[過去ログ] WALKMAN Z 買った奴は使用感書いてけ★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2012/02/15(水)15:19 AAS
>>71
それでOK。
73: 2012/02/15(水)15:35 AAS
>>70
なるほど!
リニアPCMレコーダは確かに高音質間違い無いなw
しかし、ヘッドフォン出力は所詮「モニタ用」の音質なんだろうなあ。
使い勝手も悪そうw

■ソニー PCM-D50 4GB およそ59,000円
■オリンパス LS-10 2GB およそ49,800円
■ケンウッド MGR-A7-B 2GB およそ29,500円
■サンヨー ICR-PS390RM 8GB およそ32,000円
■ローランド R-09HR SDメモリ およそ39,800円
74: へへへ 2012/02/16(木)00:15 AAS
>>45 お前 ^ ^(キャハハハハハハハハハハ)
75
(2): 2012/02/16(木)01:00 AAS
>>67
怖いってどこから出てきたの?
>オーディオメーカーとして恥ずべき行為
と書いていたから該当するONKYOを挙げただけなんだが
76: 2012/02/16(木)01:31 AAS
>>75
ONKYOはiPodごときを目の敵にするような恥ずかしいこと言わない。
ソニーには「PC屋に音は解らん」と、iPodを一蹴するぐらいの余裕が欲しい。
iPodにシェア取られて悔しいのは解るが、口に出しちゃダメ。
77: 2012/02/16(木)06:59 AAS
>>75
2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

外部リンク:wired.jp
78
(1): 2012/02/16(木)08:32 AAS
ソニー側が簡単に料金変更できるわけがない
販売店で販売額を変更するのが普通だ。
したがって、アップルが値上げしたに違いない。
79: 2012/02/16(木)08:45 AAS
>>78
下らないんだよカス。

価格改定の権限を持つのはレーベル側。
これは事実。墓荒らしの様に非道な行為を行ったのはSONY。これは真実。

そしてお前の様な無駄で無意味な擁護を行うヤツが現れる事。

それ自体SONYが葛だと言う事を現している。
80: 2012/02/16(木)08:55 AAS
ソニーでさえも逆効果だが棒読み他人事謝罪しているのに
どんだけ恥知らずで不謹慎なの?ソニーの工作員は

629 名前:It's@名無しさん :2012/02/16(木) 07:21:15.91
爆age?

49 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/15(水) 19:45:52.99
ばがアンチw

42 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/15(水) 18:56:45.39
馬鹿なアンチだけがまだ騒いでるのかw

311 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/14(火) 05:11:34.74
ヒュイットニーが亡くなったからアイチューンで買おうと思ったけど無かった。
省11
81: 2012/02/16(木)09:01 AAS
78 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/02/16(木) 08:32:21.27
ソニー側が簡単に料金変更できるわけがない
販売店で販売額を変更するのが普通だ。
したがって、アップルが値上げしたに違いない。

>しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

外部リンク:wired.jp

>しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったこと
>しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったこと
>しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったこと
省6
82
(4): 2012/02/19(日)17:45 AAS
明日買う予定なんですけど結局良いの悪いの?  自分で決めること何すけど
83: 2012/02/19(日)17:52 AAS
>>82
使い勝手と音の好みは人それぞれなので、
ご自身で触って聴いて納得されたら良いと思います。
84: 2012/02/19(日)18:22 AAS
>>82
このスレを読んでまだ音が良いと思えるなら買えば良いよ。
85: 2012/02/19(日)18:40 AAS
>>82
店行って買うのか?
ソニーのウォークマンなら在庫豊富だから買えると思うよw
iPodは売り切れ続出だからな

ケーズデンキで実際に見てきたがソニーはレジに持っていくカードがわんさかあったw
対するアップルはshuffle2GBシルバー以外全滅状態
86
(1): 2012/02/19(日)20:18 AAS
84 It's@名無しさん sage 2012/02/19(日) 18:22:22.73
>>82
このスレを読んでまだ音が良いと思えるなら買えば良いよ。

ネガキャンに騙されるようなアホはいらないってことかな。禿同。
87: 2012/02/19(日)20:35 AAS
>>86
ちょっと前のレスにアンカーも打てずコピペする様な無能な工作員は要らないって事です。
88: 2012/02/19(日)20:35 AAS
Sonyステマに騙されるようなアホは要らないってことだと思うよ
89: へへへ 2012/02/19(日)21:14 AAS
やっぱウォークマンはいい音出すね〜 ^ ^(通勤が楽しくて楽しくて ニヤニヤ)
90: 2012/02/19(日)21:17 AAS
ソニー広告宣伝費に目が眩んで荒らしに来たアホ
91: 2012/02/19(日)21:51 AAS
AA省
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s