船乗りなんでも相談室 第8次航 【外航用】 (882レス)
上
下
前
次
1-
新
341
: 2023/06/21(水)00:21
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
341: [sage] 2023/06/21(水) 00:21:55.75 海運業の労働者などでつくる労働組合「全日本海員組合」の、前の組合長が、関連団体の基金の一部を私的に流用していたなどとして、東京国税局から、およそ6億円の申告漏れを指摘され、重加算税などを含め、およそ2億円を追徴課税されていたことが関係者への取材で分かりました。 申告漏れを指摘されたのは、「全日本海員組合」の森田保己前組合長です。 関係者によりますと、前組合長は、 ▽組合に関連する財団法人が管理していた、外国人船員の研修などに充てる基金の一部を私的に流用し、貴金属や高級腕時計を購入していたほか、 ▽フィリピンに船員向けの宿泊施設などを建設した際、現地の業者から、海外にある自身の口座でリベートを受け取っていたことなどが、東京国税局の税務調査で分かったということです。 前組合長は、これらを所得として税務申告していなかったということで、東京国税局は2020年までの6年間に、合わせておよそ6億円の申告漏れを指摘し、重加算税と過少申告加算税を含め、2億円余りを追徴課税しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1669639976/341
海運業の労働者などでつくる労働組合全日本海員組合の前の組合長が関連団体の基金の一部を私的に流用していたなどとして東京国税局からおよそ億円の申告漏れを指摘され重加算税などを含めおよそ億円を追徴課税されていたことが関係者への取材で分かりました 申告漏れを指摘されたのは全日本海員組合の森田保己前組合長です 関係者によりますと前組合長は 組合に関連する財団法人が管理していた外国人船員の研修などに充てる基金の一部を私的に流用し貴金属や高級腕時計を購入していたほか フィリピンに船員向けの宿泊施設などを建設した際現地の業者から海外にある自身の口座でリベートを受け取っていたことなどが東京国税局の税務調査で分かったということです 前組合長はこれらを所得として税務申告していなかったということで東京国税局は年までの年間に合わせておよそ億円の申告漏れを指摘し重加算税と過少申告加算税を含め億円余りを追徴課税しました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s