[過去ログ] 【便所】ジャムコ【台所】PART2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
油ものの処理。
806: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
野菜を洗うこと。虫とご対面しないかヒヤヒヤ。。。
807: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
まな板、鍋、フライパンを洗うのが嫌! 流し台ちっちゃくて洗いにくすぎ! 水や洗剤がOBしまくり! 特にまな板洗いが嫌かな。洗っても洗っても綺麗になってない気がするから。
808: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
ガスコンロ備え付けの魚焼きを洗うのが嫌い…力仕事大変(^^;
809: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
金タワシ使いようだよ。
ご飯のこびりつき・中華鍋のササラ代わり・鍋底の焦付き・・・
力入れずにそっと加減しながらこする。禁物は木製品。
ガスコンロのグリルもスイスイ。シンクもピカピカ。
細かな傷は確かにつきますが、洗剤で汚れを取ろうとするよりマシ。
新品を金タワシは抵抗あるでしょうが数年経てば同じこと。
810: NASAしさん 2010/03/31(水)14:33 AAS
食器を拭くこと。食器をなおすこと。大嫌いだよーー!!
811: NASAしさん 2010/03/31(水)14:34 AAS
まな板汚したくない時(生肉とか魚)は
牛乳パックを開いた上で仕事して、
あとはポイッとパックごと捨てちゃってます。
牛乳パックは分厚いからしっかりまな板の代わりになります。
まな板の上に牛乳パックをひけばもっとばっちりかも。
これもリサイクル???かな
812: NASAしさん 2010/03/31(水)14:34 AAS
牛乳パックを捨ててしまうのをリサイクルとはいわないだろ。
813: NASAしさん 2010/03/31(水)14:34 AAS
グリルで魚を焼いた後の掃除が面倒な人は
網の上にアルミホイルを敷いて、指で網にそって凹みを作るといいよ。
焼き終わったらアルミホイルを捨てるだけ。網も受け皿も汚れない。
したに落ちる油が、へこませた部分に落ちるので、たくさん油が出る魚をやくときは
ちょっと深めにへこませるとよし。
814: NASAしさん 2010/03/31(水)14:34 AAS
じゃリユースってことで
815: NASAしさん 2010/03/31(水)14:35 AAS
床に飛び散った打ち粉の処理が辛い。
最近、村上の影響で小麦粉料理始めたんだけど、新聞紙敷いてても気づいたら何故か床、真っ白_| ̄|○
816: NASAしさん 2010/03/31(水)14:35 AAS
野菜の皮むき。皮むき器は嫌いで包丁派。
タレだのソースだの、料理にかけて食べるようなもの。
ちまちまといろんな調味料を計ってゆくのが面倒。
817: NASAしさん 2010/03/31(水)14:35 AAS
一人暮らしなので部屋の中で使うタイプの生ゴミ処理機を買ってきた。4万円。
・・・実にイイねこれは。生ゴミのずるべたぐちぐちゃ感触を味わわなくてすむ。
地域によっては助成金も出してくれるみたいだし生ゴミ処理が苦手な人には
マジでお勧め。
発酵タイプは臭いが出ちゃってかえってダメらしいが。
818: NASAしさん 2010/03/31(水)14:35 AAS
八角つかったあと、機具に臭いが残るのが嫌。
魚並の匂い消しか、専用の機具が必要かな。
翌朝の味噌汁に移ってたら、我がことながら怒る。
819: NASAしさん 2010/03/31(水)14:35 AAS
一年働きたくない
820: NASAしさん 2010/03/31(水)14:36 AAS
魚焼き網を洗う
コレさえなきゃ炊事で嫌いなことなんてナイ
821: NASAしさん 2010/03/31(水)14:36 AAS
油汚れはキッチンデイリーピュア
流しのごみ受けは泡のパイプユニッシュぬめりとり
まな板は泡のキッチンハイター
五徳は泡のワイドマジックリン
流しの下のパイプはパイプユニッシュ
とにかく専用洗剤を使い分けてこまめに掃除してストレス激減。
生ごみもいやだからボーナスで生ごみ処理機買った。
面倒なのは自治体で集めてる(?)肉や魚のトレーを洗って干すこと。
あと、牛乳パックも然り。
822: NASAしさん 2010/03/31(水)14:36 AAS
包丁を使う作業がきらい・・・
洗い物や煮たり焼いたりとかはすきなんだけど。
823: NASAしさん 2010/03/31(水)14:36 AAS
茶碗洗い
824: NASAしさん 2010/03/31(水)14:36 AAS
トレーや牛乳パックぐらいがなんだ。
うちの市なんて、さらにレトルトの空きパックも
納豆についている辛子やタレの小袋も
コンビニ弁当の容器も、使用済みラップも
食品包装プラスチックはみ〜〜〜〜んな洗うんだぞ。
もちろん、空き瓶も空き缶もペットボトルも・・・。
おかげで食器洗い機買っても、手アレが治らんじゃないか!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s