRw0(1) AAS
Thoriumに乗り換えた
PortableAPP版のChrome自動更新できないのに自動更新の通知鬱陶しかったし
200: 2024/10/26(土)03:43 ID:FoppnzhT0(1) AAS
>>199
他のブラウザと競合する問題って解決したん?
201
(1): 2024/10/27(日)05:39 ID:hJa/nb0k0(1/2) AAS
ブラウザ依存しない形でサービスできないもんかね。ローカルプロクシみたいに
202: 2024/10/27(日)05:55 ID:Wy7AniJr0(1) AAS
>>201
AdGuard for Windowsを使うしか
203: 2024/10/27(日)06:16 ID:L0gEzuhX0(1) AAS
PGやPBに突っ込んでリスト共有すりゃいい
204: 2024/10/27(日)16:26 ID:PjqqTJZE0(1/5) AAS
てす
205
(1): 2024/10/27(日)16:27 ID:PjqqTJZE0(2/5) AAS
adguard for windowsは重いしYouTubeはじけないし使い物にならん
206
(2): 2024/10/27(日)18:17 ID:d5560aHy0(1) AAS
>>205
このスレで言うのもなんだが、スタンドアロンアドガは重くないしYouTubeもブロックできる。
お前は何を言っているんだ?という書き込みだな。
207
(1): 2024/10/27(日)18:26 ID:9hvFbHaD0(1) AAS
ミルコ・クロコップ思い出した
208
(1): 2024/10/27(日)18:41 ID:PjqqTJZE0(3/5) AAS
>>206
おま環だろうなとは思いつつ
vivaldiでアシスタント拡張機能入れて運用してみたけどublock origin使用時より遥かに重いしYouTubeのブロックもできん
フィルタ最新で当然内蔵ブロッカーはoffだが
他の拡張機能が~干渉が~云々は耳タコだし、併用できなければ意味はないと思う

あと、adguard for windowsにポータブルがあるのか?単にスタンドアロンを強調したいだけ?
209: 2024/10/27(日)18:46 ID:jAfeUagB0(1) AAS
>>207
ロボコップ〜
>>206
俺も同感だが冷たすぎやろお前
>>208
何も理解していないし無能アピールしすぎやろお前
210: 2024/10/27(日)18:54 ID:PjqqTJZE0(4/5) AAS
すんません何がわかってないのかわからない状態なんです
文体を直す前に箇条書き的に聞きたいことを纏めていたら間違えて送ってしまって……
できればどの辺を誤解しているのかお教え願いたい
211
(1): 2024/10/27(日)20:58 ID:FP/A1XFr0(1) AAS
Youtube以外では広告でないの?
212: 2024/10/27(日)21:53 ID:PjqqTJZE0(5/5) AAS
>>211
サイトによっては出ますね、ブログのアフィリエイトとか、
ユーザーフィルター使ってもサイトによって消えたり消えなかったり安定しません
ublock originならこんなことはないのですが
213: 2024/10/27(日)23:43 ID:hJa/nb0k0(2/2) AAS
つべはつべ専用の機能導入した方がレイアウトの表示/非表示も変えられるし
楽じゃないかなとは思う。uBlockはサイトの仕込みを防ぐのに役立てばいいや
214
(1): 2024/10/28(月)08:03 ID:tb77r+bG0(1/2) AAS
uBO使えなくなるギリギリまでChrome使うよ
使えなくなったら火狐に移行する
215: 2024/10/28(月)08:09 ID:7fcVBVWx0(1) AAS
クロームのアップデートしなけりゃいいだけ
現に今使ってるのは2年前のやつ
右上に変なアイコン出てきて自己主張が強くなったあたりからアプデ拒否してるわ

拡張機能もどんどん自己主張してくるよな
Quick Javascript SwitcherとかON/OFF切り替えるだけのシンプルな拡張機能も
やたらグラフィカルになったりスマホライクな設定画面、あげく寄付しろとか言ってくるし

勘違いも甚だしい
どいつもこいつも自分が物語の中心人物になりたくて仕方がない
気持ち悪いヒロイン気取りがよ
1-
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s