[過去ログ] 【分岐点】考え方の新旧。 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2019/03/16(土)07:23 ID:/616JzNz(1/19) AAS
お、これはロマンチックにしないと。
Keith Jarrett - 1988 (Live At Salle Pleyel, Paris
動画リンク[YouTube]
191: 2019/03/16(土)07:27 ID:/616JzNz(2/19) AAS
私は高校の時、ここからJAZZに入りました。
Keith Jarrett - Koln, January 24, 1975, Pt. 1 (Live)
動画リンク[YouTube]
192: 2019/03/16(土)07:30 ID:/616JzNz(3/19) AAS
一番好きなのは、ウィーンコンサートです。
Keith Jarrett - Vienna, Part 1
動画リンク[YouTube]
193: 2019/03/16(土)07:35 ID:/616JzNz(4/19) AAS
余談ですが、一緒にいる霊と画像が表示されるかどうかいつもゲームをしています。
194: 2019/03/16(土)07:37 ID:/616JzNz(5/19) AAS
私は言いました。コーザル体を無くせば、全てが明らかになる、と。
195: 2019/03/16(土)07:38 ID:/616JzNz(6/19) AAS
コーザル体を無くしたくない人がいるのは解っています。愛を感じるからです。
196: 2019/03/16(土)07:39 ID:/616JzNz(7/19) AAS
ですが、ここで思いきって霊界ジャーナリストになってみましょう。
197: 2019/03/16(土)07:41 ID:/616JzNz(8/19) AAS
つまり、人が立ち入らない場所に行ってその報告をする、ということです。
198: 2019/03/16(土)07:44 ID:/616JzNz(9/19) AAS
この世にも親切な人が沢山いるようにあの世にも親切な人が沢山います。
199: 2019/03/16(土)07:45 ID:/616JzNz(10/19) AAS
ですが、親切な人に引き取られても、意地悪な人は依然として生きています。
200: 2019/03/16(土)07:47 ID:/616JzNz(11/19) AAS
何故、意地悪な人を無くさないかですが、人を叱らせる為に生かしています。
201: 2019/03/16(土)07:50 ID:/616JzNz(12/19) AAS
正直、意地悪な人に会うと大人しくなる人が多い為、任せている部分はあります。
202: 2019/03/16(土)07:53 ID:/616JzNz(13/19) AAS
人に押されて流される側が、自然と善人化するので、欠かせない人材らしいです。
203: 2019/03/16(土)07:55 ID:/616JzNz(14/19) AAS
つまり、イエスの腹積もりは、少数の悪人さえ残せば、殆どが善人になってくれるそう。
204: 2019/03/16(土)08:23 ID:/616JzNz(15/19) AAS
私はこのまま、シリアスムードを貫いて皆さまの前で教鞭をとりたいと思っておりました。
205: 2019/03/16(土)08:24 ID:/616JzNz(16/19) AAS
しかし、哲学を語るだけでは満たされず、私の中のアニムスがアニマを探そうとするのです。
206: 駄々おじさん ◆rfvLewovkA 2019/03/16(土)08:31 ID:/616JzNz(17/19) AAS
ここで、皆さまに告白します。
私は昨晩、知らない女の人を抱いてしまいました。私の中にも女性を
支配し返してやりたい母へのコンプレックスが疼いているのです。
パイパイコレクション / いのり
外部リンク:www.purelovers.com
207: 2019/03/16(土)08:49 ID:/616JzNz(18/19) AAS
今日はこれを食べた方がいいかもしれません。
郷土料理 しもつかれ 350g / 390円 +送料960円
外部リンク:item.rakuten.co.jp
208: 2019/03/16(土)08:54 ID:/616JzNz(19/19) AAS
にんげんっていいな - まんが日本昔ばなし
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s