[過去ログ] 汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般152 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(1): 2022/06/06(月)14:20 ID:uKgwfgCq(2/3) AAS
料理おわったら都度縛らないと虫がわくよ
263(3): 2022/06/06(月)14:45 ID:eVOghCpI(1/4) AAS
>>255
3角コーナーやめてコレにしたらストレス無くなったよ。スーパーの小さい袋をかけるだけ。
ヤマザキのは高いけど100均で似たようなの売ってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
264: 2022/06/06(月)14:48 ID:LS5rmfjK(2/2) AAS
>>261,262
いらないよって話をしてるのに必要では?って言われてもね、必要ないよって言ってるんだけど
生ゴミなんてそれ自体に水分含んでるんだからカラッカラに乾くわけでもあるまいし
数日程度で虫なんかわくわけない
どっからわいてくるんだよその虫はw
元々家中虫だらけならそりゃタカるだろうけど
265: 2022/06/06(月)14:51 ID:eVOghCpI(2/4) AAS
コロナ前ぶりに区民館でバザーが開催されるようで
明日取りに来てくれる。今ひたすら服や小物雑貨、食器類をダンボールにつめてる。が、一番手ごわいのは全部チェックしにくる旦那だ。
266: 2022/06/06(月)14:55 ID:eVOghCpI(3/4) AAS
虫はわかないけどあっという間に臭くなる。これから季節は特に
片付けや整理はできないけど、ゴミだけはなんとかすぐ分別するようにしてる(捨て方細かい自治体だ)
267(1): 2022/06/06(月)15:01 ID:by64TLcT(1) AAS
>>263
横だけどこれいいよね
重みがあって滑り止めもちゃんとしてて滑らず100均のと比べて使い勝手が段違いなので、買うならぜひちゃんとしたやつ買って欲しい
ドラストのキッチンポリ袋かけて使ってる(1枚1円以下)
三角コーナーとちがって調理中に出たパッケージのゴミとかも捨てられるのがいい
わざわざゴミ箱に捨てなくて済むから床も汚れにくくなった
268: 2022/06/06(月)15:19 ID:eVOghCpI(4/4) AAS
>>267
100均で滑り止め代わりにゴム巻いて使ってたけどはずれやすくてさ。やっぱりyamazakiの買ってみるよ、ありがとう。
つい安い廉価版選んじゃうんだよね...、フォームローラー安いの買ったら痛くて固くて使えなくて結局ちゃんとしたのを買った。いらない方をバザーに出そう
269: 2022/06/06(月)16:29 ID:yU4R1GTN(2/4) AAS
>>260
それ纏めサイトで見たヤツだ
270: 2022/06/06(月)16:39 ID:yU4R1GTN(3/4) AAS
>>260
間違って途中で送信してしまった
今にして思えば三角コーナーから蛆虫が湧いて電撃殺虫機買ったんだよね
必要ないから捨てよう
>>263
そんなのあるんか
ゴミ箱も地味に進化してるんだw
そういや調理しないし電子レンジとオーブンしか使ってないのに何んで三角コーナー何か使ってたんだろ?
271(1): 2022/06/06(月)17:33 ID:LjuL79M/(1) AAS
それがあるのが当たり前みたいな固定観念でもあったんじゃない?
272(1): 2022/06/06(月)18:24 ID:9/NfwCkv(1/3) AAS
毎日料理すると三角コーナー使うよ
でもヤマザキのそれも持ってるな
両方1日1回取替
うちの乱雑スペースは書類と服塚で水回りは大丈夫
273(1): 2022/06/06(月)18:26 ID:iacrbgu+(1) AAS
>>272
毎日料理するならなおさらいらないだろ
レジ袋に放り込んで結んでポイだ
なんの為に三角コーナー置くんだ?
274: 2022/06/06(月)18:26 ID:VFmVunVn(1) AAS
三角コーナーとくにいらんね。
うちは新聞チラシの上で野菜をむくよ。
あとは丸めて可燃ゴミへポイ。
ティーバッグとかもその都度絞って捨てる。
275(1): 2022/06/06(月)18:47 ID:9/NfwCkv(2/3) AAS
>>273
ヤマザキのはパッケージとか野菜の皮とか
三角コーナーは残った汁物や悟飯炊くお鍋洗うときとかで大物洗いの時
276: 2022/06/06(月)19:04 ID:uKgwfgCq(3/3) AAS
新聞紙とかチラシのゴミ箱作ってたな
277: 2022/06/06(月)19:36 ID:yU4R1GTN(4/4) AAS
>>271
そういや風呂場にも三角コーナー置いてあった。 もう捨てる
278: 2022/06/06(月)21:36 ID:ULV+nHsY(1/2) AAS
生ゴミは蓋とパッキン付きのゴミ箱に入れてオスバン(と同じ成分)を散布
可能な限り小まめにゴミだし
三角コーナーは実家にもなかったからつかってない
ネルドリップ初めてからメッシュ地で自立型のゴミ袋をコーヒーカス専用でシンクにおいてるくらいかな
279(1): 2022/06/06(月)21:41 ID:ULV+nHsY(2/2) AAS
>>275
あなたはご家庭で炊かないようなものを炊いてるし
汁物はそんなに残らないように作るし、残っても吸わせてパックにいれて捨てるけどな
配管と浄化槽にすごい負担かけてそ
280: 2022/06/06(月)21:48 ID:PR3nyz7w(1) AAS
生ゴミは袋に入れて冷凍保存してるな
一応ラーメンとかうどんの汁を捨てる時用に100均で買った自立する穴あきゴミ袋も常備してるけど
281(4): 2022/06/06(月)22:11 ID:9GBqzdKp(1/2) AAS
助けて…ダニ発生しすぎて全身痒い…
どうすればいい?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*