[過去ログ]
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27 (1002レス)
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: (名前は掃除されました) [sage] 2022/03/10(木) 18:12:54.48 ID:YGLBy5x8 >>19 天井に尿によるシミができるよねぇ うちはムササビだったけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/20
160: (名前は掃除されました) [] 2022/04/10(日) 20:28:09.48 ID:lACp5qKp 布団も食器も山ほどあるよね 冠婚葬祭を全部自分の家でまかなえるようになんだけど、今、葬儀やさんが布団も食器も貸してくれるんだよね… ごみ袋めっちゃ出来たからそろそろクリーンセンターに持っていこう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/160
163: (名前は掃除されました) [sage] 2022/04/10(日) 22:56:55.48 ID:Z6GObOCq ああ、うちの実家の押し入れにもぎっちり布団が詰まってるわ。ダニ凄そうで怖くて寝られない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/163
170: (名前は掃除されました) [] 2022/04/12(火) 01:17:08.48 ID:Y9fDsG3B >>165 ありがとう。不快に思う感覚がまともなんだと分かって安心した。ありがとう >>166 思い出してもムカムカする まだ綺麗な服とか持って帰ってもらった人は持って帰って良いよと提示したのの中から「これとこれともらうね、じゃ!」だったからこっちも物が減って助かったんだけど、 昨日の老害は、家の中ウロウロ 【物の分からない若いのが価値も分からず捨てようとしてる】【自分たちが教えてやらないと】的な謎の使命感出してきてて迷惑 茶器があるんだけど、そんなんも「(お茶の先生)に言えば喜んで取りに来ますよ」とか勝手に采配してる いや、ゴミを片付けたら信用できそうな骨董屋呼ぶんでって感じ どこのお茶の先生か覚えてないけど、祖父母の生前から何度も借りパクされてるって話は聞いてるし、なんで見ず知らずの人にタダで譲るのよ 鑑定団みたいなウン百万じゃないけどね、せいぜいいっても2~3十万だと思うけど いろいろ物色してたから、「処分されるなら欲しいって言う人がいて見に行っても良いですかとか」言い出しそう 前回は一応お茶を出したが、お茶菓子だってタダじゃないし、今回は出さなかったのに居座りやがった ぼちぼち害が利を上回りそうだから出禁も近い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/170
178: (名前は掃除されました) [sage] 2022/04/14(木) 18:53:25.48 ID:hjrUO2g8 うちの市は不燃ゴミ捨てが無料だけど、違う市では有料なんだってーって話を義父にしたんだが、 それを勘違いしたのか、近所で聞いたのか知らんが、不燃ゴミ捨てるのが今後有料になる、 って言って協力的になった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/178
179: (名前は掃除されました) [] 2022/04/14(木) 23:07:04.48 ID:SjhLPkGu ガラス戸にサッシが付いてるなら「サッシを鉄屑で売っていい?」とでも言うかな なんかホント思考停止過ぎて困るよね ものを捨てるって選択の繰り返しで脳疲労がすごいらしいけど、しんどいからやらないを先送りしすぎた結果がごみ屋敷だからね なんで捨てたい理由、捨てた方が得な理由をこっちが提供しないといけないんだよとイライラするが捨ててもらわなきゃいけないからな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/179
268: (名前は掃除されました) [sage] 2022/05/11(水) 16:46:09.48 ID:4rewMpc/ >>266 使い古した汚いカーペット敷いたらダニが即はびこりそう…ご愁傷様です… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/268
285: (名前は掃除されました) [] 2022/05/12(木) 18:32:08.48 ID:D4VcAGaw 汚部屋製造機って物は劣化しない、土に還ると相反することを思ってるとしか思えない なんでもかんでも「置いとく置いとく」だし 土に還る理論信者と気付いたのは墓の花を束ねる紐をビニ紐でやるから麻紐にしろと言ったら「自分の家の土地で山に還るだけだ」とのたまう 昔から、こちらの意見には言い返さないと死ぬ病だからそれが正しいかどうかなんてどうでもいいんかも知れんが 屋根だけ車庫に昔やってた喫茶店のサイフォンとかも「誰カガー」って10年放置してたし 店を閉めたときに聞いてれば1つや2つ欲しい人がいたかもしれないけど 言い訳に使う脳を取捨選択に使って欲しいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/285
297: (名前は掃除されました) [sage] 2022/05/20(金) 12:34:26.48 ID:F3Bt9uaU >>296 賢い! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/297
392: (名前は掃除されました) [sage] 2022/06/22(水) 12:41:55.48 ID:TfyLV8pE うちは古着は有価物だから着られないような状態なら可燃ゴミだわ 地域によって違うんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/392
447: (名前は掃除されました) [] 2022/07/10(日) 05:43:35.48 ID:+F2c1jhM >>446 個人的には15分程度の片付けと掃除で人を招けるのが普通の家だと思う 30分かけていろんなものを押し込む片付け方だと散らかってるなぁって感じ スレタイはどう頑張っても招けるレベルにならない それなのに、招けるメンタルを持ってるのか、常識を持ってないのか、どちらにせよおかしいと思ってないから一向に片付けない人種 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/447
475: (名前は掃除されました) [sage] 2022/07/19(火) 14:44:30.48 ID:pt4V8tRV >>474 わかるわーうちもそうだ 埃まみれで靴が乱雑に積まれている玄関に生け花と自分で描いた日本画を飾ってる まず掃除から始めようか… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/475
478: (名前は掃除されました) [] 2022/07/19(火) 15:29:12.48 ID:YSIn8aXK >>477 分かるわー あの空白センサーなんなんだろう いや、そこにはこれが入ってるって分かってるよね?って時もムカつくけど 苦労して開けた場所にガラクタ突っ込んであるときの殺意ね あちこち適当につっこんでるから在庫管理なんて夢のまた夢だわな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/478
623: (名前は掃除されました) [sage] 2022/09/26(月) 20:03:10.48 ID:BuXUx1xy 昔話なんだけど 昔トイレの芳香剤がキンモクセイの香りのが多くて キンモクセイの花が咲くと友達が「トイレの匂いだー」って言ってたけど うちはトイレも汚かったから共感出来なかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/623
626: (名前は掃除されました) [] 2022/09/26(月) 22:08:09.48 ID:y9R/Nva8 アホ父とアホ兄弟がいるしこの家で自分の世界を展開することは 無理なんだと気付いた。独り暮らし長かったから 感覚がずれたか。元々この家の生活水準や意識は超低いからね 食ってるものも全国どこにでも売ってるものばかりで 珍しいものは何もない。物だって高級品も趣味の品も一つもなく 文化の何もない家だな........ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/626
717: (名前は掃除されました) [sage] 2022/10/26(水) 12:25:05.48 ID:3fFzH2Kl >>712 持ち家は親が商売失敗して手放したんだ・・でも賃貸だからまだ楽だったのかも。 >>715 ありがとうございます。町内会なんて無駄なんて思ってたけど、違ったわ。 不用品ももらってくれる人がいて捨てずに済んだ。雪国の戸建てだから外回りの道具も多くて。庭付きだったけど庭木や花もほとんどもらってもらえて助かったよ。 六十代すごいなと思った。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/717
824: (名前は掃除されました) [sage] 2022/11/27(日) 14:14:55.48 ID:ufy9rUzY >>822 うちのカーチャンだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/824
831: (名前は掃除されました) [sage] 2022/12/04(日) 00:33:52.48 ID:/los7OS8 何がクリスマスだ何が正月だ ケーキやらお節の材料やらあちこち買い物に行く暇と労力があるなら先にやることあんだろうが ことあるごとに「家が散らかってるから○○できない」って言うが、散らかってるから出来ないじゃなくて片付けるんだよクズが 脳みそすっからかんかよ そのくせ買い物だけは無駄に積極的 何あの動物?人間じゃないだろ 人間にしてはいくらなんでも頭が悪すぎる 本当に気持ち悪い生き物 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/831
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.617s*