[過去ログ] 実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2022/03/08(火)20:55:32.30 ID:u+hjKe7n(1) AAS
洗面台から石鹸が落ちる→ぐちゃぐちゃで探せない→新しいのを出す→落とすのループで床にたまってた固形石鹸
みんな齧られた跡があった
ヤツラの好物なんだってね
お高そうな洗顔石鹸や使い始めに落としたような大きい石鹸も全部捨てたわ
410
(2): 2022/06/25(土)07:31:32.30 ID:3G20nSkU(1/2) AAS
>>405
認知症入ってない?
知り合いのお母さんが認知症初期で、そのお母さんはとにかく娘を家に上げなかったらしいんだけど、理由が家が散らかってるから
散らかってるのは分かってるけど、どうしていいのかは分からなくなってたみたい
認知症じゃないなら、寂しさや不安を物で埋めてるのかもね
物が溢れてると落ち着く?→汚いから家族は寄り付かない→ますます寂しい→物が増えるってゆう悪循環
家に寄り付かないなら電話してもらうとか
覚悟というか心広く居なきゃいけないのが、たいしてなにもしない息子の評判は上がって、手を出す娘の評判は下がるってのが晩年親あるあるというね…
473
(1): 2022/07/19(火)07:31:23.30 ID:/70UVwRy(1) AAS
洗面台の下にある二段の収納に
貰い物の洗剤がクソほど入ってて引いたでも漂白剤ゼロで買い足した
上段にはなぜか着てるの見たことのないような服がいっぱいに詰まってた
脱衣場に物が散乱してるからそこに収納して欲しい湿気ったタンスは倉庫に移動させた
617
(1): 2022/09/26(月)00:33:39.30 ID:EGMVyadN(1) AAS
義実家が捨てられない族。まあでも捨てられないだけならまだいい。問題は水周り。本当に汚い…今日そのキッチンで切った果物もらって帰ったけど(マジ要らないんだけど旦那が引き取った)容器ごと捨てたい。

よく捨てられない年配の人って戦後の物の無かった時代がどうの言ってるけどそれと汚いのは全く関係ないと思う。むしろ大事ならきれいにしないの?って思う。しかも水周りって1番衛生に関わるところじゃん。。そういうので病気とかになった事もあると思うのになぜ汚いの?てかそういうところで作った料理とか食べたい?もう本当に無理…
621: 2022/09/26(月)18:08:57.30 ID:zpAhi0C8(1) AAS
10年近くこのスレにいるけど、やっと少しずつ物が減って物が多い家程度かなという感じ
706: 2022/10/23(日)10:22:59.30 ID:JvXXEQb2(1) AAS
1・親も把握できてない物置のガラクタを捨ててスペースを確保
2・家の中のガラクタを物置の空いたスペースに移す
3・物置に入れたガラクタを親が気づかぬように捨てる
4・2に戻る
の繰り返しを延々2年間続けてようやく家の中がスッキリしてきました。
皆も諦めず頑張ってください。
756
(1): 2022/11/08(火)22:26:57.30 ID:xHtyRLZF(1) AAS
スプレー缶中身入り
自分は捨てる親の布製品程よく詰めた45リッター袋にスプレー入れて缶穴開けペンチセットして袋の入り口閉じてから袋の外からペンチで穴開けて処理した
スプレー何本あったか忘れたけど布製品と同時に処分できた
アドバイスとしては出来るなら屋外でやったほうが良い
あと万が一誘爆した時に備えて消化器もそばに置いておくと精神的に安心
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s