[過去ログ] 【共栄運輸】青函フェリー【北日本海運】 (766レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: NASAしさん 2009/03/18(水)22:36 AAS
>>436
新聞の地方欄だと3/31の14便かららしいけど
446: NASAしさん 2009/03/19(木)13:57 AAS
アニータ乙!
447: NASAしさん 2009/03/20(金)09:01 AAS
どさんこさん。あさかぜ21の画像UPヨロシクね。
448(1): NASAしさん 2009/03/21(土)14:50 AAS
青森からあさかぜ乗船中。連休のせいかこの狭い客室に20人近く乗船していまつ。家族連れはこの客室にショックを受けていたょ。しかし旅客定員55名って現実的に無理な数字だな。ヲタと思われるのは漏れのみ。
449: NASAしさん 2009/03/21(土)18:08 AAS
あさかぜ乗船中。お年寄りも乗船してるけど客室迄上がってくるの大変だっただろう。降りるのはもっと…。室内が暖かいせいか自販機の売れ行きがいい。しかし入り口小さいのにどうやって自販機入れたんだろう?間もなく函館に到着だ。
450(1): NASAしさん 2009/03/21(土)20:16 AAS
>>448
あさかぜに乗りたいがために乗ったのは
おまえだけという事か
引退寸前なのに寂しいことよのう
451: NASAしさん 2009/03/21(土)21:00 AAS
>>450
ありがd。実にスパルタンな船だったょ。ヲタの皆さんは来週末あたりに乗るのかな?それとも何事もなく地味に退役するんでつかね?参考までに青森駅西口からタクシーでフェリー埠頭まで910円だったょ。
452: NASAしさん 2009/03/21(土)21:08 AAS
確かに漏れはあさかぜ目当てに乗船したんだが、道南が運航してない時間帯、という理由でこの船に乗船したヲタでもない一般客は気の毒に思えた。下から上がってきてあの客室なら萎えるべな。あさかぜ21が待ち遠しいね。
453: NASAしさん 2009/03/21(土)21:31 AAS
連投スマソ。基本漏れは長枕で横になっててたまに甲板に出たりしてたけど、お子様はうろちょろできるとこもなく、窮屈そうだった。苦手なヤシいても逃げ場無いしね。 昭和の船がまた一隻去って行くね。
454: NASAしさん 2009/03/21(土)21:37 AAS
青函フェリーの長枕は好きだw
455: NASAしさん 2009/03/21(土)21:42 AAS
今日は梅小路機関区に行きました。天気も良く家族ずれからヲタまで楽しい一時を過ごしました
456(1): NASAしさん 2009/03/21(土)21:46 AAS
あの青函名物長枕は何処に売ってるんだろう?
あさかぜ21にも是非積んで欲しいなw
457: NASAしさん 2009/03/21(土)22:05 AAS
>>456
恐らく特注品だろうねW
今のはけっこう傷んでるから新しい長枕積まれるのかもね。是非積んでほしいねW
458: NASAしさん 2009/03/23(月)10:25 AAS
性感フェリー
459: NASAしさん 2009/03/26(木)19:24 AAS
あさかぜ21、29日に函館到着予定。
460: NASAしさん 2009/03/29(日)10:47 AAS
あさかぜ21、今日の朝からデビューしたんだね。乗った人、レポよろしく。
461: NASAしさん 2009/03/29(日)14:05 AAS
まだ就航してませんよ。31-01日から。
462: NASAしさん 2009/03/29(日)16:27 AAS
あさかぜ は今朝から隣の岸壁で休息しています。
あさかぜ21は現在青森から航行中です。
463: NASAしさん 2009/03/29(日)18:09 AAS
21もう使ってんだ。
週末あさかぜに乗船したヲタはいたのかな?
464: NASAしさん 2009/03/29(日)23:50 AAS
外部リンク[html]:www.seikan-ferry.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s