[過去ログ] 国産ロケット総合スレ【H-IIA/B・イプシロン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2010/10/31(日)00:06 AAS
画像リンク[jpg]:kettya.com
画像リンク[jpg]:www.enjoyspace.com
画像リンク[jpg]:www.ohgizmo.com
ここまで密に並んでると壮観だなぁ

画像リンク[jpg]:opencube.dip.jp
71: 2010/10/31(日)00:25 AAS
ソユーズの安定性を見ると、エンジンを多数使った方がいいのか?という風潮もあるね。
なかなか国力にしろ資金力にしろ追いつかないだけで。
エンジンの数が出ればエンジン自体の選択肢も増えるし、単価も下がるだろうし。
旧世代エンジンが高騰して新世代エンジンが単価ベースで安価供給という傾向を払拭しやすいし。
単価ベースを上げたければ実証しなくてはいけないし。
72: 2010/10/31(日)00:35 AAS
冗長性という意味では、数があってもいいが、数が増えると不良リスクも増える。
部品点数減らして、エンジン数が増えるなら良いとは思う。

ソユーズは、ファルコン9のような冗長性は全く無く、
ただ単に信頼性を向上させた安定に過ぎない。
73: 2010/11/01(月)09:32 AAS
>>69
ウィキにあるし。
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
ぐぐれば出てくるし。
画像リンク[jpg]:www.interspacenews.com
74
(1): 2010/11/01(月)14:33 AAS
日本もメインエンジンの数を増やすなら、
ジンバルよりスラスターの方が重量が軽くなるかも。
75: 2010/11/01(月)15:33 AAS
>>74
> ジンバルよりスラスターの方が重量が軽くなるかも。
いみふめ
76: 2010/11/03(水)01:07 AAS
天文単位の正確な値が出ないので、パーセクの桁数が限られている。
この由々しき問題に対して、「今日の天文単位」を発表していただくことに決まった。
77
(1): 2010/11/03(水)22:22 AAS
>>56
水素を増やした方が比推力は向上するよ。
78: 2010/11/04(木)14:32 AAS
いつまでたっても実用化の話を聞かないMB−XXについて
79: 2010/11/04(木)14:39 AAS
だからもう作ってると何度(ry
80
(1): 2010/11/04(木)16:26 AAS
>>77
燃焼温度も関係するから、そう単純な話しでもない
81: 2010/11/04(木)19:21 AAS
MB-XXはLE-5B系で、LE-7A系がライバルになりかねないと何度(ry
82: 2010/11/04(木)19:29 AAS
販売を考えた場合には強力なライバルであるSSMEとRS-83・84とRS-68も似たようなものだろうな。
それぞれに開発者の思い入れと傾向があるはず。

複数配列化を推進した方が有利だろうな。
同時に多数導入可能になるからな。
部品種類数で考えてもそうだろ?
LE-7AはH-IIBでその点アドバンテージだろうな。
どのエンジンでさらなる複数配列化を行うのか?が興味深い。
ファルコンも9でもそうだし、XXではっきりとそれを示してるぞ。
今後の大出力機の流行になるだろうな。
83: 2010/11/04(木)19:31 AAS
「早すぎた構想、XRS-2200」といったところか?
84: 2010/11/04(木)19:38 AAS
たぶん、充分に出力が確認されたピンジェット配列エンジン搭載機はエンタープライズと名づけられて、トレッキーにでも擁護されて微妙に厄介モノになるはずだw
「なぜ1701?」「光子力ロケットの実現化だ」などと余計なアナクロ事に興味が出かねないからな。

「オタクにはどこまで詳細設計ができるのか?」の方がむしろ興味深い。
85
(1): 2010/11/04(木)19:57 AAS
>>80
そりゃ際限無く向上するわけじゃないけど
>>56は完全燃焼させた方が有利だとか思ってそうだし
86: 2010/11/05(金)01:10 AAS
尖閣ビデオの政府内部からのリーク来たぞ!!釣りじゃないぞ!!保存、拡散しろ!!
久しぶりの大祭りだ!!

2:00頃から
動画リンク[YouTube]

最初から
動画リンク[YouTube]

【尖閣】ネットで「尖閣動画」がリーク?と話題に★2
2chスレ:newsplus
87: 2010/11/05(金)01:55 AAS
この時期にリークされたこと以外何一つ意外性は無いな
どうでもいい
88
(1): 2010/11/05(金)02:45 AAS
>>85
チャンバーエキスパンダーサイクルは、燃焼室壁から熱を吸収してタービン動力とするため、
高性能の熱交換壁と、チャンバーが溶けない程度に高温の方が出力が上げられる。

一方、エキスパンドブリードサイクルでは、タービンを回した未反応の
水素ガスをフィルム冷却を兼ねてノズル内壁から噴射する。

設計が上手く行けばの話だが、混合比6.5-7の高温の燃焼でタービン動力を確保し、
ノズル内で水素が追加されて、最終混合比6となり、高膨張比の噴射ガスに変わる。

EXBサイクルも悪くない気がしてきた。
89: 2010/11/05(金)09:23 AAS
悪くないよ。
ただ小型だと熱交換部の重量増加が顕著に出て来るけど。
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s