[過去ログ] アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: (ワッチョイ 13b3-2ovg) 2024/10/27(日)12:47 ID:fxxgEtiN0(5/19) AAS
もう一度話しておく、キモオタみたいな連中が半笑いの遊び半分でMAMEの開発をさせるからこうなる
知恵遅れの作文みたいなプログラムを組ませているようじゃアフターバーナー?の描画不具合は一生治りはしない
219: (ワッチョイ 13b3-2ovg) 2024/10/27(日)12:49 ID:fxxgEtiN0(6/19) AAS
一般の人なり健常者から見るとMAME界隈はキチガイとキチガイのお祭り状態なわけだ
なんとか解決に向けて良い方向に向けばいいのだがこの調子では期待は持てない無念
220: (ワッチョイ 13b3-2ovg) 2024/10/27(日)12:51 ID:fxxgEtiN0(7/19) AAS
MAME=ガイジ仕様みたいなことになってしまってるからな
ここを打破する手立てを!そう願うものの、この調子じゃ目も当てられん
221
(1): (ワッチョイ a9da-hbL8) 2024/10/27(日)12:51 ID:FIhiF4x00(1) AAS
このイカレ野郎は一度発作起こすとしつこいからな
222
(2): (ワッチョイ 13b3-2ovg) 2024/10/27(日)12:54 ID:fxxgEtiN0(8/19) AAS
>>221
君のような無能の知恵遅れに解かりやすく要約して話してすと要するに
アフターバーナー?は自機に回転をかけると地面と空の継ぎ目が分離したように崩れた画面になるな、実機ではこんなことにはならないのに
随分MAMEの開発が疎かになっているようだなMAMEは古臭くベースから不具合抱えたままだから描画がガタガタとかくつき乱れながらの描画になる
プロトコルを見れば一目瞭然だが初心者に説明すると
これはx68の沙羅曼蛇の3面と同じ系列のプログラムがMAMEのベースに充てられたままこんにちまできている
だからポリゴンも動かせないまま2D画面の描画もがたつき分離を起こすわけだフィードバックする方のユーザーも知恵遅ればかりなのでMAMEは壊滅的なんだ
健常者のユーザーが少なすぎる為開発が遅れていると言い換えられるよな
健全な開発をいち早く行っていただきたい
MAME程度のもんをわざわざじきじきに俺が開発するまでもあるまいもう一度話しておく、キモオタみたいな連中が半笑いの遊び半分でMAMEの開発をさせるからこうなる
省5
223: (ワッチョイW c10e-eULr) 2024/10/27(日)13:12 ID:RaCSPidK0(1) AAS
>>222
要約の意味知ってる?
224
(2): (ワッチョイ 69d8-IjZm) 2024/10/27(日)13:12 ID:SkO6X1Uq0(1/3) AAS
>>222
自分でビルドしたら公式の倍ぐらいのファイルサイズになるんだけど、何が原因だろうか?
225: (ワッチョイ 2bb5-JnQe) 2024/10/27(日)13:13 ID:KpE0oGNI0(1) AAS
直してくれるといいんだけどできないからfinalburnで我慢
226: (ワッチョイ 9162-+Yhf) 2024/10/27(日)13:20 ID:EaOQe2GG0(1) AAS
勇気爆発ファイナルバーン
227: (ワッチョイ a958-vr6r) 2024/10/27(日)13:40 ID:44G7sjOG0(1) AAS
fbneoはACのタイトル増えないのかな
228
(1): (ワッチョイ 133f-2ovg) 2024/10/27(日)13:52 ID:fxxgEtiN0(9/19) AAS
>>224
MAMEについて長年研究すると気付ける者には気付ける要因
この場合その原因があるわけだ、欲張るほどにファイルが無駄に重複するw
229: (ワッチョイ 133f-2ovg) 2024/10/27(日)13:54 ID:fxxgEtiN0(10/19) AAS
バーンも起動不可多すぎる
これにも原因はある、池沼のみが開発をしている
要するに作り手も使い手も知的障害者で構成されている
罪のない話ではあるが気の毒ではあるw
230
(1): (ワッチョイ 69d8-IjZm) 2024/10/27(日)13:55 ID:SkO6X1Uq0(2/3) AAS
>>228
答えはビルドのやり方だから、長年研究する必要すらないんだけど
231: (ワッチョイ 133f-2ovg) 2024/10/27(日)13:58 ID:fxxgEtiN0(11/19) AAS
>>230
おそらく君には研究の必要は無い
これに関して関わるような立場にはないはず
長年研究するべき者だけがこの研究に携われるわけであまり甘い考えを起こさないように
そこまで甘い世界じゃないからな
232: (ワッチョイ 133f-2ovg) 2024/10/27(日)13:59 ID:fxxgEtiN0(12/19) AAS
VF3も一定から全然進歩無いよな
な〜んの進歩もない、駄目だなMAMEは本当に駄目だ
知恵遅れの開発者に悔やむね
233: (ワッチョイ 133f-2ovg) 2024/10/27(日)14:01 ID:fxxgEtiN0(13/19) AAS
VF2も相変わらず色化けしたまま
VFもどうせリングアウト状態で戦えるままだろう
どうぜな、知恵遅れの開発に悔やまれるばかり
バーナーの背景バグも治らんし、ガイジ王国かと
声を大にして言いたい、ガイジ王国か!
さて
234: (ワッチョイW 89b1-Az4W) 2024/10/27(日)15:13 ID:sfkwyzo30(1/3) AAS
ゲームというかオタ系グループチャットとかによく居るんたよなーこういうの
どんどん人が抜けていって孤立するやつー
235: (ワッチョイW c13a-NAil) 2024/10/27(日)15:35 ID:AnBWWyst0(1/2) AAS
時々発作起こすアフターバーナー馬鹿か
236
(2): (ワッチョイ 1373-+Yhf) 2024/10/27(日)16:24 ID:PCQKGDhU0(1/2) AAS
>>224
自分はこれ

cd C:\Users\Public\msys64

win32env.bat

最初だけ全部クローンする、git clone 外部リンク[git]:github.com

cd mame
省4
237
(1): (ワッチョイ 69d8-IjZm) 2024/10/27(日)16:39 ID:SkO6X1Uq0(3/3) AAS
>>236
つまりデバッグビルドとリリースビルドの違い
公式が小さいのはUPXで圧縮されてるからって答えたアホが居たから聞いてみただけ
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s