[過去ログ] 捨てていいか相談するスレ6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(2): 2014/06/13(金)01:37 ID:Fj0aylrc(1) AAS
>>970
次の予定が当分ないなら、下着は処分するなー自分なら。
>>971
上手く書けた一部だけ別にとっておいたら?
自分は全処分して、数年はスッキリしてたけど、
この年になって、どんな絵を描いてたか
見たいのにできないから後悔してる。
973(2): 2014/06/13(金)07:44 ID:HXFBZlpU(1) AAS
>>972
本当に気に入ったものだけとっておいて、後は捨てることにしました。
あれもこれも…としていたら一向に減らないので思い切って!!
踏ん切りがつきました。ありがとうございました!
974: 2014/06/13(金)07:57 ID:gUrtTlG9(1) AAS
>>970
下着は消耗品
使う予定ができた頃にはもっと性能良くて安いのがあるはず
>>973
( ,,´・ω・)ノ偉い!ヨシヨシ
黒歴史になるかもとか将来見られたくない人に見られるかもって考えてみては
でも今後描けない物だから更に厳選して置いて置くのは賛成
975: 970 2014/06/13(金)09:43 ID:iXBy7Tet(1) AAS
>972.974
レスありがとうございます
捨てました!
ついでにくたびれてたパンツも捨てました
976: 2014/06/13(金)11:13 ID:WZtgxv5Q(1) AAS
私も下着捨てよう…
妊娠→出産授乳で産前よりペッタンコになった
ブラがぶかぶかな下着がいっぱいある
まだ綺麗だし高かったしと思っても合わないなら仕方ないよね(泣)
977(1): 2014/06/13(金)12:44 ID:mGqxfYIr(1) AAS
私も妊婦下着を捨てることにした。ありがとう。
次の子は欲しいけどなかなか出来ないかもしれない。
第一子もできにくかった36歳。
こんな場合、妊婦服や授乳服、今の子供のサイズアウトした服は
とっておくべきでしょうか??
978: 2014/06/13(金)13:22 ID:n8ClWVr2(1) AAS
>>977
次が欲しいなら取っておくかな
細くて着れない服捨てたら痩せた!みたいに捨てたら出来た!とかあるかもしれないけど
>>973
スキャンまでしなくてもスマホや携帯で撮るだけでも手軽でいいと思うよ
979(1): 2014/06/13(金)16:53 ID:t5BbJwtP(1) AAS
来客用布団(ニトリの安いやつ・5年経過だけどそんなに使ってない)と、3年ほど自分が使ってた3ツ折高反発マットレス(コイルマットレスの上に敷いていた)
どちらか捨てようか、両方残すべきか…
自分のベッド買い換えたんだけど、コイル処分して新しいの届くまでの間に来客用に寝てみたら底つき感半端なかった。
年に1、2回友人が泊まってくのに使っていたけど、こんな布団で寝させていたのかと。ごめんよ友人…
高反発のほうは床に一枚でも底つき感ないから、ニトリ布団捨てて高反発を残そうとも思ったんだけど、自分か3年間毎日使ってたものだしなぁ(ファスナーの一部壊れてる)
@高反発の上にニトリ布団重ねる(両方保存)
A高反発一枚(ニトリ布団処分)
B一日くらい我慢しろとニトリ布団一枚(高反発処分)
どれがいいと思う?
980(1): 2014/06/13(金)19:50 ID:7zp290ro(1) AAS
Aでいんじゃない?
そんな汚くないならね
981(1): 2014/06/13(金)20:22 ID:2qUcNBE0(1) AAS
>>979
2で清潔なシーツなり分厚いタオルケットなりを
下敷きにつけてあげればいい
高級ホテルだってみんな誰か使ったマットレスだ
982(2): 2014/06/14(土)11:57 ID:hNk/A2Tm(1) AAS
大人用の浮き輪
当時海水プールへたまに行っていたので買いましたが
7年使って無くて、今の所次に使う予定も入ってません。
個人的に海や海水プールに行くなら浮き輪は必須なんで取っていたのですが…。
浮き輪って、プールや海にレンタルありましたっけ?
983(1): 2014/06/14(土)12:31 ID:CfqSIE0C(1/2) AAS
マタニティの下着、捨てるか悩んでたから、参考になりました!
ほぼ一人っ子だから、私も処分する事にしました。
着なかった物もあってもったいないと思う物もあるけど、
永遠に着ないだろうし。
ただ、サイズアウトした子供服は思い入れがあってなかなか思いきれない。
おもちゃもまた然り…。
984: 2014/06/14(土)13:09 ID:6uTg/1+3(1/2) AAS
>>982
ここ何年かの猛暑で劣化していたり
使用中に突然ボロボロに分解しても大丈夫な感じですか?
次使うときにはその時の新品にした方が安全ですよ
985(1): 2014/06/14(土)13:11 ID:6uTg/1+3(2/2) AAS
>>983
思い入れがあるものはあとまわし
もっとさっくり捨てられるものが他にたくさんあるはず
986(5): 2014/06/14(土)13:25 ID:KDVoVgoj(1) AAS
3年前に買った未開封鰹節…同じくハーブティー…同じく乾物数点。
賞味期限は過ぎてるけど常温、暗所保存なんだけど、使っても大丈夫かな。
987: 2014/06/14(土)14:03 ID:CfqSIE0C(2/2) AAS
>>985
ありがとう!
子供の服やおもちゃは後回しにして、
自分の物や服を思い切ってさくっと捨てます!
988: 2014/06/14(土)17:27 ID:7rxhUYyJ(1) AAS
>>986
自分なら容赦なく捨てる
989(1): 2014/06/14(土)18:02 ID:3c1aSBti(1) AAS
>>986
自分だったら捨てる
ハーブティは香りがなくなってておそらく不味いと思う
2ちゃんにはこういうツワモノたちの集うスレもあるがなw
賞味期限をぶっ飛ばせ!-こんなの発掘(89)-
2chスレ:food
990: 2014/06/14(土)18:28 ID:Vzq+SzQt(1) AAS
>>986
未開封であればハーブティーはOKだと思う
991: 2014/06/14(土)19:09 ID:JT1KC4eS(1) AAS
>>980
>>981
レスありがとう、
>高級ホテルだってみんな誰か使ったマットレスだ
これ、捨てる勇気がすごい湧いた!週明けゴミセンター行ってくるよ。
押入れスッキリするぞー!ホントにありがとー!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*