ジェリー=ゴールドスミス その3 (971レス)
上下前次1-新
533(1): 2018/02/02(金)02:58 ID:/g30CXDN(1) AAS
>>529
「キングソロモン…」は出たんじゃない?。
まだ完全版じゃないのかな?。
「カサンドラ…」は、プロメテウス版がプレ値になってるから、また近々出るんじゃない。
プロメテウス版といえば、「スウォーム」もなかなか出してもらえないなぁ。
534(1): 2018/02/03(土)02:34 ID:HCxRkRzP(1/2) AAS
>>533
レーベルでいえば、PROMETHEUSやTadlowが、再演奏版を頑張って出しているけど、ぜひ続けて欲しいよ。
60年代の「ネバダの決闘」「恋愛留学生」とか、70年代では「ザ・マン/大統領の椅子」「ザ・ファミリー/マフィア血の抗争」なんかは、なかなか映画そのものも観れないし。
再演奏で、数曲でも良いから聴いてみたい。
535: 2018/02/03(土)02:48 ID:HCxRkRzP(2/2) AAS
>>534
30年以上前だけど、当時神戸にサントラの通信販売専門店があってさ。
『再演奏物なんかじゃ、音や演奏が綺麗過ぎて絶対サントラじゃなきゃダメ!』なんて大声で叫んでたのをおもいだすよ。
ゴールドスミスなんかの場合、再演奏だと荒々しさや切れ味が薄れて、何となく柔らかい印象になってしまうのは確かだけど。
でも、聴けないもどかしさの方が辛いから、出して欲しいな。
536(1): 2018/02/06(火)05:16 ID:6mRubJyy(1) AAS
>>532
そんな当時だったからなのかねえ『レジェンド』の音楽差し替えは。
537: 2018/02/07(水)13:35 ID:RLKv4XOB(1) AAS
>>536
きっとそうだろうね。
けども、タンジェリンドリーム側の音楽を聴いた事があるけど、あれはあれで画面にハマっていると思うんだけど…。
B級作ばかり担当が多かった彼等にしてみれば、久々のメジャークラスだったので、彼等なりに奮闘したんだと思うんだよ。
538(1): 2018/02/10(土)06:49 ID:svzWxBgO(1) AAS
タンジェリンドリームはジェリーゴールドスミスのすでに知られた音楽と差し替え
ということで力が入っていたけど、映画を見るとやはり無理に変えた感じがする
とも言われてたよね。
539: 2018/02/11(日)02:14 ID:m3K0sWBV(1) AAS
>>538
ドリームの曲が付いた映画も観てみたいけどね。
短期間で作曲したから、無理感は拭えないだろうけども。
しかし、どっちのサントラも今でも手に入るって、映画の出来や評価の割りには結構凄い事だわよ。
540: 2018/02/11(日)06:57 ID:knKTGOii(1) AAS
レジェンドのゴールドスミス版初めて劇場で見た時、中盤辺りでサイコ2の音楽が出てきたのにはびっくりした
541(2): 2018/02/15(木)10:48 ID:AwR/2b5D(1) AAS
「エイリアン」には「フロイト」の音楽が、「レジェンド」には「サイコ2」の音楽が。
どちらも、こんなイメージと仮に入れた音楽がそのままに。
リドリー・スコットがいい加減だったから。
それで「バラエティ」誌に自費で謝罪広告を掲載したけど、
ジェリーゴールドスミスは了承どころか怒りの火に油で反論の広告ということに。
542(1): 2018/02/18(日)10:10 ID:YUrE/9Hh(1) AAS
>>541
スコットは「キングダム・オブ・ヘブン」でも、「13ウォーリアー」をテンプトラックとして使って、結局本編にも そのまま仕様してしまった部分があるので、常習犯もいいところだね。
本編担当の、ハリー・グレッグソン・ウィリアムスも、「こればかりは仕方がない…」と諦めていたので、音楽家の立ち位置は酷い扱いなんだろうね。
543(1): 2018/02/19(月)09:27 ID:FJUPepK8(1/6) AAS
INTRADAが「エイリアン」を二枚組で出したけど、このINTRADAとベルギーのPrometheusの功績は大きいな。
もう残念ながら終了してしまったけれど、元々は映画音楽の情報誌だった「フィルムスコアマンスリー(F.S.M))」を入れた3レーベルのおかげで、ジェリーの殆どの作品群掘り起こされて聴けたんだからな。
544(1): 2018/02/19(月)09:37 ID:FJUPepK8(2/6) AAS
>>543
VaresSarabandeが出し渋ってた「リンク」も、INTRADAが出したし、「カプリコン1」のサントラバージョンや「ウィンブルドン愛の日」の発売は泥涙ものだったよ。
545(1): 2018/02/19(月)09:56 ID:FJUPepK8(3/6) AAS
>>544
INTRADAは発足当初、B.ポルドューリスの「若き勇者たち」を12,000円程で発売して、日本人の限定品好きを狙った危ない商法をしたんだけどな。
これで難癖つけられたのか、「リオコンチョス」と「海流の小さな島々」をゴールドスミス自身に再演奏をさせた事で、一気に挽回したわな。
546(1): 2018/02/19(月)10:26 ID:FJUPepK8(4/6) AAS
>>545
intrada御自慢の「気球の8人」は、『レーベルX(後にサザンクロスを名乗る)』っていう不可解なところの発売スケジュールに入ってたんだが、ボツになって数年後、intradaが拾って、今も売りどころの一つにしてるよな。
547(1): 2018/02/19(月)10:34 ID:FJUPepK8(5/6) AAS
>>546
「気球の8人」は、このころ経営が低迷してて危なかったディズニーの製作だけど、ディズニーはなかなか権利の許可を出さない会社で有名だったから、許可を取るのも容易じゃなかったかと思うけどね。
ヒット作でも無いから、割りとスムーズに解決したんだろうか。
548(1): 2018/02/19(月)10:39 ID:FJUPepK8(6/6) AAS
>>547
「恐竜伝説ベイビー」もディズニーだろ。
「気球の8人」共々コケた映画だから、うるさくする程のもんじゃないんだろうよ、きっと。
549(1): 2018/02/20(火)02:47 ID:fYVvxe+g(1/3) AAS
>>548
「気球の8人」は、何回出し直ししたかね。
もう南無三だろう。
「ランボーシリーズ」も頭打ちだし、著名どころはもうたくさんだ。
テレビ作や、70年代の幾つかが未発売だから、それらの掘り起こしを願いたい。
550: 2018/02/20(火)03:00 ID:fYVvxe+g(2/3) AAS
>>549
残ってるとすれば、「ザ・マン/大統領の椅子」や、「ザ・ファミリー/マフィア血の抗争」、「リーインカーネーション」辺りだな。
マスターが消失してたりして、フィルムから移すんじゃないか。
じゃなきゃ、新録でプラハ響だろう。
プラハは楽団が小さく、練習不足なせいか、重々しさが無く、軽く流しちゃってる感じがどうにもならんよ。
551: 2018/02/20(火)03:18 ID:fYVvxe+g(3/3) AAS
『五月の七日間』『セコンド』『ジャングル地帯』『秘密殺人計画書』なんかの旧作まで出ちゃったから、もう出し尽くした感はあるかな。
552: 2018/03/01(木)00:53 ID:Fu04A4Ao(1) AAS
『アベンジャーズ』や『ジャスティスリーグ』などのアメコミ作も、ゴールドスミスやJ・ウィリアムズの作曲で聴いてみたかったなぁ…。
もっと雄大で力強い音楽だったに違いないよきっと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 419 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*