[過去ログ] 実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798(2): 2022/11/19(土)15:47 ID:qenwqT14(1) AAS
>>793
家族の心は手放して!って良い言葉だなぁ
ちゃんと響いてくれたんだね
最近忙しくて片付けに行けてないし、しばらく時間とれそうにないから滅気てきた
自主的に自分達だけでやってくれたら良いのにと思うけど、そんなことできる人種ならそもそも汚屋敷になってないんだよな
数十分かけてこっちから行くよりも、お前ら徒歩0秒なんだからお前らがやれよって思うわ
まあ無理な話だけど
799: 2022/11/19(土)20:10 ID:eaFjPYyA(1) AAS
>>798
響いたのかな、あれからすごく進歩したよ
床の可視化率が5%から60%くらいまでになった
仕舞い込んだ花器と揃いの同じものが出てきたんだけど、今回は興味も示さなかった
花器は小さめの箱で3つ仕舞ったけど、大きいものは階段下の収納に山程ある
部屋がなんとかなったら再分類の時にまた確認させる予定
代用出来るものを示したり諭すなりして、少しずつでも本人が「もういいか」って気持ち良く手放させるのが目標です
800: 2022/11/19(土)23:13 ID:9bFll0aB(1) AAS
>>798
>少しずつでも本人が「もういいか」って気持ち良く手放させるのが目標です
ここのみんなの目標で願い
801: 2022/11/20(日)09:28 ID:KB1p5/Cp(1) AAS
>>793
>「使わずにしまい込んでホコリ被らせて何が大事にしてるだ!あれもこれもこれもこれもと抱え込んで!家族の心は手放して!」
まさにその通りだよなぁ
特に家族の心は手放してって言葉、グッとくるよ
802(1): 2022/11/20(日)14:03 ID:xfboKxNp(1/2) AAS
まだ使える。もったいないが口癖で一向に捨てない奴らと同居なので、
見つかったらめんどくさい物をこそこそと売っている
盛り塩セットやら、不揃い便せんメモ帳やら
なぜそんなものが…?と思うけど安くしたら売れていった
それでも焼け石に水状態なんだけど、分別しなくていいし、ごみ袋にいれてる間に見付かるリスクがない
売上を送料にして新品文房具は寄付に出そう
803(1): 2022/11/20(日)14:10 ID:azvpeiZV(1) AAS
>>802
全然違うよ。多分そのコツコツは後で効いてくるんじゃない?ちな不揃いの便箋買った事ある。物を送る時に一筆書いたりするんだけど、便箋ガッツリ買うとそればっかりになってこっちが飽きるしかといってたくさん買っても増えるだけだし。だからメルカリなんかでよくある「お裾分け」は結構重宝してます。
804(1): 2022/11/20(日)14:48 ID:8rgOQI5e(1) AAS
そういうちょっとしたものっていくらで出品してる?
以前自分もメルカリで売ろうかなと思ったこともあるんけど、送料手数料が300円くらいだからあんまり安くし過ぎても自分のモチベーション上がらないしなぁとか思ってしまって結局何もしてない
805: 2022/11/20(日)23:29 ID:xfboKxNp(2/2) AAS
>>803
そうなんだ
アプリが提携してる安い送料の発送が1キロだから限界まで詰めて送った
大量に何に使うのか不思議だったけど100均で買うより安いと思ったら買ってくれるのかも
>>804
提携してる送料安い発送が販売価格300円〜だから300円以上にしてる
それで手元に入ってくるのは100円くらい
盛り塩キットは900円くらいだったかな
他の出品者と送れる最安値の発送方法から値段決めてるけど、とにかく減らすことが目的だから手間賃考えたらどうなんだろうとは思う
郵便局が徒歩数分だから発送が楽なのと、寒くならない内に処分したい、
省2
806: 2022/11/23(水)22:08 ID:CVIyBzDL(1) AAS
前にちょっと片付けが捗ったのを褒めたら最近また弛みだしてダラダラ好きなことばかりやり始めたので、昨夜またキツいメールかましたら今日行ったらものすごく捗っていた
メールの件には触れず、褒めたりご飯作って持っていったりフォローする形で手伝って帰ってきた
本人は明日明後日はやること(趣味やその練習)あるのでスイッチ入った今のうちに出来るだけやると言ってた
甘やかすとすぐ調子に乗るタイプだが、見栄っ張りで外面を良く見せたい人間なのでそこを突く戦法に変えた
807: 2022/11/24(木)07:22 ID:0y+xgEhc(1/2) AAS
年末までに押し入れを片付けたいけど
よくもまぁ、こんなにがらくたを溜め込んでるなぁと感心する
食品は出てこないからまだいいけど、新品のタオルとか使えば良いものばかり
仕分けも何にもせずに箱に放り込んでるから、何がゴミで何がいるのかさっぱり分からない
物によっては10年開けてないだろうから全部ゴミと言えばゴミだと思う
現金見つけたけどもらってもいいかな
仮に同額を「払うから片付けといて」と言われてもたぶん断る額
労力+使えるものを捨てる疲労感と罪悪感を引き受けるには少ない
あとは、不要品がまぁまぁ調子良く売れているので、汚部屋の根源にブチキレずに済んでる
捨てずに済むのは嬉しい
省1
808(1): 2022/11/24(木)11:16 ID:Cy+n3v07(1) AAS
前にも買書いたらかもですが、実家の片付けで25万見つけてポッケナイナイしました。
(旧札もあったので忘れ去られてるお金)
実家に片付けは何かと親と喧嘩になりますが、たまにその横領したお金をお小遣いとして渡すと喜ぶので、なんとか片付けを続けられています。
809: 2022/11/24(木)14:33 ID:0y+xgEhc(2/2) AAS
>>808
なるほど
ネコババと思わずに預かっとくという気持ちで保管しときます
810(1): 2022/11/24(木)15:04 ID:toHnThOR(1) AAS
コロナ前から実家に戻って片付けてるけど、陽性者出たら地獄だよ
母親の部屋は不可侵にしてあったからそこだけ未だ腐海
さすがにその部屋で食事はできないのでリビングに召喚しなきゃならない
さらに元気が出てくるとゴミ溜めの自室にいたくないのか気付くと出てきてあちこち触る
陽性者と軟禁されてるのはメンタルに来る
片付け開始直後のゴミ屋敷の中でこの状況になってたらと思うと背筋が凍る
811: 2022/11/24(木)20:51 ID:Q/iEVuNq(1/2) AAS
>>810
乙
ごみ溜めの自室には居たくないとかむちゃくちゃで草
なら片付けたらいいのによく分からんロジックだね…
812: 2022/11/24(木)21:03 ID:Q/iEVuNq(2/2) AAS
ここは義実家、実家で親に困ってる人スレだからちょっと違うけど
最近自分のゴミ屋敷を片付ける主婦動画をよく見てたんだけどさ、2年前から「汚屋敷片付けます!」って動画出してまだほとんど変わってない人かなりいるね。しかも汚さも半端ない。あれは最早それを売りにして収益を得る為なのかなと思い始めた。チャンネル登録者数もかなりいるし。
逆に「元汚部屋」みたいな人の初期の動画は確かに散らかってるけど秒で何とかなりそうなレベル。部屋自体も汚れとか無いし。で最近の動画は最早綺麗な部屋のルームツアーか料理動画。
813: 2022/11/24(木)21:39 ID:uq3Qy3cX(1) AAS
こんなスレもあります
【片付け収納】YouTube掃除動画総合【ゴミ屋敷】
2chスレ:souji
814(1): 2022/11/24(木)22:30 ID:L7+u4rAc(1) AAS
実家の中はほぼ空っぽにするまで頑張った
残りは庭や
石とかヨドコウの物置きとか要らんもんばっかり
ヨドコウに「こいつアルミよ」とか書いといたらアルミ缶をゴミに出すとさっそくパクリにくる外国人さん持って行ってくれるかなぁ?
休みの日に現場に行ってヨドコウ無くなってたらハッピーになれる
815: 2022/11/25(金)00:54 ID:oVehE9Q7(1) AAS
収納の中身全部ぶちまけたけど「日曜日に軽くチェックするわー」らしい
戻すのは出したお前が戻せよってことだと思うわ
チェックしたんだよ!どうみても9割要らなかったんだよ
戻さねぇよ、捨てろ
チェックとか言うけど脳ミソ通さずに、99%のもの戻す気なんだろうが
>>814
石とかホント困る
物置は状態が良ければ物置買取業者、古ければ鉄屑買取業者に連絡かな
勝手に持ち帰ってくれたら楽だけど、周辺を物色されて他の家に迷惑かけないとも限らないし
816(1): 2022/11/25(金)17:19 ID:iGe5KrUH(1) AAS
>日曜日に軽くチェックするわー
まるで部下の仕事を見てやってる上司か先輩のセリフで笑うわ
あいつら何故か他人事だし、「片付けたがってるお前に付き合ってやってる」スタンスなんだよな
普通に考えたらチェックして不用品は捨てて要るものを元に戻す、までが作業だろうが
817(1): 2022/11/25(金)20:36 ID:O/QicXP7(1) AAS
親「不要品はない」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s