【8ch全録】VAIO Xビデオステーション 5【VGX-XV】 (834レス)
1-

199
(1): 2010/02/17(水)20:08 AAS
>>198
録画自体はなんとでもなりそうなんだけど
XVブラウザーみたいな形で録画した番組にアクセスできるアプリってあるんでしょうか?

ただ24時間自動録画してるだけだと、余り実用的ではない気がするのですが。
200
(2): 2010/02/17(水)20:47 AAS
地上波つまらなすぎだろ…
ドキュメンタリーとニュースぐらいしか見るもんないよ。
ドキュメンタリーも良質なの無くなってるしな。
201: 2010/02/17(水)23:41 AAS
>>200
不祥事があった時、確認するのに便利。
202: 2010/02/18(木)06:00 AAS
>>199
そっちの方が簡単だと思うよ。
WEBサーバでも建てればいいのさ。
203: 2010/02/18(木)13:17 AAS
バンクーバーは放送予定がコロコロ変わってるから
ビデオーサーバーでフォロー
こんなに便利なのにあと一年の命かあ
本当に地デジ版出してくれないかなあ

>>200
同感です
204
(1): 2010/02/19(金)13:23 AAS
Cell REGZAは1日だっけか
205
(1): 2010/02/19(金)13:25 AAS
>>204
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
>1日まるまる8チャンネル分を録り続けると1日半しか持たない。
これによると1日半か
206: 2010/02/19(金)14:07 AAS
大体その程度の機能で100万ってアホだよな。
他メディアデバイスでのネットワーク越し再生も出来ないみたいだし。

タイムシフトはまーウリじゃねーのかな。
逆に言うと100万もすんだからウリじゃなくても
他メディアネットワーク越し再生と1週間程度のタイムシフト
くらいは実装しろよと思うけど。
207: 2010/02/19(金)21:22 AAS
みんなで、ソニーに嘆願書出せね〜?
あと一年で、ライフスタイル変えるのつらすぎる…
208: 2010/02/19(金)21:37 AAS
ソニーに嘆願書出したからどうなる問題でもねーだろw
文句はBCASに言え。
209
(1): 2010/02/19(金)21:43 AAS
まずはソニーだろwww
210: 2010/02/20(土)00:35 AAS
正直ワンセグでいいから今と同じくらい録れるの出してほしい。
211
(1): 2010/02/21(日)19:06 AAS
>>209
だから技術的な問題じゃなくて規制の問題だから
ソニーに言ってもしょうがねえだろっての
212: 2010/02/21(日)20:21 AAS
>>211
B-CASの問題じゃないだろ。
213: 2010/02/24(水)03:34 AAS
この際、録画データの移動は諦めるからなんとかならないかな?

外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
新発売のMonsterTV U3Wは複数台接続による最大8番組同時録画が可能らしいのだが
使い物になるかはまだ未知数だが予算の工面を開始しようかしら?
214: 2010/02/24(水)17:08 AAS
移動をあきらめるんならセルレグザの録画部分の単体発売で
すぐにも可能じゃないかな

でもやはりビデオステーションとしてはネット視聴やデータ移動もできて欲しい
215
(1): 2010/02/26(金)01:03 AAS
いまヤフオク出したか買う人いるかなぁ…
216: 2010/02/26(金)02:56 AAS
>>215
mixiで欲しい欲しいって探し回ってたヤツいるから買うんじゃね?
217: 2010/02/26(金)10:24 AAS
生産終了後、価格が高騰したよな…
あの時、一台出しておけば良かった。
218: 2010/03/04(木)00:13 AAS
2ちゃんねるがダウンしたとほぼ同時期から
TV王国からのEPGの取得に失敗するようになっちゃったんだが、
他の人は大丈夫でしょうか?

99%まで行ってなんで失敗するのかなあ
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s