[過去ログ]
【御巣鷹】日本航空の墜落事故を語れ【モスクワ】 (557レス)
【御巣鷹】日本航空の墜落事故を語れ【モスクワ】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/space/1049533105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
279: NASAしさん [] 2007/04/30(月) 14:30:18 また、 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1049533105/261-272 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156292712/137-151 でも示しましたように、日本航空123便の乗客の一人だった塚原仲晃博士(阪大基礎工学部教授:東大医学部卒業) は脳科学(記憶)の第一人者であり、東京での会議からの帰宅途上でした: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%9A%E5%8E%9F%E4%BB%B2%E6%99%83 現在、BCI(脳・コンピューター・インターフェース)としてデジタル処理 されている記憶は、他人の思考を読める技術や洗脳技術に使えるので 当時も今もトップシークレットであり国家そのものを左右する 非常にデリケートな国家最高機密分野です。この人物は厚生省管轄の 国家プロジェクトに関与していたとされていますが、この研究で「医師の良心」を 会議で示した場合、手段を選ばずに米軍に殺害される可能性はあると考えます。 その場合、多数の乗客も道連れになりますが、「他人の脳を読んだり人格変換したり できるBCI(脳・コンピューター・インターフェース)技術」によって、 現在、年間数万人が巧妙に殺害され自然死偽装されている 社会に内々になっている事を踏まえますと、この機密情報を守るために、JAL123便に たまたま乗り合わせた数百名の人命を奪うだけの価値があると ユダヤ共同体から認識されても不自然ではない程、この技術は実は重いのが現実ではないでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/space/1049533105/279
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.515s*