最強のエミュレーター(PS編) 28 (239レス)
上下前次1-新
1(3): (中止 a96c-+Yhf) 2024/10/31(木)06:38 ID:77u9jcAg0HLWN(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
DuckStation
外部リンク:github.com
ePSXe
外部リンク:www.epsxe.com
PCSX-R-PGXP
外部リンク:ngemu.com
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 27
省1
220(1): (ワッチョイ 0f6c-eN1n) 02/08(土)07:31 ID:SnPY5KQo0(1) AAS
>>217
どう見てもPSP用のPBPファイルに変換するんじゃねえのこれ
DuckじゃPBPに対応してないから起動せんぞ
221: (ワッチョイ 4f6e-cJwu) 02/08(土)08:23 ID:Xp4Qt85Q0(1) AAS
>>220
>>217
公式を見れば分かるが
「CD、bin/cueイメージ、生のbin/imgファイル、MAME CHD、シングルトラックEC
MDS/MDF、暗号化されていないPBP形式からの直接読み込みをサポート」
自分で作ったPBP形式は多くのPS1エミュで対応している
ソニーからダウンロードする暗号化されているPBPはePSXeで対応しているらしい
222: (ワッチョイ fff1-mSSC) 02/08(土)20:17 ID:sgzfbTp30(1) AAS
duckでmovie skipできませんか?
223: (ワッチョイ 4f3a-zA+S) 02/08(土)23:38 ID:TERt+13k0(1) AAS
ダックステーションって、isoにポップンミュージックの2or5or6を入れていれば、isoから3と4のアペンドディスク動くのかな?
224: (ワッチョイW d3b1-YxEA) 02/09(日)00:56 ID:HBQjdbEZ0(1) AAS
どゆこと?フツーにキーディスク起動すればディスクチェンジできるけど?
isoでもchdでも
225: (ワッチョイ fb62-XAIF) 02/09(日)01:01 ID:vv5rlY8G0(1) AAS
イサオとチヘド
226(1): (ワッチョイ 1e6e-XAIF) 02/09(日)18:13 ID:Mup8PTCN0(1) AAS
>>211
起動したら更新があったら告知が出てきて自動的に更新されるからな
別に最新版って意識しなくても告知を無視して更新しない方が返って面倒だし
ここに来て頻繁に更新きてるけど
相変わらず、一部ゲーム名を日本語名に変えたら連動して勝手に変わるバグ直ってないな
この不具合なおしてほしいけど
日本語のバグなんて優先度低そうだしいつ直るかわからんな
227(1): (ワッチョイ 9f6c-XAIF) 02/09(日)19:46 ID:AlPDQbv70(1) AAS
自動更新を切ろうという考えはないのか
228: (ワッチョイ 236e-oI5D) 02/09(日)20:17 ID:88VAd8770(1) AAS
>>226
エミュ関連だと日本語ファイル(フォルダ)を使わないようしないとね
方法としては
1.日本語名ファイルを止める
2.作者が修正してくれるのを待つ
3.実行ファイルを日本語を扱えるようにする
3のやり方は
2chスレ:software
アップデートするたびにバッチファイルをダブルクリックする手間がかかるけど
229: (アウアウウーT Sa4f-XAIF) 02/09(日)20:38 ID:IJLmoIjka(1) AAS
フォルダは日本語にしてるー
230(1): (ワッチョイ 8358-7xH+) 02/09(日)20:44 ID:OdOYEPNP0(1) AAS
フォルダ迷はローマ字でいい
231: (ワッチョイW d3b1-YxEA) 02/09(日)20:45 ID:DSQ/NSH00(1) AAS
>>227
無いというより、ここに貼って主張するという自慰行為的な使命感じゃね?
232: (ワッチョイ de1c-bHmq) 02/12(水)00:07 ID:fRNK9IPG0(1) AAS
>>230
迷わず行けよ行けばわかるさ
233: (ワッチョイ 5392-2Ob3) 02/12(水)00:17 ID:U0HBRzzm0(1/3) AAS
半角英数使えばいいだけで別にローマ字にしなくてもええやろwww
234: (ワッチョイ 5392-2Ob3) 02/12(水)00:21 ID:U0HBRzzm0(2/3) AAS
まぁ害人どもは日本のゲームは自分たちの物だと思ってるからな
3バイト以上の文字や日本のゲームメーカーにリスペクトの気持ちなんかないから、当然マルチバイト文字で正常に動くようにしようという気もない
235: (ワッチョイ f3a5-qljM) 02/12(水)08:05 ID:Z/Y0RgNY0(1) AAS
日本版しかないタイトルはローマ字表記してるだけマシなのでは。
236(1): (ワッチョイ 5392-2Ob3) 02/12(水)08:29 ID:U0HBRzzm0(3/3) AAS
加藤一二三をKato ichi-ni-san とか書いてるからな
連中はちゃんと調べて正確に表記しようという気がサラサラない
237(1): (ワッチョイ 236e-oI5D) 02/12(水)10:33 ID:TUEjsIXg0(1) AAS
>>236
no-introではどうなってるのか見てみた
Hifumi Kudan
となっていた
「kyuudan」じゃなく「kudan」になっていてさすがだと思った
redumpのサターンの「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」を
主題と副題を間違っているのは誰も指摘しないからずっと間違ったまま
238: (ワッチョイ 4b62-7Htj) 02/16(日)20:17 ID:kasaKD5E0(1) AAS
DuckStation v0.1 r250216
239: (ワッチョイ 1556-MHHu) 02/17(月)09:35 ID:8qAL0v5v0(1) AAS
>>237
全然さすがじゃなくて糞
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.666s*