[過去ログ] アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330(1): (ワッチョイ 139e-5U6E) 2024/11/02(土)18:40 ID:FPDsjNmv0(1) AAS
音楽を任意のオーディオファイルに置き換える方法無いか?
高音質アレンジ版に置き換えたいよな
331: (ワッチョイ 8b44-2ovg) 2024/11/02(土)18:40 ID:dGtbDYCq0(1) AAS
PC98は市販ゲームを遊ぶよりC言語やアセンブラでプログラミングで遊んでいたな
なんだろ、この頃は市販ゲームが面白く感じなかった
MIFES、BolandC++、HF等を使ってた
332: (ワッチョイ 7b41-IrKe) 2024/11/02(土)20:35 ID:6vSa9AKc0(1) AAS
>>330
retroarchのmame2003plusコア使ったアウトランがwav垂れ流しの変な曲になってたわ
これのソース弄ればなんとかなるんじゃないか?
333: (ワッチョイ 53dc-UiPx) 2024/11/02(土)21:00 ID:S3FGF6sX0(2/2) AAS
ろだMAMEみたいな事やりたいんかな?
334: ! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6262-Q1tn) 2024/11/03(日)01:49 ID:vQPvQ7qj0(1) AAS
豆知識
335: (ワッチョイ f662-Q1tn) 2024/11/03(日)01:53 ID:xbKlNgvJ0(1) AAS
クレーンゲームで取りやすいおすすめゲームセンター一覧!日本全国の大型店含むUFOキャッチャー情報
外部リンク:grabbit.co.jp
336(1): (ワッチョイ f611-hPaS) 2024/11/03(日)02:00 ID:oyovooTv0(1/2) AAS
スペースハリアー
途中でハリアーが画面右下からほとんど動かなくなる
撤退しないボスがいるのでエンディングまで進むのは無理っぽい
↑
1面のボスから撤退しないんじゃないの?
337(1): (ワッチョイ 6e38-Du01) 2024/11/03(日)04:32 ID:44i0BB5N0(1) AAS
MAMEの白黒インベーダーでカラーセロファンのオーバーレイは自作出来ないのかな
好みのセロファンカラーの順番で色をつけたい
338: (ワッチョイ 5e58-8Jbz) 2024/11/03(日)10:08 ID:EyLnqVQ90(1) AAS
>>336
1面のデモでチートを使った場合、ハリアーがわりと自由に動いているので偶然頼みだけど倒して先に進める
ハリアーが画面右下に張り付くのはもっと時間が経過してから
追加
イメージファイト
R-TYPEとだいたい同じだが2周クリアでゲームオーバーになった後ネーム入れも発生する
なおR-TYPEはエンディングだけBGMが鳴るがイメージファイトは鳴らない
339: (ワッチョイ b622-CyeO) 2024/11/03(日)11:35 ID:kJCTylQ70(1) AAS
VGMロボット深谷店【VARTH(バース)】レトロゲーム配信
外部リンク:live.nicovideo.jp
340: (ワッチョイ 9202-CyeO) 2024/11/03(日)12:33 ID:/L1Ss2Vx0(1) AAS
そういや昔、リブルラブルのデモで例のフリーズバグを食らっているのを見た記憶がある
LRは全く同じパターンで動くのになんでそうなったのか謎
341(1): (ワッチョイ f611-hPaS) 2024/11/03(日)21:36 ID:oyovooTv0(2/2) AAS
バースってアイレムのスタッフ達が制作したゲームとしか思えない
Rタイプの無敵のフォースみたいなポッドを装備しているし
342: (ワッチョイ 823a-/NMw) 2024/11/04(月)02:31 ID:zADUaFIS0(1) AAS
自機がRタイプのグラ?のROMはどこにある?
343: (ワッチョイ 1231-u+jN) 2024/11/04(月)07:26 ID:e5ttlRaJ0(1) AAS
IAだ
344: (ワッチョイ b562-Q1tn) 2024/11/04(月)11:05 ID:S5L2LRLy0(1) AAS
Nintendo Switch向け弾幕STG『怒首領蜂大復活』と『エスプガルーダ?』ダウンロード版、12月2日に配信終了へ。買っておくなら今
外部リンク:automaton-media.com
「あんた、景品とりすぎだよ」クレーンゲームの達人、店から出禁宣告 従わないとダメなのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【2024年】PC/Steam用のコントローラーおすすめ20選|FPSやアクションゲームのおすすめパッドを掲載
外部リンク:gamewith.jp
345(1): (ワッチョイW b6d9-QApQ) 2024/11/04(月)12:05 ID:9en6jcZV0(1) AAS
>>341
当時はそういうフォースもどきが多かっぞ
タイトーのグリッドシーカーもそんな感じだし
346: (ワッチョイW 82d9-gVCq) 2024/11/04(月)12:25 ID:2uqb11xq0(1) AAS
当時は流行ったらパクればいいなんて普通にやってた時代。
ゼクセクスやパルスターもフォースモドキあんじゃん。
347: (ワッチョイW 615a-LdeZ) 2024/11/04(月)12:43 ID:kEkEX15o0(1) AAS
溜め撃ち、無敵のフォース、当たり1ドットがエポックメイキングだったと
348: (ワッチョイW d211-yhVc) 2024/11/04(月)12:51 ID:oO/Odtod0(1) AAS
パクリも多かったけど開発者のメーカー移り変わりも多かったから
似たゲームがあったとしてどちらが原因か分かりづらいんだよね
349: (ワッチョイ 6efe-guIA) 2024/11/04(月)15:19 ID:cTXorRM00(1) AAS
>>345
バースはマジカルチェイスのオプションの方に影響受けてたと思う
そのマジカルチェイスはロストワールドから影響受けてるんだけどねw
岡本吉起chでも少し触れられてるね
【裏話】最もカプコン開発っぽくない?アーケード縦シュー『VARTH 』を語る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s