【ノイローゼ】お掃除中毒【潔癖】 (697レス)
上下前次1-新
325: 2008/12/08(月)02:38 ID:MTlknziS(1) AAS
今日もひとりでお掃除大会〜・・・ウヒヒ・・・
326: 2008/12/08(月)09:13 ID:ZkPkAyFx(1) AAS
>>321
いい勉強したと思うのがいいよ。
安いものって、安いなりの理由があることがおおい。
見えない部分がコストダウンされてしょぼかったりとか。
必要なものは、ある程度金だしたほうがいいよね
まぁ。おれも、安くてあの機能もついてるし、人もたくさん乗れるしと
買った車がすっかすかのちゃちな車だってことがあった。落ち込んだよ。
327: 2008/12/11(木)18:45 ID:PHAPOIdI(1) AAS
みなさん大掃除すすんでいますか??
328: 2008/12/13(土)22:59 ID:+CnlUyEc(1) AAS
まだ全然・・・ちょっと前まで狂ったように掃除してたけど、
最近やる気がない。寝てばかり。
夜になると多少テンションあがって身近な掃除はするけど、
窓拭きとか細かいとこまでは・・・どうしよう。
329: 2008/12/21(日)12:56 ID:+GTPR1Ni(1) AAS
強迫神経症
330(2): 2008/12/25(木)17:42 ID:5ilw86Ed(1) AAS
潔癖症ウザイ 死ねばいいのに。自分の部屋だけ片付ければいいんだよ。人の部屋まで入ってきて部屋の物捨てるな糞ジジイ。請求書捨てやがって頭にきたから代わりに払いに行けって言ったら逆切れしやがって。お前が勝手に捨てなければこっちがキレる訳ねぇだろうが。
331: 2008/12/25(木)18:02 ID:AlK6ugUJ(1) AAS
前は掃除が嫌い、苦手だったけど
掃除にはまっていらい例え体の調子がわるくても
掃除だけはしなくては気が済まないようになってしまった。
332(1): 2008/12/26(金)03:08 ID:7nyUkhCi(1) AAS
>>330
気持ちはわかるけど、いくら怒っても不毛。
それが親の家ならば独立するしかないよ。
333: 2008/12/30(火)22:56 ID:CQtrg4k0(1) AAS
あ
334: 2008/12/31(水)02:43 ID:lDFr6dXd(1) AAS
>>332
まぁまぁ、そんな言い方しなくても・・・。
>>330さんのお父様の振る舞いはどうかなと思うけどね。
同じ神経質人間として、人のものを勝手に捨てたり部屋に入って
物を漁るような行為はちょっとね。
335: 2008/12/31(水)08:27 ID:AZ3UBtOm(1) AAS
>>321
俺が楽天で購入したダブルの羽毛掛け布団はフワッフワだったが激しく臭かった…。
「臭いが気になる場合は干せば良い」とあったが、あんなに臭い布団で寝たくないからさっさとゴミへ。
きっと目に見えないバイ菌が付着していると予想。
購入価格4500円。
MADE IN シナだった。
336(1): 2009/01/14(水)14:37 ID:sUCV4oKu(1) AAS
本物のノイローゼって病院何科に連れてったらいいの?
キチガイ親父がもう元旦以外毎日一日中掃除機かけてるんだけど
337: 2009/01/18(日)19:34 ID:9Qgl0WCh(1) AAS
>>336
マジキチだからって特別な病院に連れてくの?
本当にやばければ病院に頼めば連れてってくれるが。
つーかお父様は定年退職でもされて家にずっと居るのかな。
そういう人ってダラダラ家に居ると奥様に申し訳がたたず、
かと言って趣味もなくやりたい事もないので掃除で発散してると思われる。
何か趣味を見つけてあげてみてはどうだろう。
やさしく接してあげて下さいね・・・。
338(3): 2009/01/19(月)16:08 ID:qnwtrbeN(1) AAS
うん定年してる
けど申し訳ないとかそういう気持ちは一切ないと思う
自分さえよければそれでいいって人だから
だって同じとこを毎日毎日掃除してるんだよ
最近はトイレにご執心でこっちは自由に用も足せない
車庫の周りの柵には「トイレ(裏)」とか意味不明なことが書いたぞうきんが並んでるし
もう本当にこわい
339(1): 2009/01/19(月)20:38 ID:YOkMrix5(1) AAS
一日中掃除機をかけてる事が分かるのは一日中家にいる人くらいじゃないの?
母親が困って相談してきたとか?
340: 2009/01/19(月)23:25 ID:MzDShB26(1) AAS
>>339
シーッ!そこ突っ込んじゃダメ!!
341: 2009/01/25(日)05:52 ID:5hQKM99Q(1) AAS
>>338
心療内科に行けばいいと思う。メンタルヘルス見て見ればいいんでは。
342: 2009/01/25(日)10:29 ID:U7hUElUX(1) AAS
>>338
なんでこわいことあるの?
トイレがきれいだと使いやすいでしょ。
トイレ(裏)というぞうきんは、トイレや他の場所によって
使うぞうきんを分けてて、見分けつくようにじゃないかな。
自分だったらペンでそう書きそう。
相手をけなすよりほめたほうがいいと思う。
そうやって相手をみないと君が疲れちゃうかよ。
343(1): 2009/01/27(火)03:20 ID:b0Xj5dQp(1) AAS
お願いです
お掃除中毒になる秘訣を教えてください
掃除しなきゃいけないのはわかってるけど、
物が多すぎて(しかも必要なもの)家も狭いし
どこから手をつけていいのかわかりません。
皆さん掃除にたどり着く前の「整理整頓」は
どうされてますか?
344(1): 279 2009/01/27(火)13:49 ID:avMTltDd(1) AAS
>>338
うちの姉貴も似たようなもんで、年末に入院しました。
どうも掃除のことでヒステリー起こしたらしく、あれよあれよと。
昔はただの掃除好きでのほほーんと家庭的な人だったのになんか凹む。
母親も「快適にする為の掃除で家族を不快にする娘はいらん」ってキレちゃって。
なんか愚痴になっちゃったけど、本当に心配ならすぐに医者へ行ってください。
病になるともう本当に手がつけられない。こっちがやられちゃうね。
まとまってなくてすんません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s