Google Chrome 126 (806レス)
Google Chrome 126 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ed7-TaOI) [sage] 2024/11/19(火) 14:56:56.23 ID:ybNJ7hDs0 売って、新たにGromeを作ります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5a-Vulu) [sage] 2024/11/19(火) 15:38:36.97 ID:9gkThXQB0 Chromiumに関する権利を手放せってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-pOJn) [sage] 2024/11/19(火) 18:22:13.69 ID:BRnKtE/R0 アメリカは独占禁止法関係でもかなり厳し目の条項があったりするけど、これはかなり無理めちゃうかなぁ? 一応、オープンソースで Chromium があって、それをベースに Chrome、Edge、Opera 等々があるわけで。 その前提条件に立つと「Chrome を売り渡せ」となっても「はぁ?」ってなもんやろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f74-54pM) [] 2024/11/19(火) 18:27:09.87 ID:4lYuhCKW0 Chrome OSも含まれるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 4b73-xZnB) [sage] 2024/11/20(水) 01:15:15.38 ID:Z3y+ygX60HAPPY 更新したらgogle lensとCalculate window occlusion on Windowsがデフォルトになってたのでexperimentでdisabledに googleレンスはスマホだと重宝するけどブラウザだと邪魔すぎるし、バックグラウンドで放置ゲー動かすのに止められると迷惑なのでこの二つはいつも切ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e796-hB9O) [sage] 2024/11/20(水) 03:29:18.21 ID:p1WE8k5+0HAPPY 131.0.6778.86 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 62ac-bSNE) [sage] 2024/11/20(水) 05:19:21.31 ID:cpsaOdFZ0HAPPY >>319 Stable Channel Update for Desktop Tuesday, November 19, 2024 https://chromereleases.googleblog.com/2024/11/stable-channel-update-for-desktop_19.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! cf58-pOJn) [sage] 2024/11/20(水) 05:29:04.46 ID:A5VgBBTL0HAPPY >>319-320 乙補足。 > 131.0.6778.85/.86 for Windows, Mac and 131.0.6778.85 for Linux Chromium Dash https://chromiumdash.appspot.com/releases?platform=Windows ここを見ると .86 の方は a few percent の方やと思うんやけど、ワシも .86 やなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 175c-piek) [] 2024/11/20(水) 18:49:29.62 ID:9ZBYf+A90HAPPY >>314 まあ切り離す際にChromeを陳腐化させて 別途何か作れば良いだけに見えるね まさかGoogleアカウント事業もセットで手放せとまでは言うまい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af88-jpLR) [sage] 2024/11/21(木) 11:40:43.86 ID:/kOl6ptE0 切り離させてからXブラウザとか出てきそうで嫌な感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-HC/H) [] 2024/11/21(木) 13:51:40.84 ID:dbHAB9XG0 Defaultとかいうファイルに30Gとかあるんやけど、これ消したらダメなやつ?どしたらいい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf58-00YW) [sage] 2024/11/21(木) 14:16:47.83 ID:svefNsbV0 >>324 フォルダとファイルを区別できるようになろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-HC/H) [] 2024/11/21(木) 14:25:16.01 ID:dbHAB9XG0 Defaultとかいうフォルダに30Gとかあるんやけど、これ消したらダメなやつ?どしたらいい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-gDrC) [sage] 2024/11/21(木) 15:36:48.51 ID:8644ttxq0 >>326 SSDの空き容量が急に減ったと思ったら、Chromeが1千万個ものファイルで計40GBも使っていた https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1039326.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-eeLb) [] 2024/11/21(木) 16:06:47.62 ID:zZstd+N40 なんも考えず高速回線の使い放題使ってるからそうなるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-2S6n) [] 2024/11/21(木) 19:18:44.88 ID:WY/LhHTh0 >>326 >>327 こういうのってなんで問い合わせせずに勝手に消すのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35a-GiXI) [sage] 2024/11/21(木) 19:53:59.01 ID:4Ql1EFOv0 >>327 7年も前の記事じゃん いまだに直ってないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-gOc5) [sage] 2024/11/21(木) 20:14:29.96 ID:OKqgipwo0 Windowsのバックアップでも毎月あるから地味に減っていくよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b39-WAp3) [] 2024/11/22(金) 09:58:42.38 ID:lzj+KGb30 皆さんおろいろ詳しいなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 625e-W2dy) [sage] 2024/11/22(金) 15:16:06.06 ID:EP8Hp8kO0 >>326 そのDefaultとかいうフォルダはお前のプロファイルそのものだぞ User Dataの中にある、Default、Profile 1、Profile 2……というフォルダがChromeのプロファイル毎のフォルダ だからDefaultを消したらほぼ全てのデータが消えるから困ると思うよ 「Defaultが30Gある」じゃなくて、Defaultの中のどのフォルダが容量食ってるのかが問題なんだよ もしかしたらChromeの設定の「Cookieとサイトデータ」からどのサイトのデータが容量食ってるのかが分かって個別に消せるかもしれないし、キャッシュとかを消せば直るかもしれない もしくは、事前にブクマや拡張機能の設定など必要な物をバックアップしておいてから、Defaultフォルダを丸ごと消すというのもあり (もしプロファイルがDefaultしかないんだったら、その上位ディレクトリのUser Dataフォルダを消すほうがよりクリーンな状態になるけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/333
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s