[過去ログ] 汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般152 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2022/06/03(金)00:12:24.20 ID:WnKkNvUv(1/2) AAS
自分の掃除できない理由は「ホコリたって余計に汚れるから」だったんだけど
意を決して一度掃除して、それからは週に一度モップではたいてる

でも掃除したら今まで見なかった虫に遭遇する率が上がって、掃除片付けなんかしなきな良かったって思って心折れる
201: 2022/06/04(土)11:17:29.20 ID:IY2x84pT(1) AAS
>>199
メルカリは同じようなサイズのもの連続で出すのが一番楽
本とかDVD、ゲームなんかをらくらくメルカリ便で出す。
クッション封筒か宅急便コンパクトの箱しか使わないとすれば梱包、宛名書きの面倒はほぼ無くなる。

服とかサイズバラバラの物は慣れたら対応、もしくは捨てる。
まとめ売りとかも対応しない。サイズ変わるから。
211: 2022/06/04(土)18:28:45.20 ID:7LJdb5BA(3/3) AAS
お‐べや〔ヲ‐〕【汚部屋】 の解説
俗に、汚らしい部屋。ごみを放置していて不潔だったり、生活に支障が出るほど物がちらかっていたりする部屋。

ID:aAVh224yはゴミも無いし生活に支障が出るほどちらかってもないから汚部屋ではないね
318: 2022/06/08(水)10:29:58.20 ID:SFuJqL6v(1) AAS
うちも三角コーナーは結婚を機に撤廃してスッキリ
>>263と排水口のゴミ受けネット併用で、生ごみ処理も楽
大物は前者、細かい野菜クズは後者でキャッチしてもらう感じ
一日の終わりに、ゴミ受けネットの中身を>>263に入れて捨ててるけど真夏でも生ゴミがほとんど臭わなくていい

何が合うかは人それぞれだから三角コーナー愛用派がいてもいいと思うけどね
418: 2022/06/13(月)04:08:01.20 ID:5MsTQT4e(1/2) AAS
汚部屋ってモノ多い系と有機物系と地層と色々あるからなぁ
レベルもまちまちだしね
>>202は家自体古くてもうやる気も出ないんだろうなと感じる
天井や壁の中ねずみの大運動会聞こえてそう
築40年の借家時代、自分がそうだった
コンセントも抜き差しするたびカバーが壁から引っこ抜けてたし
サッシや勝手口なんか傾いてた

今は倍以上の広さのフルリフォームに引っ越したけどその頃のものを整理もせず持ってきたから脱出できない
家の狭さや設備の古さのせいにしてたけど自身の問題だった
661
(2): 2022/06/22(水)21:50:59.20 ID:F5/q+hZN(2/2) AAS
>>657
フローリングにワックスかけられるほど片づいてるなら汚部屋じゃないと思うよw
709
(1): 2022/06/24(金)21:44:52.20 ID:l7B0JlUU(1) AAS
現在進行中で11ヶ月溜め込んだ汚部屋片付け中なんやけど、明日の朝までかかりそう
終わったら労って欲しい
748: 2022/06/26(日)09:08:43.20 ID:d1uQjTGf(3/4) AAS
>>744
よっぽど緊急の時でなければ暑い時期の片付けは長期でちょっとずつでいいと思う
一気にやっても増えすぎたゴミ袋が邪魔で回収業者とか呼ばんなあかんくなるし
実際たった1年の生活ゴミでそうなった
お互い頑張ろう
799: 2022/06/27(月)09:20:13.20 ID:8BZRIE+W(1) AAS
天井裏に誰か住んでるのかもね
960
(1): 2022/07/02(土)13:04:53.20 ID:iz28u3mU(2/2) AAS
>>955
ありがとう

片付け漫画とか読むとよく汚部屋脱出できたなあと感心する
でも何十年レベルから脱出した人を見かけないから傷が浅いうちでないと無理なのかな
972: 2022/07/02(土)21:20:46.20 ID:M/evYNkl(4/4) AAS
>>971
自分もこの誤ちで付録雑誌情報はシャットダウンして買わなくなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*