[過去ログ] 目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇ (633レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2016/01/15(金)11:42 ID:qeDNpnaw(1) AAS
参列者の誕生日おめでとうは見たことあるけど
あれやられた方も苦笑いなんだよな
新郎新婦だけ満足気な顔
432: 2016/01/15(金)17:47 ID:RQrMV0Kc(1) AAS
「サプライズは誰でも嬉しいはず!」と信じて疑わない幼稚な大人が披露宴するとそうなる。
友人のフラッシュモブとかも苦笑いして見るしかない。
433: 2016/01/16(土)09:18 ID:OGvP4zog(1) AAS
サプライズ好きって、底辺に偏って分布してる印象がある
付き合って100日記念、とか
付き合い始めた日に式を挙げるとか
434: 2016/01/16(土)10:56 ID:zjkt/xD2(1) AAS
同様な底辺の勘違いには
「手作りのプレゼントはだれでもきっと嬉しいはず!」がある
「手作りだから心がこもっている」
「手作りにはお金で買えない愛がある」とかね
引出物に新郎母の手作りお菓子とか絶対要らないんだけど
435(1): 2016/02/02(火)22:35 ID:VxXbLcEn(1) AAS
いらなきゃ黙って捨てろよ
436: 2016/02/03(水)08:56 ID:hJ5QNRjN(1) AAS
素人の手づくり菓子とか気持ち悪すぎてたいていの人は黙って捨ててると思う。
どうせ捨てるものを押しつけんな
437: 2016/02/03(水)19:47 ID:ej0F4poa(1) AAS
>>435何か気にでも触ったのか
438: 2016/02/04(木)18:18 ID:kLZeJvoG(1) AAS
長過ぎるからだろ、せめて3行な
439(2): 2016/02/04(木)18:53 ID:TBEu9lhL(1) AAS
去年披露宴会場のゴミ箱にいかにも手作りのクッキーが大量に捨ててあったなぁ
捨てるのは仕方ないがせめて家のゴミ箱へ・・・
440: 2016/02/04(木)22:30 ID:nJsbMDrz(1) AAS
>>439
わざとじゃね?
セコいのかお花畑脳なのか知らんけど、目を覚まさせるためにはそのくらいやってもいいと思う。
441(1): 2016/02/05(金)23:31 ID:NruIr4Fk(1) AAS
数年前に出席した友人(花嫁)の披露宴。
その子は実家が美容院。
お色直しは変身ショーです!ってアナウンスがあって、お色直しショーとやらが始まった。
白いウエディングドレス姿の花嫁に黒のベスト着せて、アップにしてた髪を全部下ろしてゼブラ柄のハット被せて、リップを真っ赤に。
母親ドヤ顔。
なんか色々謎で、あまりのダサさに絶句・・・。
式の前に母親が「あたしはその式場でも仕事するから、私にかかれば式の費用は半分になる!挙げる時は私に言いな!」とかドヤ顔で言ってたけど、そもそも安いところで料理も最低ランクだったし絶対頼みたくない。
すでに友人の1人は巻き込まれて式挙げた。
442(1): 2016/02/06(土)11:08 ID:1lsP9ln/(1) AAS
>>441
「あたしはその式場でも仕事するから、私を通せば私にキックバックがある!
だから挙げる時は私に言いな!料理は下の下だけどそのぶん安くなる!」ということなのだろう
443: 2016/02/07(日)21:18 ID:Re7lTWro(1) AAS
>>439
数個はあるかもね
大量って何個ぐらいだよ
嘘っぽいな
444: 2016/02/09(火)00:49 ID:Sh7LFaVN(1) AAS
>>442
そのバックを返してもらえば?
445(1): 2016/02/10(水)09:36 ID:ibo7aB+I(1) AAS
新婦一族、大の森進一ファン
BGMも全部森進一
余興も森進一のカラオケ
新婦も森進一を熱唱
花嫁から両親への手紙も森進一絡み
446: 2016/02/10(水)12:11 ID:LZ4hCOwn(1) AAS
>>445
ワロスwww
森進一の親戚とかじゃないの? サムいを突き抜けて面白そう!!
新婦は一体何を歌ったんだろうか 「おふくろさん」とか?w
447(4): 2016/03/14(月)01:22 ID:/Z3OsKhu(1) AAS
5時間の披露宴
披露宴開始が13時だったのに、
最初に新郎が挨拶をし、内容が盛りだくさんなので終わりが17時半に
なりますと言った。
冗談かと思ったら、ほんとだった。
B’zが共通趣味の新郎新婦 BGMは大音量のB’z
新郎がバンドやってるからって下手なバンドを見せられた。
しかもアニソンバンドでやった曲は「翼をください」
その後、人が変わってB’Zの曲
2曲やって、急遽、ウルトラソウルがやりたくなったとかで
省29
448: 2016/03/14(月)08:35 ID:706UD6Sx(1) AAS
>>447
オツカレさま
地方によって4〜5時間の披露宴が普通というところもあるようだ
お色直しも3回とか
事前に分かっていたら心の準備もできるけどね
449(1): 2016/03/14(月)20:20 ID:Oonv5f10(1) AAS
>>447
そう言うのって料理どうなるんだろ。
普通のコースじゃ足りないよね、多くても食べきれないだろうけど。
450: 2016/03/15(火)12:29 ID:6FfpUW0e(1) AAS
447じゃないけど中部地方の長時間披露宴でシメにかけうどんが出てきたことがあったよ
びっくりしてたら「このへんではこれが普通ずら!」って言われた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s