[過去ログ] 【冠婚】どうする?どうした毒親・家族餅 2【葬祭】 [無断転載禁止]©2ch.net (45レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2019/03/22(金)17:55 ID:EtdXODoF(1) AAS
偽悪家は人を笑顔にする。
偽善者は人から笑顔を奪う。
30: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
31: 2019/05/29(水)06:34 ID:Cx5odmrM(1) AAS
負の連鎖を断ち切ろうとして、
負の連鎖を断ち切った。
逆恨み鎮圧されたとして何の悔いがあろうか、
為すべきことを為した意義は、一生の誇りである。
32: 2019/06/12(水)04:20 ID:BTJ95WMw(1) AAS
>>12
うお…愛玩子が精神病のところが同じでギョッとしたわ。
そしてこちらの進言が気にくわないと何故か私以外の周りの人に都合のいい内容を吹聴して同調を重く求めるのとか何だよ毒親あるあるなのか?
33: 2020/01/01(水)19:08 ID:B0lzlpPD(1) AAS
【福島】餅を喉に詰まらせ90代男性死亡
2chスレ:newsplus

【正月】1月の窒息死者数は1300人……主犯はお餅!?
2chスレ:newsplus

【東京】餅詰まらせ都内の男性3人重体 「ゆっくりかんで」と消防庁
2chスレ:newsplus
34: 2020/01/13(月)11:32 ID:2z9pUhDe(1) AAS
ほとんど親戚付き合いもしてなくて
今度、父親の代わりで葬儀とつやに参加することに。
通夜は最後まで残ってないとだめなの?
周り、全然知らない顔ばかりで、終始ポッチになるからキツい
35: 2020/05/06(水)13:39 ID:J1lRbLKy(1/4) AAS
書き手の私も相当クズだから嫌な人は回避推奨

私:高校でいじめられ数年ニート生活
 ニート中当然、後述する祖母の年金で生活していた
 三女・家族と疎遠にしている
 現在アラサー
私含めた三姉妹:毒親で育ち家を出て結婚、非正規で働いている
姉二人:父親の治療・通夜・葬儀をすることを私に相談なく決め事後報告
父親:毒親・ガン病死・今日通夜
 40代後半から十数年ニート、しかし病気と診断される前は一年ほどゴミ収集で働く
 ニート中は離れて暮らす祖母の畑仕事を手伝い、祖母の年金をもらって生活
省5
36: 2020/05/06(水)13:40 ID:J1lRbLKy(2/4) AAS
次女への同情から父の治療費や自宅療養時の生活費として10万を差し出すが、その後やはり父と関わると自分の精神状態が悪くなったため支払いをやめた
元々はっきりと支払いを求められた訳ではないが、負担事項のみ長女が「姉妹平等」を持ち出す人(現在の連絡は次女を通して長女のもくる)

非正規雇用の自分に10万は厳しい
毒親のために良夫からお金を工面させるくらいならば離婚を選ぶ
毒親のために精神を疲弊させお金を消費するのは自分だけでいい

「愛情をくれない人に愛情を返せない」という気持ちから、ガンになった父親の危篤時は姉のラインを無視した
現在進行で通夜をしている(だろう)

父親が去年働いていたせいで、父親の治療は現在も働いている人と同じ金額がかかる
しかし父は健康保険・生命保険を長すぎたニート期間で解約している
治療費の捻出は周囲の人間の貯金から
省1
37: 2020/05/06(水)13:46 ID:J1lRbLKy(3/4) AAS
父親がまだ生きていたとき
父親は携帯で文字を打てないことを知りながら
「生きてる借金さん」と父を呼びつつ
被害者ぶっていればお金をもらえて楽だね、生きてる借金さんにいくらお金かけても戻ってこないのにねとか
メール送ったのが、私の人生で一番の反抗
38: 2020/05/06(水)13:48 ID:J1lRbLKy(4/4) AAS
あ、家族全員の着信拒否はしてます
39: 2020/06/10(水)08:38 ID:NqZgUBLA(1) AAS
親が変わらないと子は変わらない。だが世間は毒親を擁護する。かと言って毒親から離れれば孤立する。自立が正解ではなく医療的司法介入つまりアウトリーチとカウンセリングが肝。それを民々介入として俺達で相互にピアでやらないか?

以下からDL出来るPDF資料にウイルスは無く、ASAPで読んで欲しい。文中のURLからも資料をDLして欲しく、総量が膨大で済まないが、読後に俺に連絡をくれ。

俺の氏名連絡先はそれら各資料内に記。

すまんがスレでは中身についての話題を一切出さないでくれると非常に助かる。

子供達の命が掛かってる、宜しく頼む。
省2
40: 2020/07/05(日)23:25 ID:RX4fWdnk(1) AAS
ウチは妹(31)にすべてを任せるかなw

俺は住民票に閲覧制限をかけることに命をかける。

そして絶対に実家には帰らん。
41: 2021/05/17(月)10:12 ID:pSEZAIS/(1/2) AAS
2人に一人が「子の結婚に干渉する」という"毒親"社会ニッポンゆがんだ親子関係が結婚を遠ざける

日本の未婚化という現象も毒親・モンスターペアレントが加速させている側面があることについては、否めないように思います。“毒親”という言葉は、元々は子どもに対して暴力的・精神的に虐待を加える親のことですが、広義には「子どもをスポイルする親」「自らの価値観で子どもの人生を支配しようとする親」も当てはまると思います。
良く言えば「過剰な心配」ともいえますが、悪く言えば「過剰な支配」、もっと言えば子どもを所有物、まるでペット扱いしているようにも見えます。

自分たち世代の常識を捨てられない親が子どもの就職に干渉しすぎるケースでは、子どもの職業選択やライフデザインが実体から離れてゆがむ可能性が高くなります。
また就職後も近くにいて欲しいと思う親の割合と、日本の未婚者の親子同居率が実はほぼ一致しています。
つまり交際や就職や結婚に過干渉な親の存在が、夫婦の役割についても時代遅れな価値観をも子どもにもたらしかねないということです。

「子どもだけに結婚を決めさせるのは心配だ」という親心は理解できなくもありません。しかし、そもそも論でいうならば、その子が成人するまでのステージで、成人後に自力でライフデザインの選択が可能なしっかりとした判断力を持った子どもに育てるべき、という視点が欠落している考えであるともいえます。

続く
42: 2021/05/17(月)10:14 ID:pSEZAIS/(2/2) AAS
続き

本来ならば、子どもが「独り立ちできること」をサポートするのが親の役目であるはずです。いつまでたっても自分ひとりでは人間関係の構築や意思決定もままならないような子どもに育てて、「心配、心配」と支援し続けるのが親の役目ではありません。

精神的虐待をする親であれ、意識的/無意識的に自らの人生観どおりに子どもの人生を支配しようとする親であれ、両者に共通するのは、子どもが自分の頭でライフデザインを考え、自分自身の感情や喜びを大切にし、自分で行動を起こし、その責任も自分でとる――子ども自身が挑戦と失敗から自ら学び、さらに成長していくことを阻んでいる、という点です。

“毒親”によって親に与えられた以外の価値観を奪われた、または親以外の他者と融合することが困難になった子どもたちが、パートナーとの交際や結婚の希望を持ちつつも、「子ども部屋」にたたずみ続けている――。
毒親問題は、日本の未婚化問題を考察するうえで、看過することのできない大きな問題の一つだと思います。

天野かなこ ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー
東洋経済オンラインより
43: 2021/05/20(木)11:22 ID:leYpHd0r(1) AAS
「子供部屋おじさん」は母親の歪んだ“息子愛”が元凶だった!?

子どもが実家からなかなか独立しない(できない)大きな理由の1つとして、親子同居のメリットの大きさが挙げられます。例えば、子どもが社会人になってからも両親と共に3人で暮らしている場合、一人暮らしをしたら100万円かかっていたコストが58万円程度で済むのです。
一人暮らしに比べ、親との同居は圧倒的にコスパがいいのです。

しかしその一方で、「結婚しても家のことが何もできなさそう」というイメージが先行するようで、「実家住まい」の男女は婚活市場では人気がありません。

また、2016年に実施された興味深いアンケート調査結果があります。
母親と父親が、その息子・娘に対して<いつ頃までに結婚してほしいか>を尋ねたところ、父親から息子・娘への結婚希望時期は「20代後半まで」が1位、母親から娘への結婚希望時期も「20代後半まで」が1位であるのに対し、母親から息子への結婚希望時期だけは「30代前半まで」が約4割を占め、1位となっています。

しかし男性が30代前半になるとすでに同年代でも未婚女性は3割程度しか残っていません。
省8
44: 2021/10/07(木)00:45 ID:4m5zW+5l(1) AAS
すっきりしたな
45: 2022/10/24(月)15:27 ID:XGHK+lZj(1) AAS
献体がいいよ
なにもしなくていい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s