[過去ログ] 荷物を極限まで持たない暮らし -4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586: 2009/10/24(土)14:00 ID:HoqyK650(1) AAS
>>575
勉強とかスポーツでもそうだけど、
なかなか結果が出ない時期とブレイクスルーが交互にくるっていうよね。
それと同じでは。

とりあえずそのままいってみなよ。
清潔で整頓されてるのは良いことだよ。

あと、ひょっとして誤爆だったりする?
587: 2009/10/24(土)15:20 ID:0NCFgImD(1) AAS
木曜にやってたコロンボ見て船室も良いなあと思った
ホテルより狭くてでも最低限の収納はある
テレビは無いみたいだった
588: 2009/10/24(土)15:58 ID:DJPVBeNy(1/2) AAS
実家で暮らすのは今後おそらく定年までないので、夏休みに帰ったときに姉妹共用部屋の自分のスペースと服を片付け、学習デスクを撤去した。 
小振りの段ボール二箱に納まった。ので押し入れにぶちこんだ。超すっきり。

そしたら、何を勘違いしたのか母親に「ここは一生お前の家なんだから」と泣かれた。
おかーちゃん、違うってば。
589: 2009/10/24(土)16:00 ID:DJPVBeNy(2/2) AAS
ごめん、誤縛したわ、
590: 2009/10/24(土)16:18 ID:pS2SMV/1(1) AAS
>>568です。お返事くださった皆さん、どうも有り難うございます。
やはり、使える物でも捨てていかないと始まりませんね。
理想のキャラ設定をして、合う物だけを選び出す!というのは楽しく選別できそうで素敵☆です。

凄く頻繁な転勤族で毎回引っ越し作業が辛いので、こちらを参考にしたのですが、
“捨てる”や“豊かに暮らす”なども参考にして、転勤生活を頑張ります。
有り難うございました。
591: 2009/10/24(土)16:20 ID:IBifLFNq(1) AAS
誤縛って・・・亀甲縛りの結び目を間違えたとかそういうことかー!
592: 2009/10/24(土)16:58 ID:UrTrIiNv(1) AAS
ここ、最近トランクスレ化してきたな
593: 2009/10/24(土)22:15 ID:GsT46Apz(1) AAS
トランクすら持たない
594
(1): 575 2009/10/25(日)00:19 ID:OHtQk7Zx(1) AAS
575です。みなさん、有難う。
アカの他人の俺にこんなにレスくれて・・・自分はまだ捨てなくていいんだと思いました。
家族にはほぼ基地外扱いで、>>576さんと同じ事言われました。
誤解しないで欲しいのは俺が極度の綺麗好きだから家族は普通なのに汚いと思っているんじゃないですよ。
俺も片付けない人だし、汚屋敷はマジ、TV局や保健所に通報されないか心配するくらいです。

俺の部屋とアトピーが酷い妹の部屋、トイレ、風呂だけは家族に反対されてもやっています。
妹は両親や姉の前では何も言いませんが最近、こっそり有難うと言ってくれました。
私も頑張ってみると言ってくれたので少し救われました。

会社は、暫く自分机だけ綺麗にしておきます。
>一緒にやりましょう
省5
595
(5): 527 2009/10/25(日)00:38 ID:5a085kay(1) AAS
保険について書き込んだ者です。色んな意見が聞けてよかった!
一緒に考えたり、書き込んで下さった方どうもありがとう。

審査緩め保存書類無しの保険に入ろうか悩んでいた、病気持ち>>13でした。
参考にさせていただいた結果、民間保険には入りません。
何故なら>>554のスレ見た事と、保険屋が儲かっているというレス&無駄金に思えたこと

また、持たない暮らしになってから、流れるままに身を任せる事が好きになったことを思い出したから。

他の人も書いてたけど、保険解約していつもより上質な飯食うだとか
その分の金で人間ドッグに行く回数増やすだとかした方がいいやぁ。
596: 2009/10/25(日)01:15 ID:cBcZAq96(1) AAS
>>595
蒸し返したから、蒸し返す。
そりゃニッセイやら第一生命やらの生保+がん特約なんて入ったら
月何万もかかるけど、全労災なんて千円代だぜ。
がん保険980円とかもあったな。
上質なめしとかのレベルじゃないだろ。情弱っていわれるぞw
597
(3): 2009/10/25(日)01:21 ID:2Jj5uPe/(1/2) AAS
ストックをあまり持ちたくないんだけど
売ってるトイレットペーパー、12ロール入りって多くない?
トイレ備え付けのホルダーに2つ、予備に2つ。
新品を買っても必要場所に配置するのは4ロールだから、
残りの8ロールはストック置き場を確保する必要がある。
多少高くてもいいから4つ入りのを売って欲しい。
598: 2009/10/25(日)01:27 ID:oaEQVNwK(1) AAS
世界の家 : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
599: 2009/10/25(日)01:42 ID:mOJ+cWCo(1) AAS
ライフネットはシンプルで良心的だと思う
外部リンク:www.lifenet-seimei.co.jp
600: 2009/10/25(日)03:10 ID:7YzgnEvQ(1) AAS
>>594 私の実家も汚屋敷で、姉妹みんなアレルギーがでていました。
妹二人は特に酷くて可哀想でしたが、独立して家を出たら急に良くなりました。
妹さんのアトピー、部屋を片付けても改善しなかったら、実家を出たほうが良いと思いますよ。
アトピーは家全体の問題だと思うので…
601
(1): 2009/10/25(日)03:47 ID:242tU0+p(1) AAS
>>597
クリネックスハイクオリティトイレットティシューってヤツがスーパーに売っ
てるからそれ買ってる。4つで210円くらい。
602
(1): 2009/10/25(日)08:58 ID:eZ0D2K3/(1) AAS
>>597
花柄ダブルふわふわみたいのは4つずつで売ってるよ
一人暮らしのときはいつもそれ買ってた
603: 2009/10/25(日)09:11 ID:aSuIm7GW(1/8) AAS
>>595
人間ドックっていくらかかるか知ってる?
上質な飯ワロス
604: 2009/10/25(日)09:23 ID:CdvJ70zj(1) AAS
>>595
人間ドッ“ ク ”は検査のためのものであって、そこでガンなり何なり見つかって入院しても金銭的な補助は無いよ。
保険代を払った上で月に1回くらい1万以上のご飯でも食べたら?

お金も知識も無いのに、ロハスファシスト、エコロジーファシスト、上質の飯ファシストは見ていてキモイ
605: 2009/10/25(日)10:16 ID:aSuIm7GW(2/8) AAS
共済や医療保険なんて千数百円。
これをケチってもせいぜい1ランク上の米買えるくらいだろ。
そんなんで癌にならないなら、苦労しないよw
人間ドックは大企業の福利厚生ならともかく、全額負担で健保もきかないから、何万円もかかる。
人間ドックの回数増やすなんて、千数百円をケチる奴が言うセリフじゃないから。
大体>>13みたいな病弱なら、保険会社のが損するんじゃないの。

とはいっても、生保レディ(笑)が売り歩くような保険は、さすがにぼったくりだとは思うがな。
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.556s