[過去ログ] アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376: (ワッチョイ 6e7b-guIA) 2024/11/05(火)19:41 ID:Mc1kJ7Qv0(2/3) AAS
>>375
ねこ自慢ブログを見れば毎バージョンごとに主立った更新や修正は大体わかるよ
毎年年間のドライバ更新や新規対応のランキングベスト10とかもやってるからありがたい
377: (ワッチョイ 6e7b-guIA) 2024/11/05(火)19:48 ID:Mc1kJ7Qv0(3/3) AAS
最近のMAMEの更新で目立ったものといえばシステム10の対応とか
タイトーF3システムのビデオドライバの更新でMAMEスレでは散々熱望されていた
森口博子のクイズでヒューヒューの完全動作が実現とかw
378(1): (ワッチョイ 8df5-/NMw) 2024/11/05(火)19:55 ID:8UbmZUVk0(1) AAS
自機がRタイプのグラ?のROMはどこにある?
379: (ワッチョイW 9211-AgI5) 2024/11/05(火)20:40 ID:X3iEapsx0(1) AAS
オンドレの心の中に…
380(1): (ワッチョイ 55c6-7Tnt) 2024/11/05(火)21:54 ID:Mfyj8zPN0(1) AAS
ねこ自慢氏っていったい何者?
古いのから新しいのまでありとあらゆるジャンルのゲームに精通してるし
未発売タイトルまで詳しいし解析技術もあってただならぬ人だよな
381: (ワッチョイW 695a-IcXR) 2024/11/06(水)05:45 ID:CakUJEFy0(1) AAS
>>378
Free G-Type Download - 外部リンク:acid-play.com
382: (ワッチョイ 1211-4b4N) 2024/11/06(水)09:01 ID:Uhcrinr00(1) AAS
昔はよくあのゲームとあのゲームを混ぜてみたいとか妄想したもんだ
ダライアス筐体でR-TYPEができたら巨大戦艦が画面内に収まるんだろうなとか
383: (ワッチョイW 82d9-gVCq) 2024/11/06(水)13:02 ID:BGpmntrt0(1/3) AAS
ガンシュー筐体でSDIやったら…一気に難易度下がりそうだな。
逆に玉っこ操作カーソルでバーチャコップやったら絶対無理ゲーだ
384(1): (ワッチョイ 2ddd-/NMw) 2024/11/06(水)17:03 ID:rHETlLns0(1) AAS
自機がRタイプのグラ?のROMはどこにある?
ツベの奴どこでROM拾ったんだろうな
385: (ワッチョイ f611-kEEx) 2024/11/06(水)17:57 ID:iR88TPzl0(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]
公開してからコナミのクレームが早すぎて
手に入れられなかった・・
386(1): (ワッチョイ 1962-Q1tn) 2024/11/06(水)18:21 ID:viPOzFLR0(1) AAS
XEXEXはR-TYPEをパク・・・
387(1): (ワッチョイW 2d1e-VPoB) 2024/11/06(水)18:27 ID:PJbgTssh0(1) AAS
>>386
ロケテスト版では、R-TYPE型とグラディウス型とサンダークロス型から選べたとか聞くけど、誰かが持ってるんだろうか?
388: (ワッチョイ 5e44-CyeO) 2024/11/06(水)18:30 ID:lZ8UIobY0(1) AAS
>>380
そういう事を考えたことなかったが、そう言われたら確かに
ただのレトロゲーム オタクにしては詳しすぎる
389: (ワッチョイW 81b1-gVCq) 2024/11/06(水)18:39 ID:w0yz5IK30(1) AAS
岩鉄頭コナミの事だから、がっつり弁護士と打ち合わせして絶対難癖付けられないようにしてたと思う
390: (ワッチョイ f562-Q1tn) 2024/11/06(水)18:53 ID:dgIUbtPa0(1) AAS
源平討魔伝をファミコン用にして、月風魔伝
391: (ワッチョイ 9202-CyeO) 2024/11/06(水)19:25 ID:AmGyAoWL0(1) AAS
【漢字・計算ばっちり!ぱくぱくラン 概要】
後方から追尾するゴーストや、障害物にあたらないように、パックマンを左右にスワイプ操作しながら長く逃げ続けられるか挑戦するランゲーム型の学習ゲームです。
逃げている途中で登場するパワークッキーを食べることで「おさらい問題」が出現するゲームで遊びながら答えているうちに、自然と問題演習を繰り返すことができ、漢字・計算を楽しみながら正答率を引き上げます。
■提供期間:2024年11月5日(火)~2025年1月13日(月・祝日)
■対象:小学2~6年生
外部リンク:sho.benesse.co.jp
392: (ワッチョイW 82d9-gVCq) 2024/11/06(水)19:25 ID:BGpmntrt0(2/3) AAS
ナムコはアレンジ移植上手だったし、FC源平と月風を入れ替えたらしっくりくるよな
393: (ワッチョイ 9e62-Q1tn) 2024/11/06(水)19:38 ID:WXZIyV+Z0(1) AAS
PCエンジンを持ってる人は良い感じ、X68000持ってる人は最強だったかもな・・・昔。
394: (ワッチョイ f611-kEEx) 2024/11/06(水)20:05 ID:iR88TPzl0(2/3) AAS
源平討魔伝もスペースハリアーもギリギリの作品だった
ちょいとでも劣化移植だとボロボロだし
世界観が独り歩きしているから続編がどれもカスな出来になると
395: (ワッチョイ f611-kEEx) 2024/11/06(水)20:20 ID:iR88TPzl0(3/3) AAS
まにぃロードの作者が死去してしまったのか
ご冥福
漫画家って食えない職業ってイメージがあるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s