[過去ログ] インディゴチルドレン Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(1): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)12:44 ID:ZyMDOC23(3/3) AAS
>>945 安物でよければセリア「PETカラフェ800ml」あるよ。青容器だとチャージ力がパワーUP
するらしい。写真は透明だけどこれの青版です。プラ製なので台風とかで倒れる(笑)
から設置場所考えないと 画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp
フタが金属製だと何やらエネルギーが良くないらしいので非金属フタがいいようです
954(1): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)13:47 ID:vSatGXQ3(1/2) AAS
>>953
プラボトルでも大丈夫なの?
私が調べた時はプラボトルは効果なしってあったから瓶を使ってる
955: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)14:32 ID:u9+I46aB(1) AAS
ブルーの瓶が良いらしいから、コーヒーの「香味焙煎」の容器使ってるよ。
蓋も金属じゃないから。
956(1): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)17:51 ID:MP5QHRdW(1) AAS
>>954
ガラスが一番だけど、プラでもいいってあったよ。ブルーフィルム貼ってもいいらしいから
金属蓋だけ駄目みたい
私も100均の500mlの水筒みたいなの使ってる
インディゴだけあって、ブルーソーラーウォーターは相性いいよね
957: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)19:52 ID:jqb1zqEw(1) AAS
13日から戦争はじまるんだよね
楽しみですね
958: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)22:31 ID:f17RHh7o(1) AAS
AA省
959(1): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)22:37 ID:vSatGXQ3(2/2) AAS
>>956
へー
じゃあ青いボトルの水を買ってきて置いとくだけでいいね
960: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)22:53 ID:CuYbWXIn(1) AAS
もう戦うのやめます
疲れました
感情も表に出しません
961(2): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)23:53 ID:uY9t04WT(1) AAS
ここの皆さんはどこかのサイトにのってる特徴を見て自分もインディゴチルドレンだと思うの?
962: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)00:12 ID:4WLE3htM(1/4) AAS
>>959
水道水でも全然駄目じゃあないそうだけど
どちらかというとミネラルウォーターのほうが効果がよいという説も
あるので私は満月水用のものはミネラルウォーターにしました
963: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)00:15 ID:4WLE3htM(2/4) AAS
>>961
無知識のときの1番最初のきっかけはそれだね
964: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)02:34 ID:Qi+gCabF(1) AAS
>>961
私のきっかけはスピ好きの人に「貴方はインディゴそのモノね」って言われたのが最初。
幼少期の違和感とか話してたら名前を付けてくれた。って感じだったよ。
965: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)05:24 ID:nk7nYeKz(1/5) AAS
私はドリーンのカードでギャラクシーのカードが出たのがきっかけ
そのあと憑いてた幽霊を浄化してもらった霊能者に聞いてみた
966(2): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)08:24 ID:9NSckCdu(1/2) AAS
自分はインディゴだと思うよ
アシュタールに出会ってスターシードの
種にエネルギー注入してもらったから
967(1): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)10:26 ID:nk7nYeKz(2/5) AAS
>>966
自分は小さい頃はともかく大人になってからダメダメになっちゃってなかなか人の役に立てません
どんな感じで役割を果たしてますか?
968: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)11:20 ID:9NSckCdu(2/2) AAS
世の中の流れを変えるキッカケを
つくる人ですかね?
あと、同時に古いシステムの破壊とか…
意識してやった訳じゃないけど
気づいたらそんな感じの流れに…
969(1): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)11:36 ID:Rg+83F0S(1) AAS
私もアシュタールに会った。
気付いていてもインディゴって名前が無くても知らず知らずに誰かの(何かの)役に立ててるんだって。
人に迷惑をかけた時はその人のリカバリー能力を高めたり…
都合よく聞こえるけど全員が全員のためになって回っているんだよ。
誰1人として不必要な人はいないんだって。
970(1): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:07 ID:4WLE3htM(3/4) AAS
>>966
>>969
いいなあ。どちらで会われたのですか?
私は地球みてる映像とか宇宙にいる映像は夢でみるけどそれきりだよ
>>967私も駄目人間で今生の目的はとにもかくにも生きてろ!
ってことなので(過去世は悲惨死亡)、皆すごいなあ。
971: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:15 ID:nk7nYeKz(3/5) AAS
二人ともありがとう
私は小さい頃から父親に変なダメ出しされては歪んでを繰り返し思春期の頃にはお前はなんでもすぐ自分の都合のいいように受け取る
とか言われて気にして生きるのが辛くなってたけどあまり気にしないようにします
ヒーラーによると誤解が原因だったらしいし
それにしても誤解で精神的虐待まがいされて歪んでダメになるとは父親すごすぎ
972(1): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:18 ID:nk7nYeKz(4/5) AAS
>>970
私もそんな感じです
970さんのほうが立派だと感じますが救われました、ありがとうございます
あと一個前で愚痴言ってすみませんでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*