[過去ログ] 荷物を極限まで持たない暮らし -4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 2009/10/23(金)10:28 ID:UBpBGUhp(1/6) AAS
マンガのセリフを引用するって笑えるな
作者が保険の仕事してたとかならまだしも
553: 2009/10/23(金)11:16 ID:UBpBGUhp(2/6) AAS
>>551
自分も書いてるように、保険かけようがかけまいが、病気や事故に合う確率自体同じ。
つまり生きてるだけでギャンブルなわけ。
保険とは、
人生のハズレを引いたときのリスク軽減なんだから、そもそもギャンブルとはま逆の発想だろ。
別にギャンブルが悪いわけではない。
生涯、オール無保険で無病息災・家内安全に掛けるのが最大のギャンブルだろう。
557: 2009/10/23(金)11:31 ID:UBpBGUhp(3/6) AAS
自分や身内で大病したことない奴ばっかりかよ。
先進医療なんて軽く1千万かかるのばっかりで、公的な健康保険は適用外。
入院だってオール差額ベッドの病院ばっかりだし。
ある意味日本の医療もアメリカに近付いてきてんだよ。
金かかるのは常識だろ。

かといって保険と金さえあれば、先進医療受けられるかどうかはまた別だけど。コネとかな。
560: 2009/10/23(金)11:48 ID:UBpBGUhp(4/6) AAS
>>556
助け合いなんてアマちゃんじゃないよ、保険は。
統計と確率で計算されたビジネスじゃん。
もちろん保険屋が儲かるようになってるから。
ただこっちが勝つ確率は低くくても個人として取れる
リスクには限界があるから、使うのであって。

>>558
>全ての人間が今の生活をおびやかすような
>金額の保険をガッチガチにかけてまで

医療保険なんて年齢にもよるが月2千円もしないぞw
561: 2009/10/23(金)11:52 ID:UBpBGUhp(5/6) AAS
>>559
>保険料として支払う分を貯金していた方がどう考えても確実。

だから、たかだかガン保険料月2千円を貯金にまわしていくらになるんだよw
564: 2009/10/23(金)12:12 ID:UBpBGUhp(6/6) AAS
>>562
いや、たかだか2千円だ。
おまえは違うかもしれないけどw
おれもたかだか2万円とは言えないが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*