[過去ログ] IBJの活動について話しましょう。Part49 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: [お] 2014/03/14(金)20:18 AAS
>>657
的外れなオバサンがキタ━(゚∀゚)━!
661: 2014/03/14(金)20:18 AAS
仮交際なんて何とかなるよ。
同じ映画を見たいとか食事で何を食べたいとか。
向こうだって選ぶ権利はあるけどこっちにもある。
だから一緒に居て楽しいかどうか。
そんな俺でも認めてくれるのなら全収入を晒す。
お金がアピールポイントになるのは否定しないよ。
662: 2014/03/14(金)20:23 AAS
>>648
IDwww釣りじゃねーかwww
663(3): 2014/03/14(金)20:29 AAS
>>657
育児はともかく、料理ねぇ…
一日三食どころじゃない品目を、評価されながら作るプロの料理人なんて、比較にならないくらい大変だろうにね。
料理人だけじゃない、ほとんどのサラリーマンはそんなプレッシャーとルーチンの辛さに耐えて毎日働いてるんだけどなw
664(1): [age] 2014/03/14(金)20:30 AAS
当方女なんだけど
仮交際相手がメール無精?で会う日決めてから連絡が一切無い。
雑談メール送るのって微妙かな?
665: 2014/03/14(金)20:30 AAS
>>663
嫁も働いてると、仕事を言い訳に出来ないね。
666(1): 2014/03/14(金)20:32 AAS
俺も料理はどうかと思う
何回か話題になってるけど一人暮らし経験者を探している
30過ぎて親の手料理食ってる甘ちゃんが結婚後に料理を作れるとは思えない
667(1): 2014/03/14(金)20:33 AAS
>>664
期末で忙しいんだろ?
雑談メールくらいで切られるならそれまでだ。
メールしてみろよ。
668: 2014/03/14(金)20:35 AAS
>>663は
毎日めんどくさいだろうに、ご飯作ってくれてありがとねーって言えないから
売れ残ってるんだろうなw
669: 2014/03/14(金)20:42 AAS
>>666
食べる事に興味があれば、作ってくれる人がいなければ
勝手に作る様になるよ。
ソースは自分。
ちなみに実家暮らし中は家族の為に作らされたりしてたから
1〜2人前位に量が減るのは余裕。
独りで暮らしてるからといって、
自炊は野菜が使い切れないとか何とか言って
料理していない人間がどれほど居るか
職場で雑談してれば分かると思うけど。
670: 2014/03/14(金)20:42 AAS
権利は主張するが義務を忘れてるババアばっかりw
671: 2014/03/14(金)20:48 AAS
収入ねー。特許収入とか印税入れたら年収はかなり跳ねる。サラリーマン平均の4倍弱。
でも、相談所には源泉徴収しか見せてないや。
金も魅力の一つではあるが、アテにされても面倒だ。
資格も士業やれるのを持ってるけど、使ってないから書いてない。あれは親の跡を継ぐ羽目になった時用だし。
現状でもそこそこ申し込みと仮交際あるし、普通レベルを楽しむ人がいいや。
余分な資産はオマケみたいなもんだ。
672(1): 2014/03/14(金)20:51 AAS
>>657
400あればいい?
そんな風に言うのならもちろん、あなた自身は400万くらい余裕でお稼ぎになるんですよね?
673(1): 2014/03/14(金)20:54 AAS
料理なんざ簡単に出来るのに。
同じぐらい稼いで来てくれるなら、毎日三食作る。
家庭料理からパーティ向けまで作れる。
家事が大変と言うのだけは理解出来ない。子育ては分からんがな。
674(2): [age] 2014/03/14(金)20:56 AAS
>>667
文章が堅いというか、女性と雑談メールし慣れてない感じなんだよね…。
週末が初デート。
これからデート重ねたらメールもくだけて送れるようになるかな。
675(1): 2014/03/14(金)20:58 AAS
>>595は金あるけど、他の楽しみ知らなさそう
逆にパラサイト出来て美味しそうだけどw
676: 2014/03/14(金)20:58 AAS
>>674
お見合い直後で初デートならあまり送らない方が良いだろう。
男だって様子を探ってる段階だ。
酒を飲んで砕けて話してみろよ。
ただ食い逃げだけはするなよw
677(1): 2014/03/14(金)20:59 AAS
>>675
金があれば旅行も行けるしゴルフだろうがダイビングだろうがやれるだろw
相手にされないからって僻むなよwwwwwww
678(1): 2014/03/14(金)21:00 AAS
>>674
慣れてないんでしょ。
返信大変じゃない範囲で軽くメールを続けたらどうよ?
朝か夜に軽くメールあるのは嬉しいもんだよ。
679(2): 2014/03/14(金)21:00 AAS
>>673
へーすごいですね
そういう旦那さんは頼もしいね
でも、本当に大変かどうかは人によると思うのだけど
家族のためにしているのに
誰からも、そして一番喜んでほしい旦那さんに
評価されないというのは
パートナーにとって一番悲しいことであるというのは
覚えておいてほしいかな。
男性側になるなら、妻や子どもから
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s