[過去ログ] 実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2021/08/18(水)23:10 ID:ZY0ednZt(1) AAS
お金がないから捨てたら必要な時に困るの!って言うけど、その足の踏み場がない部屋で必要なもの見つけられるの……?
ぐっちゃぐっちゃに踏み潰されたもの拾ってきて必要な時使えるの?
本人はこれで捨てない理由がしっかり突きつけられたと思ってるのがもうどうしようもない
そしてビニール一枚捨てない
270(1): 2021/08/19(木)10:35 ID:4r+X2SFR(1) AAS
一種の認知症じゃないかと思う
ゴミをゴミと認識出来ない
不潔と清潔の区別がつかない
ただあらゆる楽しくないことが嫌いなだけの場合もある
買うことは楽しいからやる
買った物を消費するのは面倒だからやらない
それだけの理由の場合もある
271: 2021/08/19(木)15:15 ID:nKIRH6pY(1) AAS
>>270
認知症が原因の人もいるとは思うけど、若くても
掃除しない ゴミ捨てないって人もたくさんいるしね
私の家族はみんな後者よw
あんなにゴミを溜め込んでよく平気でいられるなあ…と
感心してる
272(1): 2021/08/19(木)16:41 ID:US7UAy5g(1) AAS
メルカリで売れる喜びを知ったら多少掃除するかも
実家のガラクタを20個位メルカリで売ったわ
273(2): 2021/08/19(木)20:09 ID:7HAtXLdY(1) AAS
>>229
食器、義実家も和洋中それぞれ用のセットがいくつもある
茶器も紅茶セットならカップソーサーが5客ずつにポットや砂糖入れやミルクピッチャーやお揃いのケーキ皿など
それが何セットもある
昔はなんでもセットで揃えるのがあたりまえだったのかな?
普段は和食も中華も洋食もパン祭りの皿で十分間に合ってる
274: 2021/08/19(木)22:26 ID:RM0MJPev(1) AAS
昔の結婚式の引き出物の食器セットは罪だよなあ
うちにも山のようにあるよ
275: 2021/08/19(木)23:38 ID:BAITtUu3(1) AAS
>>273
ヤマザキ春パンのあの皿めっちゃ万能だよねww
10枚位あるけどめちゃくちゃ使いやすいw
276: 2021/08/20(金)00:01 ID:S6lsWFfh(1) AAS
>>273
食器以外にも家具も全部同じシリーズで揃えることが正義だった
277: 2021/08/20(金)01:18 ID:B1xNwe1F(1) AAS
うちや祖母宅に食器セット大量にあるわとんでもない数
お祝い等のお返しが使わない食器に化けるんだから、本当に勿体ないよね(タオルや毛布とかさ)
箱入りの食器は、はした金にしかならないけど買取に持ってってる
まだまだ大量にあるから、また行かないとー
箱入りじゃない食器は自治体のリサイクル市に持って行きたいけど
コロナで延期延期延期・・・
278: 2021/08/20(金)01:33 ID:Nwhgv8zZ(1) AAS
全部不燃ごみに捨てたわ
うちのごみ屋敷にあった食器は子ゴキが干からびてあちこちにくっついててとても他人に使ってもらう気になれなかった
売り物の食器だって倉庫にある時はそんなもんかもしれないけど実際見ちゃうとキツいわ
279: 2021/08/20(金)06:47 ID:7TkbTyFH(1) AAS
あの半返しの内祝いの制度はどうにかならないものかね
いるかいらないかわからないものになって送り返されるくらいなら「全額好きに使ってくれ」といつも思う
280: 2021/08/20(金)13:22 ID:mBAzEp5L(1) AAS
実家のものメルカリで売っちゃおうと思ってたけど全部線香臭くなってて無理だなと思った。
281: 2021/08/20(金)13:39 ID:J6+wJ5nU(1) AAS
>>272
しないしない
売れるかも=価値があるものを手放すなんてとんでもない!
にしかならんかった
282: 2021/08/20(金)22:53 ID:urlfZSSI(1) AAS
うちの場合は家にある使ってないものがお金になることを知ると、多少は片付けが捗ったよ。
とりあえず大物のピアノとバカでかいステレオはそこそこのお金になりました。
しかし思い出系は捨てられないらしく、「こんなものがあったのよ〜」と言って私の保育園時代の連絡帳やら高校時代の模試の成績表等を大事にとっている。
気持ちはありがたいが捨てさせてちょうだいよ…。
283: 2021/08/20(金)23:20 ID:TylUwXEm(1) AAS
姉の勉強ノートとかたのきんトリオの切り抜き発掘してるわ
いるのかいらんのかはっきりしろやってSMSしても「膝が治ったら処分手伝いに行く」だってさ
まあ自分の貯めたCD500枚程発掘してどうしようか迷ってるんですけどね
284: 2021/08/20(金)23:34 ID:02a3O2MG(1) AAS
ノートくらいなら姉に送りつけちゃえば
自分のCDは音楽系ならダウンロード販売で買い直すとか
私は昔のオタク系ドラマCDやキャラソンアルバムが嵩張っててw、捨てるのが惜しいと思ったものはディスクとブックレットだけ100均のCD収納ケースに入れて棚にしまったよ
かなり嵩が減る
さすがに500枚はわからないけど半分くらいは取っておいても本棚の隅に収まるし自宅に持ち帰れると思う
285: 2021/08/21(土)16:50 ID:oUX+ZPr7(1) AAS
学校のノートや切り抜き、あるある
切り抜きは一度やって、2度と見ないと学んだからやらないキリッと思ってたが5回くらいやってたw
もちろん捨てた
CDは洋楽は公式チャンネルで無料でMV見れるからCD探すより早いし処分した
286: 2021/08/21(土)22:13 ID:Z+xyXZqi(1) AAS
せっかくの涼しい土日なのに副反応で何も出来ず無念な日過ごしそうだから自分もCDをパソコンにダビングしよっと
287: 2021/08/22(日)14:16 ID:VgfokrI5(1) AAS
タバコのヤニ汚れって本当にうんざりする
ただ埃溜まってるなら拭けば全部取れてくるけど、ヤニ汚れに付着してると取れないし余計に広がる
壁紙だったらまだましなのに昔の家だから板の壁で木にべっとり染み込んでしまってる
拭いても拭いても滲み出てきて発狂しそう
汚部屋+ヤニカスって最悪すぎ
288: 2021/08/22(日)14:22 ID:dU6A9PnN(1) AAS
ヤニ止め塗ってから塗装した方が早いかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.602s*