船乗りなんでも相談室 第8次航 【外航用】 (882レス)
船乗りなんでも相談室 第8次航 【外航用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
634: NASAしさん [sage] 2023/10/04(水) 11:21:53.65 殴ってきた相手の事も一生忘れなそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/634
635: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/04(水) 11:41:29.93 >>632 まあな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/635
636: NASAしさん [sage] 2023/10/04(水) 11:58:00.31 >>634 「俺はやくざだ!」とか言う、ちょっとあれな人だったから、自分がオフィサーに上がってからは皆で笑ってたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/636
637: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/04(水) 12:19:41.61 >>636 相手がヤクザなら遠慮することねえなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/637
638: NASAしさん [sage] 2023/10/04(水) 15:15:06.38 >>634 結構今でも有名なバカみたいで、バイトで内航に行った時も知ってるやつがいたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/638
639: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/04(水) 15:32:10.96 >>638 なんだそりゃw ただの有名なキチガイかwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/639
640: NASAしさん [] 2023/10/05(木) 14:53:59.04 有名な基地外wおまいう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/640
641: NASAしさん [sage] 2023/10/11(水) 18:00:51.75 神戸は海技士コースがデッキエンジン40人ずつ枠があるのに、実際は今年は合わせて20人居なかったんだっけ? 東京にまわしてやればいいのに。東京は志望してるのに人数制限で落ちる学生がいるし、少なくとも入試突破出来た海技士志望を定員ですって落とす理由ないよなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/641
642: NASAしさん [sage] 2023/10/11(水) 21:44:00.54 >>641 海洋大の今の状態分からないけど、あっちはあっちでデッキの人数がめっちゃ多すぎたり、エンジンは海技士志望じゃないけど機関コース選ぶ子が多くて結局10人くらいしか船に乗らなかったりするから... 年によって乱高下するから難しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/642
643: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/12(木) 01:16:44.22 船員にならないのに機関コース行く意味ってあんまねえな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/643
644: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 01:21:58.76 最近の神大海事に入る学生はハナから海技者になろうなんて思ってない。 入試界隈では神戸大のお得学部として有名だ。 何しろ就活では神戸大の名前で応募できるのだから、わざわざ船員になる理由がない。 最近では旧商船大からとは思えない企業に続々と内定者を出しているから。 おかげで深江でも海技コースはおまけのまたおまけの扱い、情け程度に残ってる。 入学時に海技コース志望でも、船乗らなくても稼げるのでは?と気づいた学生は陸上に流れる。 最近は特に新卒の待遇が上がっているので、将来性も不明な船に乗るより陸上でやっていこうという気になるのも頷ける。 この流れは止めようがない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/644
645: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/13(金) 08:09:16.08 京大、阪大ならまだしも神大で行ける企業なんてたかが知れてるけがな 外航3社に行ったほうが給料いいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/645
646: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 09:03:54.92 http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/job/pdf/R4_ug_results.pdf よく「神戸の海事の就職は最強!コスパ抜群!東京海洋と比べても上!」みたいに言われるけど、ホンマか? 就職実績見ても陸職は海洋と変わらんし海上職なら海洋以下じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/646
647: NASAしさん [sage] 2023/10/13(金) 12:56:51.15 >>646 そりゃそうでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/647
648: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 15:13:13.10 >>646 海上職は除いて考えろって。船員になるなら東京も神戸も下関も商船高専も同じ。 外航船員になるのにどこが有利ですか?って聞いてる高校生じゃないんだから。 就活する時、当たり前に学歴フィルターがあるが、神戸はそれを通過する。 それが価値なんだよ。学部なんて見ちゃいねぇんだから。 私立で言っても早慶より上か同列、国立なら一橋の下、筑波の上。 関西で言えば京大、阪大、神大の順番で、関関同立はレベルが違いすぎる。 じゃあ海洋大は?同レベルの大学といえばどこ? 答えは明白じゃないか。 その意味で神戸大の学生が海技コースに進学しなくなってる、なんてのは当たり前の事象であって、別に驚く事ではない。 ある意味神戸は早くに神戸大に統合したのが正解だった。東京とて今東工大だのと統合してたら全く違った目線だったはず。 海洋大を守れ!の運動は結果的に競争力のない大学を産んでしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/648
649: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 15:51:21.70 「旧商船大からとは思えない企業」って何処よw 三菱商事や電通やマッキンゼーならすげーって思うけど 就職先見る限り地方の工学部って感じだぜ 静岡大工学部レベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/649
650: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 16:14:41.61 >>649 パナ総合職、JT、JAL、アクセンチュア、PwCコンサル、野村総研、トヨタ総合職、メガバン各社、日揮、NTTデータ まだ必要か?まだまだあるぞ 静岡大の工学部から行くの?これらへ、コンスタントに 笑わせるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/650
651: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/13(金) 17:27:55.45 >>648 船員になる場合、東京、神戸とそれ以外で大きく違うと思うが、就職実績を見る限りはな 高専や下関だと、大手、準大手、中堅の外航に入れるのはなかなかいない >>650 パナはそんなでもないと思う 日揮とメガは今は人気ないから余裕 アクセンチュアは職種による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/651
652: NASAしさん [] 2023/10/13(金) 20:18:34.05 >>651 っていう雑魚の感想ですね、ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/652
653: 眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx [] 2023/10/13(金) 21:02:13.02 >>652 雑魚って悪口聞くの中学以来だw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/653
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s