[過去ログ] JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 2011/03/16(水)19:21:22.19 AAS
>>419
既出だが、筑波はこんな感じだ
外部リンク:spaceflightnow.com

軽いとみるか、ひどいと見るかはその人次第。
435: 2011/03/23(水)22:59:03.19 AAS
AA省
448: 2011/03/28(月)23:59:51.19 AAS
>>445
『立っているものは親でも使え」という感じですな
543
(1): 2011/06/11(土)15:05:13.19 AAS
これってISSからリアルタイム配信画像だよな?
外部リンク[asx]:www.nasa.gov

もっとカメラを増やして欲しいよ。
配信が止まってる時があるけれども、別のカメラでは映る状態なんだろうね。
画質ももっと上げて欲しい所だ。
通信経路が指向性アンテナになると、高出力でも電波障害の影響が出にくいでしょ?
安心が欲しいので、先に言っておこうwww拡散高出力は電磁波兵器だからね。
559
(1): 2011/06/12(日)21:03:29.19 AAS
JAXAのおまじないはソフトバンクにも利いたんだろ?
空売り促進で株価1円化か?

前にアストロリサーチ社が倒産したときもJAXAに善意を吸い取られたんだろ?
684: 2011/06/29(水)20:53:01.19 AAS
はいはい、わかったわかった
823: 2011/07/17(日)21:56:41.19 AAS
やることは山ほどあっても、指示する手段が見つからなかったり、依頼する相手が見つからなかったり、
実際に手を出してみるとなかなか進捗が進まないのなどありきたりである。
そのためにサボる癖がつく。
しかし、実態は「もっと開発資金を寄越せ」となる。
非常にうっとおしい話である。何が「国産の〜」なのか?
誤魔化してばかりである。
「国産の〜」と言いたいだけである。
学生への指導が何か間違っている科研費の使い方が理解できる。
とりあえずできるだけたくさんもらうために名前を借りるだけである。
期待される事は案件を学生に放り投げ、開発を指揮させるための資金を与えるわけである。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*