[過去ログ] 【シティライン】名門大洋フェリー 5便 【大阪⇔新門司】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 2022/01/08(土)12:39 AAS
志布志航路はビンビン入る
287: 2022/01/09(日)15:32 AAS
>>285
名門はギリギリ使える
動画だと止まりまくるけど
阪九は実用的じゃない
データ動かないか
携帯電波の規制後みたいな遅さ
288: 2022/01/13(木)02:05 AAS
本日大阪南港発下り1便できょうと2最終航海やね
次はどこへ行くのかな
289: 2022/01/13(木)08:19 AAS
インドネシアちゃう?
今はあっちも人流減ってるから何とも言えんけど
外部リンク[pdf]:www.marine.osakafu-u.ac.jp
290: 2022/01/13(木)19:31 AAS
仲良くフィリピンに行った阪九のやまととつくし

外部リンク[aspx]:travel.2go.com.ph
外部リンク[aspx]:travel.2go.com.ph
291: 2022/02/12(土)06:54 AAS
>>254
航路標識 神戸沖第1浮灯標 のあたりで航路が合流する
神戸空港の南南西7キロくらいのところ
292: 2022/02/17(木)14:35 AAS
初めて乗ろうとしてるんですが、ツーリスト16名定員と20名定員の違いってあるんでしょうか
この部屋は外の音がうるさいとか。
293
(1): 2022/02/17(木)19:47 AAS
どちらにしてもツーリストなら自分で場所選べないんだから、気にしても意味無くね?

昔に比べたらドコでも快適だと思うよ。
同室のイビキとかは知らんが。
294: 2022/02/17(木)20:12 AAS
>>293
>どちらにしてもツーリストなら自分で場所選べないんだから、気にしても意味無くね?

え?
295
(1): 2022/02/17(木)21:03 AAS
部屋と場所は選べますよね
16名定員の壁の向こうが車椅子マークがついてるところは避けた方がいいのかなぁ
296: 2022/02/18(金)08:41 AAS
壁横(端席)は実質1人占有で快適だけど、廊下側はドアの開け閉めや廊下の音がうるさい
壁側(窓側)端席がおすすめ
297: 2022/02/18(金)10:51 AAS
>>295
ネット割締切の3時間前でガラガラなら
裏向かい通路隔てたベッド空いてる真ん中買って
向かい側のベッドを荷物置き場兼
充電場にするわ
298: 2022/02/18(金)13:49 AAS
ありがとう
16名定員は廊下に挟まれる形だから20名定員の窓側狙ってみます
空いてれば向かい合わせのところも良さそうだけど今回はGWで使うつもりだから満席覚悟になりそう
299: 2022/02/21(月)20:37 AAS
外部リンク:www.cityline.co.jp
2/18より名門大洋フェリーの公式ホームページがリニューアルされた。
特に客室の写真が増えて、部屋の間取り図が付く様になった事が良いと思う。
300: 2022/02/21(月)22:22 AAS
GWは割引無いでしょ
今の時代、臨時定員やってないから満席なら諦めがつく
301: 2022/03/01(火)09:22 AAS
GW割引ないのに、ぶんぶんフェリー○とか△とかになってて騙されたわ
302
(1): 2022/03/11(金)11:24 AAS
月末に仕事で軽トラ共乗船するけど
ネットで予約してたら料金\7800だった
なんか間違いか?と思ったらツーリストなんとか割引とやら60%オフのヤケクソみたいなキャンペーンだった
303: 2022/03/12(土)12:52 AAS
寝台分で自動車乗せられるのかよ…
304: 2022/04/12(火)16:50 AAS
今年のゴールでウィーク混むだろうな
阪九の船が1艘故障して修理中だよ
305
(2): 2022/06/06(月)07:42 AAS
>>302
関西から福岡への韓国の団体旅行客がいなくなったからなぁ。
と思ったら、乗ったら団体やなければええようで韓国人観光客おった。
1-
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s