名探偵コナン BGM総合スレッド part12 (687レス)
1-

439
(2): 2024/03/04(月)00:19 ID:I/+6c4Qg(1) AAS
ラジオのも含めたこれまでの3つのアレンジ聴く限りだとイントロからAメロへのつなげ方が大野さんに比べると強引であまり上手くないなって印象
間奏とか演奏そのものは良くなっているんだけどね
440: 2024/03/04(月)00:37 ID:WhyEjJ9k(1) AAS
大野さんのも沈黙と天空は強引な感じしたな
441
(1): 2024/03/04(月)01:03 ID:tksPTTAI(1/2) AAS
イントロ微妙すぎでは?
442
(1): 2024/03/04(月)01:25 ID:vdw4Yazh(1/6) AAS
>>439
理論的にはめちゃくちゃすごい完璧なことしてる
443: 2024/03/04(月)01:25 ID:vdw4Yazh(2/6) AAS
>>439
理論的にはめちゃくちゃすごい完璧なことしてる
444
(1): 2024/03/04(月)01:31 ID:vdw4Yazh(3/6) AAS
ハロ嫁からのOPが特殊すぎていつものイントロ全然使えないんだろうな。大野さんや宮澤さんだと曲調的に合わなそうだから菅野さんを選んだのはベストかなという印象。さすが東京音大だ。
445: 2024/03/04(月)01:35 ID:ToPNAcTC(1/2) AAS
個人的には黒鉄のイントロからAメロへの転調が上手くて好き
446
(3): 2024/03/04(月)01:52 ID:tksPTTAI(2/2) AAS
>>444
たまにこれ言ってる人いるけどOPのコンテとかって曲より先に作るの?
てか流石にコンテ決めてから音楽の人選してるわけないだろ
447: 2024/03/04(月)01:56 ID:vdw4Yazh(4/6) AAS
>>446
コナンは曲作り始めるのがめちゃくちゃ遅いからもうOPはほぼほぼ出来てるはず。ってか本編もほぼ出来てるはずだよ。じゃないと宮澤さんにしろ菅野さんにしろあんなにぴったりに曲は作れない
448: 2024/03/04(月)01:56 ID:vdw4Yazh(5/6) AAS
>>446
コナンは曲作り始めるのがめちゃくちゃ遅いからもうOPはほぼほぼ出来てるはず。ってか本編もほぼ出来てるはずだよ。じゃないと宮澤さんにしろ菅野さんにしろあんなにぴったりに曲は作れない
449: 2024/03/04(月)02:04 ID:ToPNAcTC(2/2) AAS
>>446
人選は菅野に頼んで断られた時だけじゃね?もうそのままGO出てると思うよ。2作とも評判良かったし。
450: 2024/03/04(月)02:49 ID:4QCsCEQN(1) AAS
大野さんは静野監督時代に「絵コンテ」が来るのが遅いと言ってたし、菅野さんは動画コンテを作ってもらってから曲づくりに入るって言ってたな。
451: 2024/03/04(月)03:00 ID:iUfTESiN(1/2) AAS
インタビューとかちゃんと見てから批判してくれや
452: 2024/03/04(月)17:57 ID:Kx6D7Oha(1) AAS
>>441
函館の夜景をバックにタイトルが入るとしたら合ってると思う
453
(1): 2024/03/04(月)18:25 ID:talDNL+t(1) AAS
去年は3月末頃にテーマの大半流れてたけど今年はだいぶ早いな 大半がこんなに早く流れた年あったっけ
454: 2024/03/04(月)18:56 ID:iUfTESiN(2/2) AAS
>>453
ハロウィン....
455
(1): 2024/03/04(月)20:05 ID:qPY5aYA0(1) AAS
>>442
Fm9→E♭m→D♭→B11→B♭→AからのFmって何が理論的に完璧なの?
イントロ内だけだったらまぁコードに限ってはいい感じかなって思うけどAメロへの繋がりは違和感しかない
コード理論に詳しくないから教えて欲しい
456: 2024/03/04(月)22:16 ID:3CMAAia/(1) AAS
菅野さん擁護派vs反対派がバトっておりますwww
457: 2024/03/04(月)22:20 ID:QOqRvIHM(1) AAS
この前のアニメで悲鳴からの遺体発見シーンにかけて無音だったのが気になったから、脅迫(Part2)合わせながら聞いたら、これよこれ!ってなった
458
(1): 2024/03/04(月)23:04 ID:vdw4Yazh(6/6) AAS
>>455
そのコード正しいとは言えない。(異名同音の関係で)
イントロの最後はレ♭で終わってるから、レ♭→ド(Fmの第三音)に解決できるくない?コードの概念で考えるから違和感あるんだと思う。半音違いの音でも結局3度5度7度9度11度と重ねたら綺麗になるし。クラシックみたいに和声で分析した方がいいと思う。上手い具合に作られてるよこのアレンジ。
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s