[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823(1): RomTenma 01/03(金)22:24 ID:BJiZppYi0(2/4) AAS
Siki 0.33.3-beta.1
スレッドや板のスクロール時のパフォーマンスを改善するオプションをシステムのインターフェース設定へ追加
- オンにすると軽くなる可能性がありますが、表示を間引いているので高速でスクロールすると真っ白な状態が目立つかもしれません
5chのヘッドラインV2へ対応
824: RomTenma 01/03(金)22:29 ID:BJiZppYi0(3/4) AAS
長らく使えなくなっていたヘッドライン(bbyから始まる板)が復活したようなので対応
2ch板:bbyall
仕様としてはbby~の板にある見出しと実際のリンクが書かれたdatは読まずに直接そのスレッドを開くようになっています
ただし既読数などは表示できません
825: RomTenma 01/03(金)22:33 ID:BJiZppYi0(4/4) AAS
あと板の名前はデフォルトでは表示されないはずなので右クリックから選択して表示する必要があります
画像リンク[png]:i.imgur.com
826: 01/03(金)22:52 ID:R13FHgn90(2/2) AAS
>>823
更新お疲れ様です
>>688修正感謝
827: 01/04(土)07:05 ID:zfgrUahc0(1/2) AAS
これ性能はいいんだけど開発環境が4kかそれ以上のモニターなんだろか?
FHDのノートだとUIがやたら贅沢にスペース取ってて
スレタイ一覧や本文のスペースが圧迫されてかなり狭く感じる。
せめてスレタイの行数は変えられないのかな
828: 01/04(土)08:38 ID:qrnUMlbf0(1) AAS
スレタイ一覧ってもしかしてサイドパネル開いてるのかな?
FHDノートだけど本文圧迫とか感じたことないけどな
レイアウトや使い方に問題有るんじゃないか?
829: 01/04(土)09:36 ID:zfgrUahc0(2/2) AAS
左に板一覧、右上にスレタイ、右下に本文だと
スレタイが5行しか表示されないし、スレタイと本文の間引っ張って動かすとか出来ないんだよな。
板一覧消してスレタイをそこに持って行くといろんな板開くとき面倒なような
830: 01/04(土)09:55 ID:sQOADbR10(1/2) AAS
板一覧を常時表示させておく必要などないが
他の人が言うようにレイアウトに問題があるだろう
変なこだわりを捨てるべき
831: 01/04(土)10:02 ID:jCoo8jsu0(1) AAS
板一覧はマウスジェスチャで右側にニョキニョキ出るようにしてる、常に表示する必要性低いから…
スレ一覧は左側に表示してる、だいたいスレ一覧3割スレ7割くらいの割合、昔のJaneとかのデフォっぽい配置
832: 01/04(土)10:19 ID:D382AEZG0(1) AAS
ワークスペース使いこなせて無いんだろう
833: 01/04(土)11:40 ID:LjRkSPV70(1) AAS
2分割で慣れるしかないのかな
AndroidエミュでChMate使ってるみたいな感じだけどエミュよりは起動も動作も軽いし
834: 01/04(土)12:06 ID:sQOADbR10(2/2) AAS
そう慣れるしかないでしょう
だから変なこだわりを捨てて慣れるしかない
835(1): 01/04(土)15:36 ID:/ack4/4M0(1) AAS
そもそも境界動かせるしな
文句垂れる前にwikiの初期設定ぐらい読めばよろしいのに
836: 01/04(土)15:41 ID:ncHOAGtE0(1) AAS
板一覧表示とかいうやつにワークスペース使ってるやつはいないのは知ってる
837: 01/04(土)15:57 ID:IgqSSdE80(1) AAS
>>835
ほんとだ動くじゃねーかw シビアな位置だな
ありがと
838(1): 01/04(土)17:24 ID:hGj+jNzO0(1/6) AAS
文字を選択したら抽出ポップアップ(1)とWeb検索(2)の二つが出るんですけど
これにEverythingでローカル検索とか付け足すことはできますか?
quickqueryを弄れば良いのかなと思うんですが、どうすればいいのか分かりません
839: アドセンスクリックお願いします [sagete] 01/04(土)18:02 ID:NCuGZYMc0(1) AAS
設定にもクイッククエリあるですますでやんす
840: 01/04(土)18:46 ID:WVXJVvVw0(1/2) AAS
>>838
quickquery.jsをテキストエディタで開いて構文を見様見真似してコマンド追加すれば行けるんじゃない?
usercommand.jsで作成したコマンドも利用できるみたいだし
841(1): 01/04(土)18:47 ID:hGj+jNzO0(2/6) AAS
具体的に何を書けばいいんでしょう?
842: 01/04(土)19:04 ID:WVXJVvVw0(2/2) AAS
>>841
前提としてusercommand.jsにEverything ?で検索させるコマンドは作ってあるんだろ?
ならそれをquickquery.jsから呼び出せるようにするだけ
```
"こまんどばんごう": {
"enabled": true,
"command": [
"user:ゆーざーこまんどめい",
"<text>"
],
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s