[過去ログ] 目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇ (633レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2014/01/25(土)12:46 AAS
>>177
やっぱり、もし事実であろうと、そんな場所でそんな話する方がオカシイと思われるもんよね
両親への手紙で言ってやった!とか、スピーチでやらかしてやった!
とかはただの自己満足だね
180: 2014/01/29(水)10:58 AAS
高校時代の同級生の披露宴。
新郎(32)は、「すぐに有名になって、すごいマンション買って
新婦を幸せにします!」という、ざっくりとした夢を持つフリーター。
「作家とか役者を目指してるとか、起業するとか?」と思ったら、
「とにかくスゲーことやりたい」と言ってるらしい。
まあ、それは個人の自由だからいいとして、彼のバイト経験を活かした
披露宴にしたいという。

会場入り口でいきなり整列させられる。
「列の最後尾はこちらになります!みなさん2列でお待ちください!」と新郎。
なにこれ…。
省13
181: 2014/01/29(水)11:49 AAS
フリーターで披露宴って……(;´Д`)

新郎新婦、家族すら脳内お花畑だったのかなあ…
182
(1): 2014/01/29(水)11:55 AAS
> 「すぐに有名になって、すごいマンション買って
> 新婦を幸せにします!」という、ざっくりとした夢を持つフリーター。
> 「とにかくスゲーことやりたい」と言ってるらしい。
には苦笑したが、衝撃なのはこれで32歳ってことだな
183: 2014/01/29(水)12:00 AAS
>>182
いまどうなってるか気になるなww
184: 2014/01/29(水)21:19 AAS
ビールのやついっときはやってたよね
185: 2014/02/01(土)22:37 AAS
もう時効だろうということで吐き出し

大学のサークルの友人(男)の結婚二次会パーティーがサムかった。
まず、サークルの友人全員に二次会に出席してほしい!とのメール。二次会は会費制のカジュアルなパーティーとのこと。
けっこう高めな会費にもにょりつつ、サークルの皆が参加するというので参加することに。
すると「ありがとう!じゃ私子は受付頼むな!誰々は駐車場案内、誰々は披露宴会場から荷物運ぶの頼む、それから…」という指示メールが。
学生時代の友人に受付等を頼むのはわかる。だが先にに「二次会のお手伝いをお願いできますか?」くらいあってもいいんじゃないかとムカついて、
人にものを頼む態度ってものがあるだろ、私は行かないと言った。
他にも何人か、仕事でギリギリに着くので手伝いはできない、という人もいて、結局気の弱いA子が一人で受付をやらなきゃいけないと泣きつかれ、A子のために行った。
商社マンの新郎は顔が広く、80人くらいが二次会に来た。新郎から渡されたのはアイウエオ順になってない「予約名簿」で、名前の確認に時間がかかった。
男の上司に嫌味言われたり(君たち何の仕事してるの?普通これくらい事前に…等)
省4
186: 2014/02/02(日)08:22 AAS
割とどこもそんな感じだよね
結局いちばん近い会社つながりがでかい顔してるっていう
187: 2014/02/02(日)10:03 AAS
>気の弱いA子
に勇気を出して断るようにフォローしてあげたら良かったと思う。
188: 2014/02/03(月)03:59 AAS
断れないんじゃ無能な奴隷扱いでもしかたがないね
189: 2014/02/04(火)09:26 AAS
常識人が一番泥をかぶるという話風にしたかったんだろう。
190: 2014/02/21(金)00:53 AAS
数年前の高校時代の女友人(?)の披露宴に出席した時の事
当方は男で、その新婦とは話したり遊んだりする事はあってもあくまで自分・男友人数人・新婦・女友人みたいな多数の場合のみでした。

そんな友人と呼んでいいのかどうかといった関係なので、披露宴の招待自体も本人からではなく別の友人からありました。
新婦側の男友人はA男が仕切り、女友人はB子が仕切るような形で人が集められたのですが、
ようは「新郎側の友人が多くて新婦側の格好がつかないからとにかく少しでも関係がある奴を集めてる」状態でした。

会場はちょくちょくおいしいと言う話を聞く小さな個人経営バイキングレストラン
中には入った事がなかったのですが、外観からでも会場が小さい事はわかっていたものの、
友人間で情報交換してる中で新婦側で参加しそうなのは大体20人程度と分かっていたので、向こうもそれくらいなら入れるかと思いつつ友人と合流して会場へ
・・・考えが甘かったです、新郎側はその倍くらいいました。
座席は全て新郎側友人が占拠、進行も新郎と新郎側友人が推し進め、新婦側友人は元々新郎側とも親交があった数人を除いて置いてけぼり。
省10
191: 2014/02/21(金)05:59 AAS
よくわからんがなんか底辺臭がする
192: 2014/02/22(土)01:09 AAS
いやいやいやいや
193
(2): 2014/02/23(日)08:22 AAS
見ることはないけどサムく寒いだろう披露宴。

先月さほど親しくもなかった高校時代の友人から連絡があり、
結婚するから披露宴に出席してほしいとのこと。
「なんで私に?」と思いつつ祝いを言ったのだが、日時や場所を言う前に
出席してくれるかどうか、を確認しようとする。

なんかいやな予感がして「日時と場所がわからなければ答えられない」と言ったら
三月はじめの北国、その場でPCで式場を確認したらガーデンが売り。
「まさか屋外?」ときけばしぶしぶそうだと白状した。
きっぱりお断り。

その後別の友人経由で
省3
194: 2014/02/23(日)08:27 AAS
>>193
下手すりゃ雪だろうに……
195: 2014/02/23(日)13:36 AAS
厳密に言えば参加してのレポでないとスレチなわけだがw
そんな不幸な体験をせずに済んでよかったよ
196: 2014/02/23(日)17:50 AAS
うっかり参加すれば生死に関わってどのみちレポできなくなりそうだから
これはこれでいいと思いたい
197
(1): 2014/02/23(日)22:41 AAS
>>193
北国って具体的にどこ?
198: 2014/02/24(月)11:46 AAS
>>197
北国と言えば北海道でしょうw
富良野とかしばれていい感じだよ。
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s