[過去ログ] 雑談スレin冠婚葬祭板 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 04/12/20 19:28 AAS
お前等、あれこれ考える前にまずは相手を見つけろ
89
(1): 04/12/20 20:33 AAS
>>80-81
キチガイがまだ箱庭ごっこやってるのかよ!
さっさと精神病院にいけよ。
90: 04/12/20 20:51 AAS
>>89
キチガイっておまえの事?w
91: フニャオ ◆3rVtBe9b6E 04/12/21 06:40 AAS
>>82
周りを見渡すと、既婚者がたくさんいてそれらの
人には子供もいる。それに比べ、独身の自分は淋しい
気がする、と。

しかし、ものは考えようさ。結婚による負担や犠牲は
あるし、それに耐えられず、離婚してしまう人も多い。
ローンで買い物して破産してしまうのに似ている。
自信のない人は、遅れる不利(人に先を越される、
後になるほど選択の余地が減る)を気にして急いだり、
人を急かすことがある。しかし、未熟なまま行動して
省6
92: 04/12/21 09:29 AAS
フニャオの言う事は分かる。
焦るな、周りが結婚する時期だからって自分の時期を見誤るなってことでしょ。
確かに、適齢期マジックにかかって失敗する人は多いのかもしれない。
でもそれって、未婚の人間が言っても卓上の論理でしかなく
負け惜しみにしか聞こえないんだよねー。自分も含め。

自分がいま未婚な理由を言い分けする前に、
幸せな結婚をした人にどうやってその相手を見定めたかを聞いたり
何故相手に選ばれたかを考えたりしてたら何かが見えてきた。
93
(1): フニャオ ◆3rVtBe9b6E 04/12/21 23:07 AAS
「何かが見えてきた」って思わせぶりな。消える魔球が見えた?
その「何か」がはっきりしてきたら続報聞きたい。

俺にしてみたら仕事が主菜で、結婚はたくあん程度のもの
だから、92さんとは温度差があるかもしれない。しかし、
たくあんだって馬鹿にできないし、主菜がたくあんよりも
美味しいとは限らない。きっと、それぞれにありがた味がある。

女の子が結婚を大事にするのは出産と育児の環境を整えること
だからじゃないかな?女の場合、子育てが主菜で、結婚は
やっぱりたくあん。必要だが、浮かれるほどのご馳走ではない。
ただし、適齢期は無性にたくあんが食べたい。
省1
94: 04/12/21 23:49 AAS
フニャオっていうのは、勃起力がないからフニャオなんだな。
そりゃあ結婚できませんな。
95: 04/12/22 09:30 AAS
すげー名言。↑
96: 04/12/22 13:38 AAS
自演、乙!
97: 04/12/22 15:21 AAS
結婚して仕事にやる気が出てくる人と、
結婚して逆に駄目になる人がいるからね。

マイホーム型の男なら前者が多い気がする
98: 04/12/22 15:27 AAS
後者は妻がさげまん!?
99
(1): アスカ ◆CfzaaASUKA 04/12/22 17:41 AAS
>>93
結婚は 「価値観の一致する人とする」 のがいいと思う。

にんじん1本の代金を値切って、貯めたお金でオタクに走るのもよし、
(現実にモデルがいます、w)
おいしい物にお金を使って、普段は質素に暮らすも良し、
夢に全てをかけて、わが道を進む人を支えるも良し、
地位と名誉(と財産)をひたすら求めるのもよし、
何に、重点を置いて(自分にとって何が一番だいじか)生きていくか
その価値観が同じ人が、いいと思う。

私はねー、「ジジババになっても手を繋いで歩いてくれる人」 がいいな。
省2
100
(2): 04/12/22 18:07 AAS
価値観の一致する人なんて、そうそういねーよ。親兄弟でさえ価値観
は違うんだから、ましてや他人となるとね。

せめて「お互いの価値観の違いを容認できる人」くらいにしないと
いつまでたっても独りだよ。
101
(2): チョッカー77 ◆kPbs6gxK3Q 04/12/22 18:39 AAS
>>100
多分アスカが言いたいのは、細かいトコまで同じというシビアなものじゃなく、
ライフプランの大まかな方向性がある程度一致した者同士ってトコなんじゃ
ないかな?
俺的には例え一致しなくとも、一方のやり方に賛同出来る場合もヨシかな。
ちなみに俺は小金をパーパー無駄遣いするタイプなんで、財布のヒモ固めの
経済観念しっかりした嫁さん希望。
やりくりしてくれたご褒美にたまには好きな物買えばいいよってスタイルで…
102
(1): フニャオ ◆3rVtBe9b6E 04/12/22 22:04 AAS
>>99
あれもよし、これもよし。ただし、なにか一番大事な
ものに重点を置く。本質的な主張はこれかな?しかし、
重点を置くというのを通り越して頑固一徹という気もする(笑)

アスカさんは感覚的な美になにかしらこだわりがありそう。
書き込みを見ていてそう思う。顔文字やなんかを使えない
俺たちが文明を知らない野蛮人に見える。

>>101
「小金をパーパー無駄遣い」のパーパーって
どこの方言?俺は聞いたことないよ。
103
(3): フニャオ ◆3rVtBe9b6E 04/12/23 17:20 AAS
新しいテーマを考えた。
結婚できるのは幸福で、独身は惨めか?これで行こう。

結婚を希望する理由に幸せそうだから、独身は惨めだから
というのがあると思う。そこには見栄もある。婚期を
逃した女を「負け犬」と呼ぶのが流行だ。

また、実質的な理由で結婚を希望している人はそれを
書いてもらいたい。見栄じゃないんだというところを
示して欲しい。

(背景)
俺は結婚の現実的な厳しさを説いてきて反発を招いた。
省8
104: 04/12/23 17:44 AAS
AA省
105
(1): 04/12/23 21:01 AAS
ここが人生峠越え〜ふたりで越えたいこの峠〜〜愛情一本。。ってやつが
私にとっての結婚への憧れかな。
人生どうせ苦労をするなら二人でして乗り越えていきたい。演歌っぽく。
それが幸福かどうかはその人の受け取り方次第。

独身は負けでも惨めでもないけれど、ただ寂しい。
106: チョッカー77 ◆kPbs6gxK3Q 04/12/23 21:19 AAS
>>103
面白そうだね。
時間ねえし、携帯だから明日書こっと。

ちなみに「パーパー」は方言でも何でもないよ。フィーリングで書いただけ。
「パッパと」の方が適切だったかな?
107
(2): チョッカー77 ◆kPbs6gxK3Q 04/12/24 12:03 AAS
>>103
結婚したいと思う人にとって、出来る事自体は幸せな事だと思うよ。
独身は惨めかって事は、その人の心の持ち様だからなんとも言えんよな。
周りの目を気にしなくなって、達観した部分が出来りゃ、勝ち負けなんて
こだわりが消えて、惨めと思わなくなるかもね。
(当たり前過ぎる答えでちょっと恥ずかしいな・・・)

俺は家族を持ち、子供を作って育てて生きたい。そしてそれに伴う苦労
(喜びもあるだろうから御幣があるかな)も一緒に背負える人と生きて
行きたいと思うから結婚したいと思ってる。時間も金も独身時代の様に
自由にいかない。なすべき事が多くなる事ももちろん覚悟の上。
省1
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*