[過去ログ] 【体験談】ソウルメイト・ツインソウル2【投下】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
610(3): @無断転載は禁止 2016/12/09(金)02:31 ID:lIyELTNC(1/4) AAS
応援プロジェクトで唯一納得出来ないのがランナーチェイサーの部分だな
「一体どっちがランナーでどっちがチェイサーなんだよ」っていっつも悩む
自分にはあの部分が当てはまらない
>>594
それ読みたい!
ヒント下さい!
>>601
いい夫婦の日(11月22日)の直前に一緒に逝くなんて出来過ぎてるよね
もしもツインじゃなくても素敵な夫婦だよね
612(1): @無断転載は禁止 2016/12/09(金)03:08 ID:nPP+vD2f(2/3) AAS
>>610
うそん!と思って読み直してみたらほんとにわかりにくかったw
「Q&A7」にちょうどいいのがあったから貼っておくね↓
Q.ランナーとチェイサーが交互に入れ替わることはある?
A.基本的に、男性がランナーの役割をし、女性がチェイサーの役割をします。
その役割が途中で入れ替わることは考え難いです。
なぜランナーが男性でチェイサーが女性でなくてはならないのか、そこには重要な意味があります。
行動や決断、闘争などの能動的エネルギーは男性性、待つことや許容、調和などの受容的エネルギーは女性性の特徴です。
表面ではなく心の動きに注目して下さい。ランナーの役割は男性、待つ側のチェイサーの役割は女性そのものを象徴しています。
ひとつの魂の男性エネルギーと女性エネルギーを統合するこのプロセスは、適当に役割が与えられているわけではないのです。
621: @無断転載は禁止 2016/12/09(金)09:52 ID:uuYEI7U+(1/2) AAS
>>610
自分もそこは不思議に思ってた
チェイサーもランナー学ぶことが違うようになっているけど
魂は中性だしどちらの要素も学ぶ必要があると思う
自分達の場合チェイサーとランナー逆だったのだけれど
逆はあり得ないと書かれてても気にならない
再会出来てるしツインじゃないと言われても全然気にならない
そのくらい長い間お互いが思い続けて不思議な出来事があっての積み重ねが確信になってるからかもしれない
>>617
海外のもありましたね
省3
631: @無断転載は禁止 2016/12/09(金)21:25 ID:rE1nJqHR(2/3) AAS
>>608
もちろん実体験での判断。ツインに出会った人しかゾハールの意味はわからないよ
>>610
キーワードは 芸能人 ツインレイ
>>611
ソース見せたとして、あなたに真偽の判断ができるの?
ツイン概念を正しく理解してたら既婚者、子持ちが出会わないのは当たり前だとわかるはず。
>>617
注意喚起通り越して叩き通り越して槍玉に上げてますが何か?
体験談欲しがるレベルの人には詐欺師の手口見せたほうが役に立つってもんよ。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s